mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【変更点有】アートワークショップ「ひたちなかの音を使って曲を作ろう〜みんなの音が一つの曲になる!?〜」参加者募集

詳細

2009年08月07日 22:24 更新

来る8月9日に、みなとメディアミュージアムの一環として、アーティストと参加者が一緒になって、環境音を素材に使って音楽を作るワークショップを開催致します。

どなたでも参加できますので、ご興味のある方は奮ってご参加下さい。
以下詳細になります。

---
タイトル:「ひたちなかの音を使って曲を作ろう〜みんなの音が一つの曲になる!?〜」

日時:8月9日13:00から19:00頃まで

場所:ひたちなか海浜鉄道湊線阿字ヶ浦駅集合 (決定)

コーディネーター:牟田高太郎・廣木智一

参加資格:なし

備考:
参加料などは不要です。
このワークショップは「みなとメディアミュージアム(URL:http://mmm.sfc.keio.ac.jp/)」の一環です。

参加申し込みについて:
参加を希望される方は、件名に「牟田・廣木ワークショップ参加希望」とし、本文に「氏名」「当日繋がる連絡先(携帯電話の番号やメールアドレスなど)」「年齢」「ご住まい(市町村までで構いません)」を明記の上、minato.media.museum@gmail.comまでご連絡下さい。追って当方から連絡を差し上げます。

内容:
 皆さんは、突然「作曲をしてみよう!」なんて言われたらどう思いますか?
作曲なんて専門知識がないとできない、そう思った方がほとんどではないでしょうか。今回のワークショップは、そんな皆さんの考えをひっくり返して「誰でも気軽に作曲して、音楽をより楽しめるものにしてもらおう」という考えのもとに企画されました。
音楽は譜面に書いたり演奏する能力がないとできない、そう思っていませんか?
「音楽」とは、人が「音」を時間の流れの中で組み合わせて感情や想いを音で表現したものです。また「作曲」とは、作曲者の心に感じたことを音によって表現することです。要は、音楽とは「音」があれば誰にでもできるものなのです。別に「音」がピアノやヴァイオリンといった楽器の音でなくてはならないなんて決まりはないのです。
 そこで今回提案するのは、私たちの身近にある音 、例えば川のせせらぎ、鳥のさえずり、木々のざわめきや虫の鳴き声など、すなわち「環境音」を使った作曲方法です。普段外を歩いていると、きれいだな、としみじみ聴き入ってしまうような音や音風景に出会ったことがある人も多いのではないでしょうか。今回のワークショップでは、豊かな自然環境に恵まれた茨城県ひたちなか市の環境音を皆さんと一緒に歩きながら採取し、集めてきた音をコンピュータを使って簡単な加工を施すことで世界に一曲だけのオリジナルの楽曲を制作してみようと考えています。
ひたちなかの自然環境が持っている豊かな音の魅力とコンピュータの力を合わせれば、きっと素敵な曲ができるはずです。皆さんが考えたメロディーを鼻歌や口笛で表現して取り入れたらよりおもしろい曲になるでしょう。手拍子や足音で自由にリズムをつけるのも大歓迎です。
出来上がる曲は参加者の皆さん次第で大きく変わります。どんな曲になるのかといった可能性は未知数です。参加者の条件は一切問いません。各自音が出る物を持って来てもらっても問題ありません。当日は歩きやすいラフな格好でお越し下さい。皆さんと一緒に作曲できることを楽しみにしています。心からお待ちしています。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2009年08月07日 20:48

    場所を変更しました。

    ひたちなか海浜鉄道湊線阿字ヶ浦駅に13:00集合でお願い致します。
  • [2] mixiユーザー

    2009年08月20日 21:46

    8月23日にほぼ同内容のワークショップ『ひたちなかの音を使って曲を作ろう〜みんなの音が一つの曲になる!?〜 part2』を行います!!

    前回行きそびれた!という方はぜひ起こし下さい。

    集合時間:8月23日(日)13:00
    集合場所:ひたちなか海浜鉄道湊線那珂湊駅
    参加を希望される方は、件名に「牟田・廣木ワークショップ2参加希望」とし、本文に「氏名」「当日繋がる連絡先(携帯電話の番号やメールアドレスなど)」「年齢」「ご住まい(市町村までで構いません)」を明記の上、minato.media.museum@gmail.comまでご連絡下さい。追って当方から連絡を差し上げます。

    また、第一回のワークショップ映像とできあがった音楽作品が那珂湊駅にて公開されておりますので、ぜひこちらも聞いてみてくださいね。
  • [3] mixiユーザー

    2009年08月20日 22:01

    > Yuushiさん
    23日、ぜひ参加したいのですが、ひたちなか祭で表町で太鼓の演奏があるため参加できず、残念です。
    地元活性化に貢献したい者のひとりです。
    次回を期待しています。
  • [4] mixiユーザー

    2009年08月20日 22:03

    > Yuushiさん
    23日、ぜひ参加したいのですが、ひたちなか祭で表町で太鼓の演奏があるため参加できず、残念です。
    地元活性化に貢献したい者のひとりです。
    次回を期待しています。
  • [5] mixiユーザー

    2009年08月23日 06:35

    >◆SHIんSUKE◆さん

    Yuushiです。
    コメントありがとうございます。
    今回のみなとメディアミュージアムを通して少しでも地域活性化に貢献できれば幸いです。
    もし、周りに参加していただきそうな方がいらっしゃったら「13:00に那珂湊駅へ!」とご案内していただければ幸いです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月09日 (日) 13:00
  • 茨城県 ひたちなか海浜鉄道湊線阿字ヶ浦駅集合
  • 2009年08月09日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人