mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了認知症当事者から学ぶ・認知症

詳細

2015年02月02日 06:29 更新

 〜認知症は病気です〜

症状改善・介護軽減・予防

認知症の母親を5年間自宅で介護、その後自身も脳梗塞・心筋梗塞で倒れ、要介護3に。
3年後に認知症発症、現在もリハビリしながら「認知症の家族の相談者」として活動、各地で、認知症本人から見た、認知症の理解・正しい知識の普及活動中!

● 2月13日 (金) 1時〜3時30分
   サザンプラザ 中央駅南コミュニティーセンター(原山3-3)

   認知症てどんな病気?
    介護する人が、本人の事・認知症の事を知らない!

● 2月20日(金) 1時〜3時30分
   中央駅前地域交流館1号館(中央南1-2)
   
   エッ、認知症は改善出来るの?
   分かってもらいたい事? 感じてもらいたい事?

     定員 15名/回  参加費500円/1回 

   申込み メール住所・氏名・日時 お問合せ 090-5509-5398
  主催 介護・認知症の家族と歩む会・印西
    協力 NPO柏・地域福祉ネット”風の木”

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年02月13日 (金) 20日
  • 千葉県 印西市
  • 2015年02月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人