mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了母校で環境授業、のお知らせ

詳細

2005年11月27日 03:37 更新

C.S.S.では数年前より森谷先生や中原先生など地学の授業の時間をお借りして、環境問題について学んだり、活動したりした大学生たちが千葉高一年生に環境問題に関する授業を行ってきました。

今年もその授業の企画が立ち上がり、今回は森谷先生の理科総合Bの時間と大塚先生の生物の時間をお借りすることになりました。

時期は二月下旬でまだ詳細は決まっていませんが皆さんお忙しいと思いますので全クラスの日程に参加する必要はまったくございません。

また授業形態はまだ決まっておりませんが例年はクラスを三つか四つほどに分け一対十人前後の対話形式をとっております。しかしこれはまだ全く決定事項ではありません。

高校を出てから身につけた環境の知識なり経験なりを千葉高生に伝えて環境問題に対する理解や興味をふかめていってもらったり、逆にその反応からこっちが勉強になったりすることもあります。
何より久しぶりに母校に戻れて結構懐かしいです。

興味がございましたら青山まで連絡をください。よろしくお願いします。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2005年11月29日 22:36

    僕も2002〜04年度まで参加しましたが、
    非常に楽しい思い出が残っています!
    高校生に授業をする、というのは教職以外には
    なかなか無い機会ですし、
    卒業した後も千葉高との繋がりが出来る、
    というのは一生の財産になると思います!
    是非、時間のある方はご参加ください!
    特別な知識はなくても、
    環境問題への関心があり、何よりも
    千葉高生と話したい、と思っていらっしゃる方の
    積極的な参加をお待ちしております!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月21日 (火) 八クラスなので数日あります
  • 千葉県 千葉高です
  • 2005年12月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人