mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【7月30日】初京都オフ 京都川床(17時)まで京都を楽しもう

詳細

2008年07月29日 20:15 更新

タイムスケジュール
10:30  阪急梅田駅3階中央改札口 右端にあるBook 1st前 待ち合わせ
     梅田(阪急線)→河原町 10:40出発 11:23到着 運賃:片道390円
11:33  阪急河原町駅 到着
     河原町でランチ(自然食バイキング はーべすと 〜モザイクダイニング〜)
12:45  ランチ後タクシーで清水寺へ
     (バスなら停留所「清水道」下車、清水道を上って行く)
13:00  清水寺鑑賞(1時間程度)
14:00〜 産寧坂を下り2年坂を通りねねの道⇒高台寺へ(40分くらい鑑賞)
15:00  石塀小路を通り
     少し道を戻って文の助茶屋
16:00  祇園花見小路を通り抜けて四条河原町。
17:00  先斗町を北へてくてく歩いて茜屋到着。



ランチは
自然食バイキング はーべすと 〜モザイクダイニング〜で決定
http://r.gnavi.co.jp/k623512/
http://r.tabelog.com/kyoto/rstdtl/26002727/
平日ランチ11:00〜17:00(80分)¥1,498(税込¥1,572)
〒600-8510 京都府京都市下京区四条通河原町東入真町68 モザイクダイニング四条河原町8F
TEL 075-229-6101
アクセス 阪急京都本線河原町駅 徒歩1分 



甘味処は
文の助茶屋で決定
http://www.bunnosuke.jp/
宇治金時、抹茶アイス、わらび餅、抹茶わらび餅もあるので、めちゃ楽しみ。
〒605-0862
京都市東山区清水3丁目333-3 
075−561−3172
営業時間 午前10時半〜午後5時半



◆東山方面 観光について
東山は京都の南から北まで寺社がたくさんあります。
が、夏の暑さを考えると徒歩で無理なく移動可能なのは
清水寺〜高台寺〜知恩院辺りが無難な気がします。
ベタベタですが比較的大勢でワイワイ行きやすく、
一歩入れば京都らしさを感じられる路地がたくさんあって
京都観光初心者には絶対おススメだと思います。
四条にも近いため帰りの時間が読みやすいのも良いかとw
途中に祇園花見小路もあるし楽しく中心部まで徒歩で戻って来れそうです。

コメント(70)

  • [31] mixiユーザー

    2008年07月23日 10:43

    参加できないですが、ひとことアドバイスだけ。

    太秦映画村の隣には
    私の大好きな弥勒菩薩様のいらっしゃる広隆寺もあるし、
    広隆寺⇒映画村の移動は徒歩数分なので
    ランチを四条烏丸で考えているなら
    東山方面でなく太秦の方がいいと思いますよ。

    DIS.くんの言うように、
    四条大宮から嵐電で行く方が観光ぽさを味わえると思います☆
    ランチ後、車で移動するのは風情が無くもったいないし、
    道も混むので(特に四条通)避けた方がベターです。

    烏丸から大宮まで大きい通で言うと西へ2本です。
    嵐電に乗るために四条大宮へ行くのなら
    阪急電車で1駅梅田方面へ。
    バスは道が混む可能性が高いのでおススメしません。

    ただ、15時頃にお店に入って甘味をいただこうと考えているのなら
    太秦周辺でおススメというのは
    正直あまり聞いたことがないので難しいですね。
    映画村正面に和菓子屋が何軒かはあったと思うのですが
    中で食べるスペースがあったかどうかはわかりません。

    映画村はなんだかんだ言っても2時間弱は楽しめると思うし
    (但し「楽しもう!」という前向きな気持ちでいかないと
    寂れた感をもろに感じてしまいますので要注意w)
    太秦に滞在する時間は3時間くらいだと思うので
    夜の川床までの時間があまりありませんが、
    中心部まで戻ってきて甘味処に行った方が確実です。

    四条烏丸まで戻ってくれば
    和カフェIORI
    ⇒http://www.sasayaiori.com/iori/iori.htm
    パティスリー・オ・グルニエドール
    ⇒http://www.e-sakon.co.jp/cakeshop-intro20.htm
    ⇒http://r.tabelog.com/kyoto/rstdtl/26000471/
    O-Cha Cafe
    ⇒http://www.o-chacafe.com/
    などあります。
  • [32] mixiユーザー

    2008年07月23日 12:44

    ありがとうございます。大阪駅まで行きます!
    時間と場所の指定をお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2008年07月23日 22:16

    > ひとみっちょさん
    めっちゃ詳細なプランをありがとう。
    ひとみっちょさんのアドバイスを参考にして
    最終的に、東山方面へ行く事にほぼ決定しました。
    理由としては、太秦だと時間的にあまり余裕がない事。
    太秦映画村はさびれているという事なので
    あまり京都らしさも味わえず、目的をはたせないかなと。

    カフェは、まだ決めてないけど
    文の助茶屋も含めて再検討しています。
    ほんま、ありがとねー手(パー)

    しつもーん。
    四条烏丸から河原町や清水寺は歩ける距離ってイメージやねんけど間違ってる?
    烏丸近辺に車を置いて、最終の川床が終わってから烏丸の駐車場まで戻る予定(車は1日置きっぱなしって事)
    無謀かなー?
  • [34] mixiユーザー

    2008年07月23日 22:40

    清水寺は・・・

    京阪五条からの徒歩となります。

    四条からですとかなり歩かないといけません。
    また、阪急四条河原町からですと『八坂神社』近いどすえ〜(笑)
  • [35] mixiユーザー

    2008年07月23日 23:37

    > 智くん
    ありがとう。
    おれは、歩くのが好きで、常に歩いて行動するから
    前に、清水寺へ行った時も、ずっと歩きやってん。

    今度は、女性もおるしタクシーで移動した方がいいかもね。
  • [36] mixiユーザー

    2008年07月24日 09:26

    歩ける距離ではあるんやと思うんですよ、涼しければ,,,,,,
    四条烏丸から地下道歩いて四条河原町とかは普通に
    河原町から初日の出見に清水寺まで歩いた事とかありますから〜
    ただ今の暑さは尋常じゃないと思うんですわ〜

    ということでタクシー

    どなたか質問〜清水寺に行くとしてタクシーってやっぱ坂の下までしか行ってくれないの?ぎりまで行けます?
    烏丸から四条の地下道って涼しく歩けましたっけ?(京都歩いたのかなり前なんで今の情報をお願いします)
  • [39] mixiユーザー

    2008年07月24日 11:48

    ??
    四条烏丸でランチを食べる、という条件では
    東山よりも太秦を推したつもりなんですけど…??(^^:)

    四条烏丸から八坂神社まで歩こうと思えば歩けますが、
    京都の夏の暑さは大阪の比ではありません。
    じゃぃぁωさんの言うように地下道はあるけど
    歩いて楽しくないし冷房はないので暑いです。
    また智さんの言うように清水寺の最寄は京阪五条なので、
    河原町からならまだ許容範囲ですが、
    烏丸から八坂〜高台寺〜清水寺はかなり体力消耗しますよ。

    もし東山に行くなら、
    ランチの場所を河原町周辺または清水寺周辺に変更した方がいいと思います。
    川床から烏丸まで戻るのも無謀です。

    観光も川床も河原町以東なので、
    駐車するなら河原町近くにした方がいいですが、
    基本的に京都まで車で来て駐車しっぱなしは
    車で来る意味がよくわかりません・・・。
    離れた寺社を車で巡るなら話は別ですが、
    1日歩くことをメインにしているなら、
    駐車場探すのも大変やし、金額も結構かかるし、
    電車の方が絶対いいと思いますよ。


    ルート?
    11:30  四条河原町到着
         周辺でランチ
    12:30〜 八坂神社(四条河原町から徒歩10分くらい)
         円山公園枝垂桜の前を通り抜けて高台寺(30分くらい鑑賞)
    14:30   二年坂の途中で八坂の塔方面へ右折。文の助茶屋。
    15:20  産寧坂を通り抜けて清水寺(40分くらい鑑賞)
    16:00〜 祇園花見小路を通り抜けて四条河原町
    17:00  先斗町を北へてくてく歩いて茜屋到着

    ルート?
    11:30  四条河原町到着
         すぐにタクシーまたはバスで清水寺へ
         (タクシーなら入り口まで多分行けると思いますが
          バスなら停留所「清水道」下車、清水道を上って行く)
    12:00  産寧坂でランチ(たくさん食べるとこあるのでおススメ)
    13:00  清水寺鑑賞(1時間程度)
    14:00〜 産寧坂を下り2年坂を通りねねの道⇒高台寺へ(40分くらい鑑賞)
    15:00  石塀小路を通り
         下河原阿月⇒http://ameblo.jp/karin0321/entry-10094599232.html
    で休憩。
         (少し道を戻って文の助茶屋でもOK)
    16:00  祇園花見小路を通り抜けて四条河原町。
    17:00  先斗町を北へてくてく歩いて茜屋到着。

    の上記2ルートが標準コースやと思いマス。
    ご参考までに。
  • [40] mixiユーザー

    2008年07月24日 13:50

    > ひとみっちょさん
    昼休み中なので少しだけ(^^ゞ

    コメント書いた後に車じゃなくて、電車での移動に変更してん。
    あと、詳細なルート設定は、めちゃ助かります♪
    ランチについては、再検討するね、ほんまありがとう(^_^)/
    ルート? がよさそうやなぁ。
  • [41] mixiユーザー

    2008年07月24日 17:24

    > 鳩キチ♂さん
    > ひとみっちょさん
    すんませんルートの後ろの(多分数字ですよね)部分がSoftBank携帯&Macで正しく表示されません
    鳩さんがどちらが良いと言ってるのか誰か教えてちょ
  • [44] mixiユーザー

    2008年07月25日 10:40

    了解っす
    ええと思いますよ〜どうでしょ…ご意見ご希望どうぞ>たけけけさん、桜さん

    まだまだ参加者募集中ですよ
    17時までなら行けるて人でも!
  • [45] mixiユーザー

    2008年07月25日 10:55

    わーい、舞台から飛び降りれるのねっ(笑)
    あざぁっす。
  • [46] mixiユーザー

    2008年07月25日 21:31

    ランチをどこで食べるべさ。
    京都わからーん。今から、さがそっと。
  • [47] mixiユーザー

    2008年07月25日 22:37

    歩く覚悟はできてますよ〜♪ルートはこれでOKです(^^)

    ところで、下河原阿月っていうところは定休日水になっていませんか?ブログを見たら・・
  • [50] mixiユーザー

    2008年07月26日 04:54

    >桜さん
    ありがとうございます
    ほんまですね!ググって見ましたがどこも水曜日定休日になってますわ

    鳩さん〜って言おうと思ってよく見たら
    トップは「文の助茶屋で決定 」になってましたね 清水店は木曜休みなんでセーフですね
  • [51] mixiユーザー

    2008年07月26日 05:21

    四条河原町から産寧坂
    http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=135/46/40.459&nl=34/59/47.008&scl=25000&env=0100&dist=0fKj894z020350fKL746z017060fKN044yXN3070fKM099yXH6290fKS715yXH2080fKS794yXG7550fKV570yXG2200fL1253yXF1020fL2060yXE2110fL1863yXB441

    清水寺から高台寺
    http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=135/47/4.068&nl=34/59/41.540&scl=5000&env=1100&dist=0fL8597yXw2730fL5703yXw3700fL3182yXx8610fL1095yXy6710fL1942yXB3440fL1883yXE4540fL1213yXF1510fL1253yXG8680fL1115yXH8560fL2434yXI601

    高台寺〜文の助茶屋 (清水店)〜祇園花見小路(経由)茜屋到着。
    http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=135/46/34.336&nl=35/0/8.230&scl=10000&env=2100&dist=0fL2414yXI6340fL1115yXH8080fL1213yXF2320fKV472yXG3500fKS951yXG7220fKS715yXH1270fKM237yXH7430fKN339yXP4700fKC588yXP6810fKD218yXT7310fKE321z006550fKE163z019020fKp822z023370fKp947z0g213
  • [52] mixiユーザー

    2008年07月26日 05:25

    文の助茶屋 (清水店)が(本店)経由になってました
    清水店はちょっとの差なので訂正しません〜
    おやすみ
  • [53] mixiユーザー

    2008年07月26日 07:59

    > 桜さん
    > じゃあいん君
    下河原阿月は水曜日休みだったので「文の助茶屋」に確定しました。

    こんな徒歩でルートをひいてくれるサイトがあったんやね手(パー)
    めちゃわかりやすいやん、朝早くにサンキューぴかぴか(新しい)

    やっぱり、おれ的には全然徒歩でOKな距離やと思ってるねんけど
    タクシーで清水寺へ行く?
    徒歩の課程も観光かと思ってるんけどわーい(嬉しい顔)
    タクシーを使うなら「河原町から産寧坂」までかなぁ。
    清水寺までタクシーで行けるけど、産寧坂を登るところでランチにしたいからレストラン
  • [54] mixiユーザー

    2008年07月26日 08:45

    1.河原町でランチ→タクシで清水寺まで→降りるときに産寧坂を観光
    2.河原町→タクシーで産寧坂まで→登ると途中でランチ→清水寺

    この、2パターンのうち、どれかかな。
    京都コミュや清水寺コミュでお勧めのランチを聞いてみる&確認してみるわ手(パー)
  • [55] mixiユーザー

    2008年07月26日 09:55

    あたしもがんばって歩く覚悟してます!
  • [56] mixiユーザー

    2008年07月26日 10:41

    僕も鳩さんプランでいいと思います
    行の上り坂をタクシー使うと後が楽やし!
    多分そこ以外ではタクシー拾うの難しいんとちゃうかな?
    歩いて見るとこいっぱいありそうですしね
    まああとはその時次第で〜
    ランチ場所よろしくお願いします〜
    行って適当入るんでもええよ〜
  • [57] mixiユーザー

    2008年07月26日 11:39

    > たけけけちゃん
    > わーい、舞台から飛び降りれるのねっ(笑)
    突っ込むのを忘れてたw
    飛び降りるのは、たけけけちゃんね(^^ゞ
    おれらは、下で見守ってるわ♪

    > じゃいあん君
    1.河原町でランチ→タクシで清水寺まで→降りるときに産寧坂を観光
    のルートでいいかな。じゃあランチは河原町やね☆
  • [58] mixiユーザー

    2008年07月26日 13:32

    ここで、どうでっしゃろ?

    自然食バイキング はーべすと 〜モザイクダイニング〜
    http://r.gnavi.co.jp/k623512/
    http://r.tabelog.com/kyoto/rstdtl/26002727/

    平日ランチ11:00〜17:00(80分)¥1,498(税込¥1,572)
    〒600-8510 京都府京都市下京区四条通河原町東入真町68 モザイクダイニング四条河原町8F
    TEL 075-229-6101
    アクセス 阪急京都本線河原町駅 徒歩1分 

  • [60] mixiユーザー

    2008年07月26日 18:17

    > haluちゃん
    そうなんやー。
    実際に行った事があるのは、参考になるなぁ。
    もう、はーべすとで確定しちゃいます。

    haluちゃんは、ランチには来ない?(^_^)/
  • [62] mixiユーザー

    2008年07月28日 00:32

    12時前くらいですよー。
    多分、早いから無理やんね?
  • [64] mixiユーザー

    2008年07月28日 21:43

    > haluちゃん
    うん、りょーかいです手(パー)
    じゃあ、15時のおやつで待ち合わせしようショートケーキ
  • [66] mixiユーザー

    2008年07月30日 01:13

    > haluちゃん
    おやつは、イベントの説明に書いてあるよん。
  • [68] mixiユーザー

    2008年07月30日 22:04

    本日はおちかれさんどした!!!
  • [69] mixiユーザー

    2008年07月30日 23:29

    乙です〜
  • [70] mixiユーザー

    2008年07月31日 00:15

    お疲れさま手(パー)
    おれ的には疲れてないんやけど
    疲れてる?って言われる事が多くなってきたなぁ(^^ゞ
    気をつけよっとw

    今日は食べて歩いて飲んで、みんなで楽しめてよかったるんるん
    学生時代の気分を味わえたよぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月30日 (水) 10時待ち合わせ(予定)
  • 大阪府 大阪駅(梅田駅)待ち合わせ
  • 2008年07月30日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人