mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/19(土)摩耶山リュックサックマーケット

詳細

2010年06月07日 10:24 更新

毎月第3土曜日の摩耶山リュックサックマーケット6月開催のお知らせです
初夏の摩耶山、あじさいもちらほらと瑞々しい季節を迎えます。
摩耶山で発見されたマヤサンマイマイのようにのんびりしっとり週末を
お過ごしください。
出店料、出店申込みは不要ですので、 思い立ったが吉日
お気軽に ご参加くださいませ。


摩耶山リュックサックマーケットオフィシャルサイト
http://www.nadatama.com/modules/weblog /

日時:2010/6/19(土)11:00〜16:00
場所:摩耶山掬星台 (まやビューライン星の駅下車)
   摩耶ケーブル下までは…
      阪急王子公園より徒歩25分
      各線三宮駅、JR六甲道駅、阪急六甲駅から
      神戸市バス18系統乗車摩耶ケーブル下下車
http://www.nadatama.com/modules/weblog/details.php?blog_id=17
   強風の場合:虹の駅前で開催
   なお、参加者が増えてきたため、当日朝7:00の時点の天気予報で
   兵庫県南部の午前中の降水確率が50%以上の場合は中止とさせて
   いただきますのでご了承ください。
   
荒天時問い合わせ:078-861-2998(まやロープウェー星の駅)
      悪天候時は電話が殺到して本来の駅業務に支障がありますので、
      開催の有無はできるだけ当コミュ、もしくはナダタマ
      http://www.nadatama.com/modules/weblog/
      にてご確認いただきますようお願いいたします。
協力:山カフェプロジェクト

●出店料、出店申込み不要
出店料、出店申込みは不要です。
思い立ったが吉日、お気軽にご参加ください。

●年に2回以上参加するなら友の会がおトク!
大人3000円、小人1500円でまやビューラインが1年間乗り放題の
「まやビューライン友の会」会員も募集中です。

●食品につきまして
食中毒のハイシーズンを迎えます。
これからのシーズンは食品の持参はできるだけご遠慮いただきたいのですが、
どうしてもという場合、衛生面十分に注意してください。
山上は涼しいのですが、持ってくる間に痛む可能性があります。
特にクリーム等の乳製品や加熱されていないものに関しては避けて
いただきますようお願いいたします。
また日差しが意外と強いので、長時間直射日光にさらされると痛む
可能性が あります。とくにビニール袋などで食品をラッピングされ
ている方は、ラッピング内の汗(水蒸気)が食品を痛めますので
ご注意ください。
  1.しっかり加熱
  2.しっかり保冷(日陰)
  3.さっさと食う
の三原則でよろしくお願いいたします。
なお、主催者側で注意させていただく場合もありますのでご了承ください。

●世話人からの重ねてのお願い
リュックサックマーケットは自由なフリマですが、決して「何でもあり」では
ありません。
規制がないということは、逆に参加者皆さんの意識によって支えられている
という奇跡のようなイベントです。
規制をかけられないためにも、自分たちのイベントは自分たちで守る。
皆様のご協力、何卒よろしくお願いいたします。


こちらも今一度ご覧ください。
【出店者の皆様へ】お願い、告知、注意事項
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6493977&comm_id=775518

コメント(18)

  • [2] mixiユーザー

    2010年06月14日 20:02

    管理人です。
    梅雨になっちゃいました。
    昨年までは雨ニモ負ケズ(中止無し)のリュックでしたが、さすがに出店者数が
    増えたので、参加者全員の雨宿りも難しくなってきました。
    なので「当日朝7:00の時点の天気予報で兵庫県南部の午前中の降水確率が50%以上の
    場合」は公式的に中止(注)とさせていただきます。

    (注)
    ただし…雨でもやりたい!せっかく予定開けてたので摩耶山で過ごしたい!
    という方は、いつものあずまやでまったりとお過ごしくださいw
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月14日 23:34

    微妙なお天気になりそうですね〜あせあせ(飛び散る汗)
    でも実はがっつり自家製天然酵母の中種を育ててます。
    とてもいい感じで育ってるので、少しの雨でも参加させていただくつもりでしたダッシュ(走り出す様)(笑

    なので、参加表明を〜♪

    ただ今育成中酵母ちゃんは、

    加古川橋本園芸さん無農薬イチゴ酵母
    氷上しのたろう農園さん無農薬レモン酵母
    有機レーズン酵母
    芦屋ben:chiさん無農薬はっさく酵母
    梅酵母

    です☆
    前日になるとメニューが出揃います♪ブログにアップする予定です☆

    ベーグルは
    プレーン、ダブルチーズ、チェリートマト&有機レーズン、ドライキゥイ、マーブル、ダブルチョコ。
    一押しは、ラムレーズン&クリームチーズと、ココア生地+自家製ドライストロベリーとホワイトチョコ。

    パンドミは各種酵母パンドミ、抹茶ぐるぐるパンドミ。かぼちゃパンドミ、有機黒ゴマパンドミ、さつまいもパンドミ等。
    黒糖メロンパン、ゴマソフトフランス、かぼちゃと生クリームふわふわパン、シナモンロール等。
    自家製酵母のスコーンは、キャラメルスコーン、抹茶キャラメルスコーン、かぼちゃスコーン等。

    さてさて、どれだけ焼けるでしょうか(笑
    晴れますように!!!
  • [4] mixiユーザー

    2010年06月15日 00:17

    今回も青空囲碁で出店します。
    今回は囲碁入門用の紙製碁盤(9路盤)を販売します。
    それと囲碁友がパンやラスクを持参して販売の予定です。

    晴れますように!!
  • [6] mixiユーザー

    2010年06月15日 13:50

    はやぶさの帰還と
    ワールドカップに気をとられ
    ついでに風邪さんにも襲撃されて
    材料の入手に手間取るなどした結果
    カレーの作成が遅れておりましたが

    今朝、ようやっと、仕込みが完了。
    いつもより熟成期間が2日ほど短く
    若干「尖った味」になりそうですが

    何とか今回もルー屋、開店できそうです。

    降水確率によっては「ルーの自家消費地獄」
    にも成りかねないトコロなので
    てるてる坊主作りまくりや〜♪
  • [7] mixiユーザー

    2010年06月18日 10:24

    すみませんあせあせ(飛び散る汗)
    お昼まででも晴れそうだったら、参加しようと思ってたのですが、
    今回は断腸の思いで、断念します(涙
    ごめんなさい!

    でも自家製酵母の中種を大量に仕込んでいるので、
    急遽芦屋市内自宅にて、小さなパン屋さん風の1day shopをします。
    http://mutsucafe.jugem.jp/
    少しでもパンがお嫁に行って貰えたら〜たらーっ(汗)

    リュック行く気満々で、ガンガン仕込んでましたバッド(下向き矢印)
    とほほほほ〜。
  • [9] mixiユーザー

    2010年06月18日 12:51

    むうう。。。

    降水確率も、今のところは微妙やなあ。
    天気図見る限りでは、風も穏やかに
    収まってはくれそうやけど、晴天は望み薄。

    でも、夜が寒冷前線サイドの雨なので
    けっこうな雨量になること必至、となると
    「地面べちゃべちゃ」なのはほぼ確定か!

    なので、今回、いつものパン屋さんに
    「パン耳の予約」をしておりませ〜ん。

    たぶん、欠席。

    そして、自宅はカレー消費地獄(笑)
    はううう。。。。
  • [10] mixiユーザー

    2010年06月18日 15:57

    うーん、天候イマイチなんですよね冷や汗
    これまで万障繰り合わせて、毎月摩耶山に上がっていた私たちですが
    来月は店長の学校行事があり、今のところ参加を見送る予定。
    だから何とかなって欲しいのになぁ。
  • [11] mixiユーザー

    2010年06月18日 16:16

    皆さん、同じお気持ちなんですよね〜。
    今日ちょっとご近所さんにパンを見てもらったりしていたのですが、
    ふとリュックの雰囲気とは又全然違うなあと思いました。
    パンの並べ方も、いつもの木箱とは違い、雰囲気も違いました☆
    リュックはいかに荷物を少なく!合理的に、歩いて持って上がれる、最大限楽な方法という基準ですものね(笑

    明日天気よかったら、お昼からでもパンと一緒に山に登ろうかと思ってたりもしたり(苦笑
    でもこれからますます振りそうですね(涙

    ご近所さんに見てもらえるのも嬉しいのですが、
    山の上、空の下でのゆる〜い雰囲気は他ではないですものね〜。

    明日も自宅ちいさなパン屋さんの予定です♪
    さてはて、どうなるかな〜。
  • [13] mixiユーザー

    2010年06月18日 21:23

    先月に引き続き二回目の出店予定です。お天気のことはドキドキですが、ネットでの摩耶山のピンポイント天気予報は期待の持てるものとなっており、ひたすらそれを信じて準備を進めています。
    http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/28/6310/28102/6570104.html


    雨でもたぶんあずまや組です。ハイカーの方達の迷惑にならないような心遣いは必要でしょうね。
  • [15] mixiユーザー

    2010年06月19日 08:42

    えっと、やることにしました。
    ただし、かなりガスってます。
    摩耶の霧は「見えない雨」と呼ばれ、びしょ濡れになりますので
    覚悟してくださいね。
    あと、地面もぬかるみの世界ですので各自敷物をお忘れなく。
    お約束の一雨くるかもしれません、そのあたりうらみっこなしで
    よろしくお願いいたします。
  • [18] mixiユーザー

    2010年06月19日 11:09

     行く気満々なのですが、宅急便で荷物が届くので家を出れません… orz

     お昼からになりますが登ります!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月19日 (土) 11:00〜16:00
  • 都道府県未定 神戸市灘区摩耶山掬星台
  • 2010年06月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人