mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ブル第3交響曲同時鑑賞会のお知らせ

詳細

2006年11月22日 08:53 更新

ブルックナー第3交響曲を各自のご自宅で同時に再生して、リアルタイムで聴きながら、チャットのようにトピックに書き込むという同時鑑賞会を開催します!

2006年11月26日、日曜日、20:00きっかりスタートで、音盤はギュンター・ヴァント指揮/ケルン放送響のものが好ましいですが、無ければ他の録音でもOKですし、ブル3の音盤をお持ちじゃない人でも野次馬参加も可能です。

発案者は当コミュ名誉会員のぴいなつ・とむとむさんです。皆さんの熱い書き込みを期待しましょう!

書き込みは、私、司会進行役さんようの日記
【ブル第3交響曲同時鑑賞会】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=273617801&owner_id=3239103#comment

に書き込んでください。26日当日はこのイベントページには書き込まないでください。

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2006年11月21日 06:50

    初めてで、無事聞けることが出来るかどうか分かりませんが、出来るかぎりのことはやってみようとおもいます。

    宜しくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2006年11月21日 06:52

    面白いイベントであり、参加したいのですが、音盤持っていません。残念です
  • [3] mixiユーザー

    2006年11月21日 07:07

    ブル3鑑賞会発案者のぴいなつ・とむとむです。

    単なる思いつきでしたが、
    実際に行われるということで
    不思議な緊張があり、
    わくわくしています。

    今から26日が楽しみです。
  • [4] mixiユーザー

    2006年11月21日 07:16

    2000きっかりには帰宅してないし、家にはパソコンないけど、参加したいです。
    よろしくお願いします。
    音源は持ってます。
  • [5] mixiユーザー

    2006年11月21日 12:05

    当日、店が12:00〜22:00の営業時間になるので(家にはPCがない)短時間の参加になるかもしれません。
    持ってるCDはマタチッチ、カラヤン、朝比奈、シューリヒトになります。
    ヴァントのCDを持ってないのは残念なんですが当日は楽しみにしています。
  • [6] mixiユーザー

    2006年11月21日 17:23

    リアルタイムで聴きながら、どんな書き込みができるのか、まったく見当もつきませんねえ。あと一つ心配なのは、このイベントトピック、制限があるのかどうか、何件まで書き込みできるかですねえ。普通のトピックは999件できるのはわかってるんですけどね。
  • [7] mixiユーザー

    2006年11月21日 19:07

     なかなか面白そうなイベントなのですが…。
     26日は所属しているオケの本番なのです。多分、巨人を吹き終えて疲れ果てて飲んだくれていると思います。
     残念ですけど、またそのうち…。
  • [8] mixiユーザー

    2006年11月21日 19:10

    リアルタイムで参加できない方は、多少時間にズレてもOKです。追加で書き込んでいただければと思います。
  • [9] mixiユーザー

    2006年11月21日 19:29

    ところで何でまた「ヴァント指揮ケルン放送響」なのだろう・・選定した理由はいかに?

    幸いなことに、うちにある3番は2種類しかないのに片方はそれです(笑)、日時も空いてるので参加予定。

    うまくいったら次は5番で!!(笑)
  • [10] mixiユーザー

    2006年11月21日 19:40

    ぴいなつさんがヴァント/ケルン放送響で指定されました。発案者のご指定です。幸いにも私もこれ持ってます(笑)。晩年のベルリン・フィルのに比べたら音響が、、、ヴァントもあと数年長生きしてくれてたら、3番や6番もベルリン・フィルで出てたんでしょうかねえ。

    5番はどの音盤でやるかでかなりもめそうですよ(爆)。
  • [11] mixiユーザー

    2006年11月21日 22:49

    マハナンダさん、
    実はろすとろさんの日記で、
    たまたま僕がブル6のヴァント/ケルンRSO聴いたと言ったら、
    ろすとろさんも二日間ヴァントでブル6聴いていたと言われたので、
    その二人の感想に共感を感じたのです。
    で、はっと思いついたんです。

    >>今度一斉に、ブル何番誰々指揮者でなんて聴いてみませんか?
    チャット風に聴きながらコメントするのおもろいですよ。
    ろすとろさん、photo-voxさん
    推薦のブル何番誰盤無いですか?
    もしよければ僕的には来週の日曜日の8時に
    ブルックナー交響曲第3番ヴァント/ケルンRSOなんてやってみたいんですけど。<<
    という僕のコメントでした。

    なんで、ヴァント/ケルンRSOかは
    6番でヴァント/ケルンRSOの演奏がムッチャ鋭くて格好良くて気に入ったのでその盤にしました。

    なんで3番かは僕が3番好きだからです。
    その3番をヴァントで聴きたかったのです。
    超自己中的発想でした。
    みなさん、相済みません !!!
  • [12] mixiユーザー

    2006年11月21日 23:34

    ◇ぴいなつさん
    いえいえ、発案者は最も偉大なのです(爆)。今回は私は情宣係です?当日の司会進行もぴいなつさんにお願いしたいです。

    僕も本音を言えばブル3ではなく、4〜9番がやる気が出ますが、こういうことでもないとなかなか3を聴かないもんで〜(^.^;)ゝ。
  • [13] mixiユーザー

    2006年11月22日 00:05

    え?
    僕が司会進行するんですか?
    どないしょう。

    20時開始ということは、20時ちょっと前に
    なにがしかの進行をせんとあかんですね。

    うわぁー、むっちゃ緊張してきた。
    ぶるぶる!!!
  • [14] mixiユーザー

    2006年11月22日 08:51

    ◇ぴいなつさん
    司会進行はやっぱり僕がやることにします。ぴいなつさんがやると緊張していい書き込みができないかもしれません。僕がやった方が結果的に良いかと。

    で、当日のコメント書き込みですが、肝心なことを忘れてました。さんようの日記【ブル第3交響曲同時鑑賞会】

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=273617801&owner_id=3239103#comment

    に書き込んでください。このイベントページに書き込むつもりでしたが、よく考えたら、短時間のうちにトピックにたくさん書き込むとmixiから書き込み制限が入るはずです。

    日記でしたら以前にワールドカップサッカー日本VSブラジル戦をリアルタイムチャットしたことがありますから、恐らく大丈夫です。
  • [15] mixiユーザー

    2006年11月22日 20:43

    さすが、さんようさん。
    日記の方に書き込みした方が良いなんて、知りませんでした。
    司会よろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2006年11月23日 06:12

    そうか、ヴァント/ケルンか。
    今音源ないけど、22年前お世話になった演奏です。
    宇野コーホー氏が絶賛してました。
    ヴァント/ベルリンだとずっと思ってた。
  • [17] mixiユーザー

    2006年11月23日 18:33

    ヴァント/べりリン・フィルは00、0〜3番、6番は出てないですね。もうちょっとヴァント爺の長生きしてくれてたら、全集ってことになったんじゃないでしょうか。う〜ん。
  • [18] mixiユーザー

    2006年11月23日 18:43

    皆様、はじめまして。
    素敵なイベントだなと思ったので、さっそくブルックナーの
    交響曲第三番、購入してきました。
    指定のも探してみたのですが見あたらず残念。
    購入してきたのはスクロヴァチェフスキー指揮、
    ザールブリュッケン放送響です。

    急用でない限り、最初から最後まで参加していたいです。
    よろしくお願い致します。
  • [19] mixiユーザー

    2006年11月23日 21:03

    佐織さん、イベント参加ありがとうございます。

    発案者のぴいなつ・とむとむです。
    スクロヴァチェフスキーのブルックナーは定評あります。
    根強いファンも多いですよ。

    当日僕はヨガをしながらコメントしたいと思います。
    よろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2006年11月23日 23:39

    うーむ、ブルックナーをBGMにヨガか・・・アダージョ楽章ならいい感じでいけるかな?ぴいなつさんと二人で「平和のポーズ」やりながらコメントしましょう!・・・って聴きながらポーズやってキーボード打つのは無理ですよ(笑)
  • [21] mixiユーザー

    2006年11月24日 20:29

    できるんです。
    それは呼吸法。
    なんちゃて!!
    それプラス、キーボード打ちながらできる
    動作を伴うポーズです。

    大きい動作はやっぱ無理です。
  • [23] mixiユーザー

    2006年11月25日 19:30

    ゼロさん、ありがとうございます。
    僕はザンデルリンクの聴きたくて仕方ないんですよ。
    持ってないんで。
    コメントムッチャ楽しみです。

    マハナンダさん、「平和のポーズ」やりましょう!
    ブル3聴いてインスピレーションでどんなポーズになるか分からないけれども。
    二人のポーズの違いがどんなだか興味深いですね。
    同じことしちゃったりしたら、そりゃー、すげ〜わさぁ!!
  • [24] mixiユーザー

    2006年11月26日 23:02

    こっちに書き込めばいいのかな?皆さんアンコールの方も盛り上がったようで何よりです。楽しいイヴェントでした!

    でまあ、さんようさんの復帰を待つ事として、月に1・2回位で、とりあえずブルックナーを00番〜9番までやってみる・・というのはいかがでしょうか?その後は他の作曲家シリーズ?に続いても面白そうですし(笑)。

    あるいはこの「音楽会」をここの衛星コミュとして立ち上げる・・とか?

    皆さんのご意見はいかがでしょうか?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月26日 (日) (20:00きっかり開始)
  • 都道府県未定 全国の皆さんそれぞれのご自宅
  • 2006年11月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人