mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10月18日(水)。志賀高原ツーリング

詳細

2006年09月30日 22:53 更新

10月18日(水)は、志賀高原へ行って紅葉を見て気分を高揚させましょう(笑)。

当日は、朝9時30分に関越道の高坂SAに集合して、関越道〜上信越道〜横川SAで休憩〜碓氷軽井沢ICと走り、そこからはひたすら下道を走って志賀草津道路(R292)へ向かい、R292の横手山ドライブインでUターンして戻ってきて、帰りは、志賀高原〜白根山〜榛名山と走り、渋川伊香保ICから関越道を走って戻ってくるルートを考えています。

参加したいという方は、私へメールするか、この掲示板へガンガン書き込んでくださいね。

コメント(5)

  • [2] mixiユーザー

    2006年10月05日 13:43

    現時点では、
    私、カヲさん、KIYOさん、さちさん
    の四名が参加を表明しています。

    >ノブチン
    ドタ参の表明を楽しみにお待ちしていますぜ!(笑)

    また、18日が悪天候の場合は、午前11時に電車で池袋駅西口へ集合して、池袋東武の12階にある「すみれ」のラーメンを食べて、その後に浅草方面を散策して、浅草寺で「晴れ男(女)になりますように」と参拝して(笑)、最後にネット上で「美味い」と評判になっている月島の「岸田屋」の煮込みを食べて帰ってきましょう。

    ※参考サイト

    ラーメン「すみれ」
    https://www.sumireya.com/

    煮込み「岸田屋」
    http://www.tsukijioo.com/Shop/Shopframe.htm
  • [3] mixiユーザー

    2006年10月06日 22:20

    さすがに3連荘ツーリングということで会社お休めないかもなのですが!
    行きたいです!
    なるべく早めに結論を出しますのでちょっと待ってください。
    (*人*) お願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2006年10月07日 14:53

    >バンチョー
    最終的には必ず「参加します」という連絡が来ると思いますので、バンチョーの参加を前提に企画を立てておきますぜ(笑)。
  • [5] mixiユーザー

    2006年10月10日 18:02

    走ろうと思っているルートを詳しく書いておきますので、参加を考えている方は、見ておいてくださいね♪

    朝9時30分に関越道の高坂SAに集合
     ↓
    関越道&上信越道で碓氷軽井沢ICへ
    (横川SAで一旦休憩しようと思っています)
     ↓
    県道92号〜県道43号と走って、軽井沢の駅付近へ
     ↓
    R18を西へ
     ↓
    R146を北へ
     ↓
    鬼押ハイウェー
     ↓
    県道59号を北へ
    (今回は、万座ハイウェーは走らない予定です)
     ↓
    R292を北へ向かい、白根山や志賀高原の絶景を楽しむ
    (昼飯は白根山あたりで食べましょう)
     ↓
    横手山ドライブインでUターン
     ↓
    もう一回R292で志賀高原や白根山の絶景を楽しむ
     ↓
    草津からR292を南下
     ↓
    「大津」という交差点で左折し、R145を東へ
     ↓
    「郷原」という交差点を右折し、県道28号を南へ
     ↓
    榛名湖で一休み
     ↓
    県道33号を東へ
     ↓
    R17を南へ
     ↓
    渋川伊香保ICから関越道に乗って、ゆっくり帰って来る

    8月31日に、全く同じルートを走ってきたのですが、文京区の家から往復で434キロでした。
    6月に行った時よりも20キロほど短くなりますよ。

    晴天を願いましょう♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月18日 (水) 水
  • 長野県 目的地ですね
  • 2006年10月17日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人