mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了家具専門のスクール「家具デザイン研究所」とは?

詳細

2013年01月25日 10:32 更新

家具デザイン研究所、http://www.kaguken.com は1999年から日本初・唯一の家具専門スクールとして、東京の東中野駅前(新大阪校もあり)で開講しています。
フェースブックのアカウントがある方は、http://www.facebook.com/kaguken をごらんください。より詳しく出ております。

このスクールは単なる木工教室ではなく、基礎知識から製図やCAD、家具デザインなどの座学が充実しており、家具製作では木工はもちろん、金属やプラスティック(FRP)を使った家具作りも行っています。

基本的には全くの未経験者から家具業界への就職や独立を目指し、さらには家具業界従事者のスキルアップも望めます。家具検定主催校。

ご興味ある方は是非一度お越しください。

164-0003 東京都中野区東中野4-2-3
東京テクニカルカレッジ左奥アトリエ棟1・2F
03-3306-3086 kagukenアットマークjcom.home.ne.jp
JR総武線・大江戸線・東中野駅前 



コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2013年01月12日 11:11

    来る1/18(金曜夜間)および2/3(日曜)から家具専門のCAD講座を開講します。ここでは汎用性の高いCADソフトを使用し、2Dの設計図はもちろん、3Dまで学ぶことができます。

    インテリアCADは数多く見られますが、家具に的を絞ったCAD講座はここしかありません。家具CADを学びたい方にはぴったりの内容です。

    全10回 2H/1回 118,000円 ※mixiを見たという方は\98,000にします。

    初回は無料体験が可能です。是非お越しください。
  • [2] mixiユーザー

    2013年01月17日 09:37

    いよいよ明日、1/18金曜日夜間19:15、また2/3日曜日13:00より、家具専門のCAD講座がスタートします。家具を作るだけでなく、これからは必須のスキルです。この機会に是非CADを習得してください。初回は無料体験が可能です。
  • [3] mixiユーザー

    2013年01月25日 10:46

    座学で家具専門の知識を身につけませんか?

    来る1/29(火・夜間)より家具知識基礎講座を開講します。全14回で家具の種類から構造、材料、人間工学、歴史、マーケティングなど、広く深く学んでゆきます。更に授業の後半には名作椅子の名作たる所以を紹介しております。

    残念ながら家具作りはできても知識面が備わっていない方が実に多く見受けられます。是非この機会に知識スキルを磨いてください。

    正規受講料158,000円ですが、mixiを見た方は\128,000にいたします。

    ちなみに2/9-11及び7/13,14の全五回で大阪で短期集中講座も行います。授業数は東京校と同じです。関東以外の方はこちらもご検討ください。大阪講座は\98,000にいたします。

    詳細はメッセージをいただければ幸いです。
  • [4] mixiユーザー

    2013年02月04日 15:39

    家具知識基礎講座 in 大阪 開講

    来る2/9-11及び7/13,14より、新大阪会場にて座学による家具知識基礎講座を開講します。全14回で家具の種類から構造、材料、人間工学、歴史、マーケティングなど、広く深く学んでゆきます。更に授業の後半には名作椅子の名作たる所以を紹介しております。

    残念ながら家具作りはできても知識面が備わっていない方が実に多く見受けられます。是非この機会に知識スキルを磨いてください。

    授業数は東京校と同じです。関東以外の方はこちらをご検討ください。大阪講座は\98,000にいたします。

    詳細はメッセージをいただければ幸いです。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月31日 (日) 開講は随時です。
  • 東京都 東中野校 新大阪校
  • 2013年03月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人