mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了岐阜 重曹勉強会

詳細

2005年09月04日 22:30 更新

重曹についての基本を学ぶ勉強会です。
実習は出来ませんが、染み抜きの実演はある予定。

テーマ:「今!環境に優しいお洗濯!!」
★重曹って何?クエン酸って何?
★クリーニング屋さんで使っている洗剤や合成洗剤の害とは?
★先生考案の重曹クリームによるシミ落とし実演


【開催日程】
9月11日(日)
13:00〜15:00

【場所】
場所:岐南町三宅町民センター
住所:岐阜県羽島郡岐南町三宅6丁目93番地
電話:058-247-3892
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.48.1.4N35.23.11.4&ZM=9

駐車場は十分あります。

【参加費用】
1000円(諸経費に充当します)

【講師】
洗濯屋の親父さん
(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=408300)
HPアドレス 
http://www.geocities.jp/matumiya64/index.htm


【主催】
くらし良くなれ倶楽部ぎふ

事務局
〒501-1132 岐阜県岐阜市折立205 (有)英豊 内 
TEL058−293−0667
FAX058−293−0668
kurasiyokunare@eihou.net
http://members.goo.ne.jp/home/kurashiyokunare

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2005年08月22日 17:59

    実習はしないで、説明だけということでしょうか?
    染み抜きのやり方については前回の資料をまとめていますので、参考にしてください。
    http://www.interq.or.jp/ox/satake/up/sentaku.doc
  • [2] mixiユーザー

    2005年08月22日 21:29

    >のりあき(工作機 さん
    資料ありがとうございます。

    今回は洗濯屋の(親父2) さんの講演会というスタイルです。
    もともと、ココのコミュで勉強されてる方が対象ではありませんでした。主催の「くらし良くなれ倶楽部ぎふ」主要メンバーでは自分で洗濯しない人が多くて。(^^;
    今回は基本のお話から、です。

    シリーズ化できるのなら、いろいろ出来るなぁとは勝手に思ってますが。
  • [3] mixiユーザー

    2005年08月22日 22:18

    はじめまして。岐阜県在住のakikoです。
    東京でしかやらないと思っていたのに岐阜でみれるなんて!!感動!!!
    でも、時間的に行けるか不明なんですが予約とか必要でしょうか?
    グレさんのHP拝見しました。イラストがとっても可愛いですね。
    『カルトナージュ』私も作ってみたくなりました。
  • [4] mixiユーザー

    2005年08月22日 23:00

    >akikoさん
    そうなんです、東京まで行かなくても洗濯屋の(親父2) さんに会えますよ! 私もわくわくしてます。

    予約、といいますか、洗濯屋の(親父2) さんが資料を用意してくださるということなので、資料をどれくらい用意すればよいか把握するために、大体の人数は知りたいと思っています。
    席の方はなんとでもなりますのでお気軽にどうぞ。

    HPご訪問もありがとうございます。カルトナージュも岐阜ではまだまだのようで。(^^;
  • [5] mixiユーザー

    2005年08月22日 23:08

    ぐれさん、akikoさん

    単純にmixiの機能としての話ですが、↑の「募集期限」の日まではキャンセル可能です(募集期限を過ぎるとキャンセルボタンが消える)。なので、ぐれさんの方で準備等の都合を考えて、ちょうどよい期限を設定してもらえば良いと思います。期限日も自由に変更できるようになっていますので。

    三宅町民センター というのがどのような場所なのか分かりませんが、お湯を使える場所でしたら、実習というか実演くらいは出来ると思います。

  • [6] mixiユーザー

    2005年08月22日 23:21

    ぐれさん。お疲れ様です。
    akikoさん。はじめまして!

    岐阜は近いので、会場さえ手配してくださったら、私でよければ何回でも寄せていただきます。
    皆さんが自分で、重曹洗濯が上手にできるまで
    お付き合いさせていただきます。

    5月にお邪魔した。姫路の地区では、とても
    上手に何でも自分でできる人も出てきてます。

    ご主人も引き込んで、大きいものも洗ってます。
    岐阜の皆さんも、そのように成って欲しいです。
    一度覚えると楽しいです。わくわくします。

    40数年遣っている私が、まだ飽きずに楽しんでます。

    いま、ぐれさんから以前相談を受けたことのある。墨汁を完全に染み抜きできないかと必死で
    研究をしてます。重曹クリームの染み抜き剤で
    かなり薄くはなるのですが、私的には納得してません。何れ征服できるでしょう!

    おおよその輪郭が見えてきてます。
    これを征服すると、歴史学者に叱られるかも!
    いまは、記録はPCで残せますが!
  • [7] mixiユーザー

    2005年08月22日 23:44

    芦屋での開催、首をながーーくして待ってますーー♪
  • [8] mixiユーザー

    2005年09月01日 00:20

    ぐれさん。こんばんは!
    9/11日の勉強会が終わった時点で
    重曹洗濯に興味をもたれた方が
    おられたら、10/2日の関西のイベントに
    親父の店まで、誘い合わせてお越し下さい。
    洗濯機の分解掃除の講習も合わせて
    行います。黴の対策に役立ちます。
  • [9] mixiユーザー

    2005年09月04日 17:01

    岐阜で、講習会が開かれるんですね。びっくり!
    親父様に会えるのが凄く楽しみです。
    どうぞよろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2005年09月04日 18:22

    NEOさん。こんにちは!
    岐阜の研修会でお会いできるの楽しみです。
    ぐれさんのお陰です。

    今日は、近くのスーパーで、マジックインクの
    染み抜きに効果がありと評判のオレンジリモネンオイルを購入してきました。
    近くで、販売しているのを見つけたので、今後の染み抜きは、大助かりです。

    先日は、ユーカリオイルでペンキの染み抜きは
    実証済みです。

    これで、健康によくない有機溶剤は一切使用しなくて済みます。

    岐阜の研修会が終ったあとで、良かったら
    一緒にお茶でも戴きながら、お話をしましょう!
  • [11] mixiユーザー

    2005年09月04日 22:29

    あと1週間になりました。
    イベントの内容を少しだけ書き足しました。
    駆け込み参加お待ちしています。

    > 洗濯屋の(親父2) さん
    講習会の後にアピールタイムというのがありまして、そこでご紹介させていただきますね。

    >NEOさん
    参加ありがとうございます。
    「岐阜」でも出来るんですよ〜。お楽しみに!
  • [12] mixiユーザー

    2005年09月04日 23:32

    親父さん。ユーカリオイルが染み抜きに役立つんですか?
    先日間違えて購入して、どうしようかと困っていたんです。
    当日、体調万全でいらして下さい!
    お会いできるのを楽しみにしてます。

    ぐれさん。三宅町民センターの場所確認しました!
    当日よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2005年09月05日 03:47

    NEOさん。ユーカリオイルは大切に使ってください。購入には、割高なので!

    これから、ますます利用の価値がでます。
    将来は、瞬間接着剤の染み抜きにも使えます。

    親父の研究を期待してください。
    もうすでに、瞬間接着剤のメーカーでは
    接着剤の製品化の材料として、ユーカリオイルの精油より抽出する技術が開発されてます。

    従来の製品材料は、人体に重大な害を及ぼすことが確認されております。

    少し、匂いはきついですが、普通に洗濯をして
    クエン酸でリンスをすると匂いは消えます。
    親父が実践確認済みです。
  • [14] mixiユーザー

    2005年09月05日 22:23

    あの・・・11日、参加希望なのですが、
    まだ行けるのかハッキリとしないので
    曖昧でも、出席にして頂いていいでしょうか?
  • [15] mixiユーザー

    2005年09月05日 22:46

    >akikoさん
    どうぞ〜。(^^)丿
    細かいことは気にされず、できれば来てくださいね。
    大丈夫、こられますよ。
  • [16] mixiユーザー

    2005年09月05日 23:09

    ぐれさん。本日。墨汁の染み抜き実験をしました。今日のところはユーカリオイルで綺麗に
    取れました。
    染みが付いて、数日経ったものはどうかは
    まだ、未定ですが!
    旨くいったら、9/11日に報告します。
    お楽しみに!
  • [17] mixiユーザー

    2005年09月11日 10:24

    いよいよ今日です。
    迷ってる方、直接来ちゃってくださいね。
  • [18] mixiユーザー

    2005年09月12日 09:10

    親父さん・ぐれさん 昨日はありがとうございました。
    親父さんのお話。すごく参考になりました。
    楽しい時間を過ごせて嬉しかったです!!
  • [19] mixiユーザー

    2005年09月12日 12:45

    NEOさん。昨日はお疲れ様でした。
    親父が良く喋るので、びっくりしたでしょう!
    これに懲りずに、またおあいしましょうねー

    ぐれさん。HPへのリンク貼り付けありがとうございます。

    昨日、ネクタイの染み抜きの提供していただいた方のネクタイを親父の店に送ってもらったら
    綺麗に仕上げて、くらし良くなれ倶楽部の事務局に送らせてもらいます。

    ご本人さんに、お聞きしてみてください。
    諸費用については、親父の負担とします。


  • [20] mixiユーザー

    2005年09月12日 21:49

    >NEOさん
    来ていただいてありがとうございました。
    また、次もやります。(きっぱり)
    その時もまたお願いしますね。


    >洗濯屋の(親父2) さん
    本当にありがとうございました!

    いきなりネクタイに落書きされてしまった彼には、今メールを出しているところです。ああいうハプニング(もちろんその場での合意の上ですが、唯一ネクタイを持ってたのが運の尽き!)も楽しいですね。(^^;
  • [21] mixiユーザー

    2005年09月14日 21:51

    終わってしまったイベントをまた上げてしまうのも気がひけますがお伝えしたくて。

    ネクタイですが、「ふんわり、つやつやです。仕上がり最高です。」とのこと。
    また、こんなメッセージも貰いました。

    「あの勉強会では、単に洗剤の作り方だけを学んだのではなく、やはり人と人とのふれあいや愛を教えていただいたのではないでしょうか。
    みんなで楽しくできたことがとてもよかったです。」
  • [22] mixiユーザー

    2005年09月14日 22:00

    ぐれさん。こんばんは!

    ネクタイを提供していただいた方には、お気の毒でした。アイロン仕上げのことが気になったもので!
    そのままで、いけたら嬉しいです。
    そうですか、フワフワに成ってましたか?
    安心しました。よろしくお伝え下さい。

    また、次の機会に声を掛けてください。
    今度は、もっと難しい染み抜きを研究しておきます。
    皆さんに、喜んでいただいて親父も嬉しいです。
  • [23] mixiユーザー

    2005年09月14日 22:11

    とっても楽しく盛り上がったようですね。良かったです。
  • [24] mixiユーザー

    2005年09月14日 23:55

    >洗濯屋の(親父2) さん
    本人には伝えました。
    ご心配いただきまして、重ね重ね、ありがとうございます。

    >のりあき(工作機 さん
    いろいろアドバイスありがとうございました。
    今回はお湯を運ぶのが大変だったので、次やるときには東京に倣って調理室のあるところを探そうと思います。
    (男手がたくさんあったので何とかなりましたが)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月11日 (日)
  • 岐阜県 羽島郡岐南町
  • 2005年09月05日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人