mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/7はSON四郎で踊ろう!

詳細

2008年06月05日 08:30 更新

ついに初来仙 富士山
日本一のソンのグループが来るよexclamation ×2
7/7(月)SON四郎
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1236034

都筑章浩Leader/Bongo(オルケスタデルソル,松岡直也G)佐々木 誠Vocal 
ムーチョ Guitar 小泉哲夫Bass
http://www.asahi-net.or.jp/~fu2a-tzk/
http://chekere.exblog.jp/
http://blog.goo.ne.jp/mucho181


OPEN:18:30〜START:19:30〜/21:00〜2set 入れ替えなし
料金:前売り3,500円、当日4,000円
場所:HEAVEN  022-268-2771
http://www.blues-heaven.com/index.html
宮城県仙台市青葉区国分町3-1-12 山下BLDG B1F
お問い合わせ: 022-268-2771( HEAVEN)

同時に前々前夜祭企画中!乞うご期待 ぴかぴか(新しい)

キューバの伝統的な音楽ソンをこよなく愛する日本男児四人集、人呼んで「SON四郎」!現地キューバに招かれる程,本格的に「SON」演奏する日本で数少ないグループです。 まさにキューバならではのサウンドを、是非お楽しみ下さい。


ミニ知識 ソンとは何ぞや 電球

 19世紀末にキューバの東部地方サンティアゴ・デ・クーバで成立した音楽で,サルサの原型とも言われてます。当時の東部地方は、アフリカ、スペイン、ハイチ、ジャマイカ移民が混在した地域でした。その多文化が相互に融合し、そこから生まれた新しいアイデンティティをもっとも象微的に統合したキューバ音楽が「ソン」です。
 一時は廃れかけていた音楽ですが、ブエナビスタソシアルクラブなどの活躍により、現在は世界中でソンが聴かれるようになりました。
 まろやかで味わい深いといった音楽的特徴があります。音楽は、前半のゆったりした部分と後半のモントゥーノと呼ばれる部分で構成されます。モントゥーノはテンポが速く、「コール」と「レスポンス」のやりとりが歌で行われます。「トレス」という、キューバの3弦復弦ギターが演奏の中心になっているのもソンの特徴です。
 田舎ではフィエスタ(パーティー)で、街では通りやレストランでよく演奏されている、キューバ人の日常生活に欠かすことが出来ない音楽です。子供から大人まで楽しめて、思わず身体が踊り出すその熱いリズム!そしてシンプルかつ美しいメロディーには哀愁があります。初めて聴いてもどこか懐かしい、そんな旋律が特徴です。

チケットお取り置きします! メッセージください!

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月30日 15:02

    いえ〜い
  • [3] mixiユーザー

    2008年06月03日 21:05

    いえ〜い(その2)

    いま東京から戻りました。

    藤沢でSON四郎観て来ました。超盛り上がりでしたよ!

    ケトさん、掲載ありがとうございました。

    取り置きよろしくです!
  • [4] mixiユーザー

    2008年06月05日 12:31

    いえ〜い(その3)

    しゅんさん よろしくです。
    藤沢ライブレポ待ってます

    取り置きは何枚ですか?
  • [5] mixiユーザー

    2008年06月13日 10:43

    私の方にも取り置き依頼来ますた!
    みんなに聴いてもらえると良いですな。
  • [6] mixiユーザー

    2008年07月07日 13:13

    いよいよ本日です。
    水沢でも好評だったようです
    仙台も負けずに盛り上がりましょう
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月07日 (月) (月)
  • 宮城県 仙台市 HEAVEN
  • 2008年07月07日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人