mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大同窓会「上高祭」のご案内

詳細

2008年08月10日 23:50 更新

いよいよあと5日と迫りました。
実行委員から、大同窓会の最終案内をさせていただきます。
本日、大分合同新聞にタブロイド誌が入っていたと思います。
そちらもぜひご覧ください目


15:00〜15:50 プレイベント

◆部活ブース、懐かしの学食復活、自主コンサートなどを予定
◆DEAR FRIENDS コンサート
 〜青春時代の唄を、ともに歌おう、正面入口前にて。

16:00〜16:50 講演会 会場:B1−606レセプションルーム 

◆講演会:「志高く雑巾がけ」
 田中紘一氏(12期)財団法人先端医療振興財団先端医療センター

   〜生体肝移植の世界的権威による、なかなか聞けないためになる話。


17:00〜17:20  大分上野丘高校アーカイブス上映
 大スクリーンにて、卒業生の思いや思い出の品々を映像で紹介。

17:20〜19:00  メインイベントexclamation ×2 「みはるかすくに」ライブ!
◆大中校歌 尺八独奏:板井南桜山氏(大中53期)
◆応援歌および大中校歌 男性合唱 指揮 渡辺秀樹氏(高校34期)
◆高女校歌 女声合唱 指揮 飯倉貞子氏(高校3期)
◆独唱
 テノール 土崎譲氏(48期)
 バリトン 安藤常光氏(40期)
 メゾソプラノ 波多野睦美氏(34期)
 ソプラノ 野々下由香里氏(32期)
◆高校校歌作詞者:小笠原一夫氏(3期)インタビュー
◆高校校歌 混声四部合唱
◆高校校歌 ジャズアレンジでの演奏:辛島文雄氏(18期)
◆高校校歌 全員合唱&ブラスバンド伴奏:辛島光義(14期)

19:00〜20:00 各期同窓会開始
◆事前申し込みにより、ホワイエにイス・テーブルを準備

20:00 終了・自由解散



位置情報会場へのアクセス 
自家用車駐車場:九石ドームE駐車場
バス:大分駅前ロータリー発着のシャトルバスを運行。
   往路:14:30〜随時
   帰路:21時最終便
   運賃:片道500円


位置情報当日参加も可能となりました。
急に参加が可能となった方、ぜひお越しくださいわーい(嬉しい顔)
7月末までに、入金完了できていない同窓生。
全くの当日参加者。
は、各期の受付ではなく、当日受付のブースで手続きを行ってください。

位置情報その他
http://www.ueno60th.com/ をご覧ください。

皆様のご参加をお待ちしていまするんるん

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2008年08月11日 08:25

    大同窓会Web担当の24期の藤野です。
    無事に夏休みがとれそうな案配ですので、15日は参加です。暑さにめげないように頑張ります。
    当日は写メールで撮ったスナップをWebに掲載できるようにしようと思いますが、
    賛同者がいらっしゃいますかね?
  • [3] mixiユーザー

    2008年08月13日 18:35

    いよいよですね。
    残念ながら私は学校の都合で参加できないのですけど、
    東京でも校歌の練習会をやっていたり案内が届いたりに熱い想いを感じます。
    本当に実行委員の方々お疲れ様です。

    当日は暑いでしょうし、人数も多いだろうと思いますが、
    皆様体調には気を付けて参加なさって下さい。

    Webやテレビで様子が見られるのを楽しみにしています。
  • [4] mixiユーザー

    2008年08月15日 10:18

    大分上野丘24期の藤野です。

    いよいよ大同窓会=上高祭の当日となりました。

    大分は快晴、今日も暑くなりそうです。

    急遽、携帯からの写真共有サイトを準備しました。

    メール投稿先
    ueno60@smillie.jp
    画像確認の URL
    http://smillie.jp/ueno60

    文章はいりません、携帯で撮った写真を上記のアドレス宛にメールをしてください。
    下のアドレスから皆が観ることができます。

    ご協力よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月15日 (金) 15時〜
  • 大分県 九州石油ドーム
  • 2008年08月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人