mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【第17回 mixi囲碁部 九州オフ】 -豆の代わりに碁石を撒け!-

詳細

2007年02月06日 22:23 更新

【インフォメーション】

今回の食事会は恒例の「益正」
19時より飲み放題2時間3千円コースで検討しています。
前日までに予約席数を益正に連絡しなくてはいけないので、
エントリーの方で食事会に参加されない方は
02月09日の24時までによっすぃーに連絡(もしくは書き込み)ください。

また、参加予定でまだエントリーされていない方も
エントリーのうえ、食事会欠席の場合は同様に
連絡(もしくは書き込み)をよっすぃーまでお願いします。


節分も終わりSt.Valentine's Day迫る2月10日…

!?そんなチョコ持って来いだなんて俺は一言も…。

去年は女性がいなかったので開催されなかった2月オフですが…。
嘘です。そういう理由で開催されなかったわけではありません。


余談はさておき…
今月も日本棋院はかた駅囲碁広場支部で定例碁会開催♪
博多駅から徒歩5分の碁会所で交通の便抜群!

集え!mixi囲碁部のみなさん!九州の碁キチ!
もちろん初参加の方でいきなり参加全然オッケー!
「mixi囲碁部?なにそれ?」でも全然オッケー!w

昼は碁会。夜は二次会(食事)の予定。
どちらか片方の参加でもオッケーです♪

それでは参加希望者はお気軽にエントリーお願いします♪
参加できるかわかんないけど、とりあえずの登録という方も、
当日飛び込み参加もドタキャンもオールオッケー!!
のみならず観戦のみや雑談・お話だけも歓迎w
変更・要望の書き込みのある方は書き込みをお願いします。


●以下のような症状の方に特にオススメです
・頭の体操をしたい。最近物覚えが悪い。
・休日が暇。趣味がない。新しい趣味を持ちたい。
・興味があるのでルールを覚えたい。
・「ヒカルの碁」が好きだ。
・梅沢由香里先生が好きだ…などファン棋士がいる。
・碁会所に行ってみたい。
・囲碁は覚えたけど、もっと強くなりたい。
・囲碁は打てるけど、相手がいない。
・囲碁を初心者に教えるのが好きだ。

基本ルールは以下のページでも覚えられます♪
http://www.playgo.to/interactive/index-j.html
この他、これから囲碁を覚えたいという方への指導も
承っておりますのでお気軽に♪

●会場はコチラ
日本棋院はかた駅囲碁広場支部
 TEL:482-8189 博多区博多駅東1-1-30-2F
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E130.25.28.3N33.35.19.9&ZM=11


○参加費
席料:\800 (参加者が10人以上になると\600になります)
二次会:きっと3,000円以内


とりあえずこんなところで、
新しい情報は、決まり次第ここで通知します。


オフ会告知イラストを募集しております。
絵を描くのが好きな方はよろしくお願いします。
九州オフに参加できない方でも構いません。

コメント(132)

  • [93] mixiユーザー

    2007年02月08日 23:52

    > 79 : ハマー さん

    ご無理はなされませぬよう…といいつつ参加して頂きたいのですが(笑)
    謝られるなんてとんでもない!
    ご参加いただけ、本当に喜んでおります♪
  • [94] mixiユーザー

    2007年02月08日 23:55

    > 80 : kai さん

    オフ会は今後とも続きますので、
    あまり無理はされませぬよう…といいつつ参加して欲しいですが(笑)
    ドタキャン全然オッケーですので、金曜日の夜のお返事をお待ちしております。

    食事会のほうは3千円2時間飲み放題のコースを予約するので
    2/9(金)24時で締め切らせていただきますが
    実費負担でご参加いただけます♪
  • [95] mixiユーザー

    2007年02月08日 23:57

    > 81 : ちゅう(Soft_Bank) 顧問

    道明寺さんは、何度かmixi囲碁部の大会通知などの折にふれ
    お誘いしているのですが、今夜、今一度メールをお送りいたしております。
    何らかのお返事があるものと期待してお待ちします。
  • [96] mixiユーザー

    2007年02月08日 23:59

    > 82 : あさみ さん

    ご参加、ありがとうございます♪
    なんとか週末の予定が合ってよかったです。
    既に旧知の方もおられるようで楽しみですね♪
  • [97] mixiユーザー

    2007年02月09日 00:00

    > 83 : BANKAI! さん

    あなたが参加しないと始まりません!
    と言いたいところですが、ご無理はされてませんよね?
    ならいいんです(決め付け)!存分に楽しみましょう♪
  • [98] mixiユーザー

    2007年02月09日 00:02

    > 85 : 桜吹雪 さん

    OH!突然の急用でとても残念です!
    しかし、オフ会は今後も続きます。
    また、都合の合うときにお会いしましょう♪
  • [100] mixiユーザー

    2007年02月09日 00:05

    > 86 : 紫猫 さん

    20名ごときで貸切になるヤワな碁会所ではありません。
    そのうち、そこまで持っていければ最高ですがw
    てゆーか、今の規模が限界かも?!w

    席亭さんに、携帯留守録でしか予約とってないので、
    明日の昼休みにでも確認入れておこう。

    いつも携帯留守録で通じてはいますが念のため。
  • [101] mixiユーザー

    2007年02月09日 00:06

    > 88 : 純 さん

    初参加でいきなりお友達紹介キャンペーン!?
    ありがとうございます!!この上なく嬉しいです!
    2名様、碁会のみのご参加で承ります♪
  • [102] mixiユーザー

    2007年02月09日 00:07

    > 89 : setchu さん

    正式エントリーありがとうございます♪
    食事会は参加ということでよろしいでしょうか??
    当日は、よろしくお願いします。
  • [103] mixiユーザー

    2007年02月09日 00:10

    > 91 : コウ さん

    ご参加の表明、ありがとうございます♪
    どこでこのイベントをお知りになられたか非常に興味ありますが、
    当日はよろしくお願いします♪
  • [104] mixiユーザー

    2007年02月09日 00:16

    > 99 : ちゅう(Soft_Bank) 顧問

    いえ、食事会の出欠など、まだ取っておりませんでしたので
    ちゅう(Soft_Bank) 顧問にご指摘いただいてよかったです。
    真に失礼ながら二次会参加確認表に記名忘れておりましたので…
    個人的には第二期メンバーのみみくし くんの参加も期待するところです。


    【二次会参加 確認】
    特に連絡の無い方は参加にしております。

    [エントリー中の方]
    ○ 月猫鈴丸
    × ゼロ・ファイター
    ○ ヨウ
    × ひろzr
    × たかっぺ
    × 田舎猫
    ○ 紫猫
    ○ 獏
    ○ 燐
    ○ あゆみ
    ○ setchu
    × コウ
    ○ ぴくみん
    × ハマー
    ○ BANKAI!
    × tama
    ○ ★taiyo
    ○ ちゅう(Soft_Bank)
    × 純
    ○ あさみ
    ○ アタコ
    ○ よっすぃー
    × AEC。.:*・゜
    × ミナコ

    [未エントリーで参加確定の方]
    ○ 芙蓉

    [未エントリーで参加検討中の方]
    道明寺(検討していただけているものと勝手に期待)
    みみくし(来れるとしたら5時まで)
    kai(金曜夜に確定)
  • [106] mixiユーザー

    2007年02月09日 12:55

    105 : たかっぺ さん

    いえー、ご参加いただける皆様のおかげです。

    リーグやら団体戦やら、企画の要望があるのでお応えしたいのですが、
    参加者が一定しないので難しいですねー。

    なにか考えたいので、どなたかご協力くださいw


    ●リーグ戦案
     とりあえずリーグ表を貼っておくので、自分が対局した人を把握する意味でも、オフ会に参加したときは埋めてゆく。表が全部埋まったら、次の表を出す。リーグ戦というより対局表としての目安で進行。

    ●団体戦案
     3人1組のチームを任意に結成。こちらもリーグ表に書き埋めていく。1名の欠員までは任意で代員可能とするが、2名以上はその回のオフ会は欠場扱い。こちらもリーグ表が書き埋まったら、また新しいリーグ表に移る…とか。
  • [107] mixiユーザー

    2007年02月09日 16:58

    団体戦はその日1日で終わるようにトーナメント式にしたらいいかもしれませんね★9路や十三路で打つとすぐ終わりますし。
  • [108] mixiユーザー

    2007年02月09日 19:06

    今度が初参加で、差し出がましいかも知れませんが、
    9路盤で、ペア碁トーナメントなんていかがでしょうか?
  • [109] mixiユーザー

    2007年02月09日 19:11

    ペア碁だとどっちが勝つかホントにわからなくて楽しそう♪
  • [110] mixiユーザー

    2007年02月09日 20:32

    なるほど。

    九路盤とかペア碁とか、言われてみると納得。
    流石ですね。

    では、こちらは参加者を募ってやってみますか。

    ご意見は、初参加の方でもお気軽にどうぞ♪
  • [111] mixiユーザー

    2007年02月09日 20:49

    【二次会参加 確認】
    二次会の食事会はコース予約済みの方は\3,000
    特に連絡の無い方は参加にしております。
    飛び込み参加の方は、実費負担(飛込みの方で割勘)といたします。

    [エントリー中の方]
    ○ 月猫
    × ゼロ・ファイター
    ○ ヨウ
    × ひろzr
    × たかっぺ
    × 田舎猫
    ○ 紫猫
    ○ 獏
    ○ 燐
    ○ あゆみ
    ○ setchu
    × コウ
    ○ ぴくみん
    × ハマー
    ○ BANKAI!
    × tama
    ○ ★taiyo
    ○ ちゅう(Soft_Bank)
    × 純
    ○ あさみ
    ○ アタコ
    ○ よっすぃー
    × AEC。.:*・゜
    × ミナコ

    [未エントリーで参加確定の方]
    ○ 芙蓉 (両方参加確認済み)

    [未エントリーで参加検討中の方]
    道明寺(検討していただけているものと勝手に期待)
    みみくし(来れるとしたら5時まで)
    kai(金曜夜に確定)
  • [112] mixiユーザー

    2007年02月09日 21:40

    田舎猫です。

    明日は行けそうです。
    よろしくお願いします。m(_"_)m
  • [113] mixiユーザー

    2007年02月09日 22:01

    人数増えましたね!!そのうち100人くらいに
    なるのかも!?今回は全軍、福岡より撤退したの
    で無理そうです。(>_<)
  • [114] mixiユーザー

    2007年02月09日 22:30

    > 112 : 田舎猫 さん

    明日は食事会もご参加いただけそうということですね?
    了解いたしました♪

    > 113 : 道明寺 さん

    今月は残念です!
    来月のご参加を心よりお待ちしております♪


    【二次会参加 確認】
    二次会の食事会はコース予約済みの方は\3,000
    特に連絡の無い方は参加にしております。
    飛び込み参加の方は、実費負担(飛込みの方で割勘)といたします。

    [エントリー中の方]
    ○ 月猫
    × ゼロ・ファイター
    ○ ヨウ
    × ひろzr
    × たかっぺ
    ○ 田舎猫
    ○ 紫猫
    ○ 獏
    ○ 燐
    ○ あゆみ
    ○ setchu
    × コウ
    ○ ぴくみん
    × ハマー
    ○ BANKAI!
    × tama
    ○ ★taiyo
    ○ ちゅう(Soft_Bank)
    × 純
    ○ あさみ
    ○ アタコ
    ○ よっすぃー
    × AEC。.:*・゜
    × ミナコ

    [未エントリーで参加確定の方]
    ○ 芙蓉 (両方参加確認済み)
    ○ ヨシ

    [未エントリーで参加検討中の方]
    みみくし(来れるとしたら5時まで)
    kai(金曜夜に確定)
  • [115] mixiユーザー

    2007年02月09日 22:54

    遅れました。

    なんとか形にはなりましたので

    参加しようと思います^^

    2次会の方も予約おねがいします
  • [116] mixiユーザー

    2007年02月09日 23:03

    > 115 : kai さん

    うお!ご参加、大丈夫でしょうか??
    大変嬉しいです!今回は食事会までお付き合いしていただけるのですね♪


    【二次会参加 確認】
    二次会の食事会はコース予約済みの方は\3,000
    特に連絡の無い方は参加にしております。
    飛び込み参加の方は、実費負担(飛込みの方で割勘)といたします。

    [エントリー中の方]
    ○ 月猫
    × ゼロ・ファイター
    ○ ヨウ
    × ひろzr
    × たかっぺ
    ○ 田舎猫
    ○ 紫猫
    ○ 獏
    ○ 燐
    ○ あゆみ
    ○ setchu
    × コウ
    ○ ぴくみん
    × ハマー
    ○ BANKAI!
    × tama
    ○ kai
    ○ ★taiyo
    ○ ちゅう(Soft_Bank)
    × 純
    ○ あさみ
    ○ アタコ
    ○ よっすぃー
    × AEC。.:*・゜
    × ミナコ

    [未エントリーで参加確定の方]
    ○ 芙蓉 (両方参加確認済み)
    ○ ヨシ

    [未エントリーで参加検討中の方]
    みみくし(来れるとしたら5時まで)

    【碁会】27名
    【食事】17名
  • [117] mixiユーザー

    2007年02月09日 23:41

    すみません。最終です。

    【二次会参加 確認】
    二次会の食事会はコース予約済みの方は\3,000
    特に連絡の無い方は参加にしております。
    飛び込み参加の方は、実費負担(飛込みの方で割勘)といたします。

    [エントリー中の方]
    ○ 月猫
    × ゼロ・ファイター
    ○ ヨウ
    × ひろzr
    × たかっぺ
    × 田舎猫
    ○ 紫猫
    ○ 獏
    ○ 燐
    ○ あゆみ
    ○ setchu
    × コウ
    ○ ぴくみん
    × ハマー
    ○ BANKAI!
    × tama
    ○ kai
    ○ ★taiyo
    ○ ちゅう(Soft_Bank)
    × 純
    ○ あさみ
    ○ アタコ
    ○ よっすぃー
    × AEC。.:*・゜
    × ミナコ

    [未エントリーで参加確定の方]
    ○ 芙蓉 (両方参加確認済み)
    ○ ヨシ

    [未エントリーで参加検討中の方]
    みみくし(来れるとしたら5時まで)

    【碁会】27名
    【食事】17名
  • [118] mixiユーザー

    2007年02月10日 00:10

    明日は碁会所の前に一度集まったりはしないでいいんですか?
    直接いけばいいですか?
  • [119] mixiユーザー

    2007年02月10日 00:32

    118 : ひろzr さん

    初参加の方が多いので、場所がわからない方は
    12時に博多駅筑紫口インフォメーション
    (ミスタードーナツ横)に集合です。
    ランチをご一緒した上で碁会所へ向かいます。

    13時に現地に直接行かれる方は、席亭さんに
    「ミクシィ囲碁部です」とお伝えいただけると
    案内してもらえると思います。
  • [120] mixiユーザー

    2007年02月10日 21:08

    お疲れさまでした^^今日は一足早く帰宅しました。
    二次会行きたかったですが、バイトが・・・
    今回打てなかったかたとも打ちたいです^^
    また今度もいけるときがあったら参加しようと思うので、よろしくお願いします。

  • [121] mixiユーザー

    2007年02月10日 21:48

    田舎猫です。

    今日はとても楽しかったです。
    また、是非お邪魔したいと思います。
  • [122] mixiユーザー

    2007年02月10日 23:15

    ....(((([オツカレサマ]>o(´・ω・`)
    今日は久しぶりに囲碁が打てて楽しかったです♪
    囲碁から離れてずっと頭使ってなかったので、今日はものすごく疲れましたw
    でも、また行きたいです。
    今日はありがとうございました(*´_ _))ペコ
  • [123] mixiユーザー

    2007年02月11日 00:45

    よっすぃーさんを始め、参加された皆さんお疲れ様でした。
    大変楽しませていただきました。
    クッキーやチョコをくださった方(ごめんなさい。お名前を伺いませんでしたが)おいしくいただきました。ありがとうございました。
    また皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
  • [124] mixiユーザー

    2007年02月11日 08:23

    皆様お疲れ様でした。
    とくに、主催者のよっすぃーさん、楽しい会にお招きいただき有りがとうございました。

    まだまだ修行不足なようなので、来月まで勉強頑張ります。

  • [125] mixiユーザー

    2007年02月11日 18:04

    みなさまお疲れ様でした。
    初心者の私でもとても楽しく、またとても勉強になりました。
    教えてくださった方ありがとうございます^^
    実物の碁を見て見たら、もっと囲碁に興味がわいてきました。
    勉強がんばろうと思います!
  • [126] mixiユーザー

    2007年02月11日 23:28

    > 120 : ハマー さん

    どうも、2回目のご参加ありがとうございました。
    わたくしも翌日が会社の引越しだったので二次会(食事会)で撤退でした。
    てゆーか、今月ずっと引越し関係の作業で週末出勤ですがね。

    今回打てなかった方とは…。
    やはり、無差別級リーグ戦開催でしょうかねw
    あと、参加者を把握しやすいシステムの構築。
    それに対応できてるオフ会というのもなかなか無いと思いますが、
    それを敢えてやると凄いですね。

    また、次回以降も、都合の合うときはよろしくお願いします♪
  • [127] mixiユーザー

    2007年02月11日 23:31

    > 121 : 田舎猫 さん

    ご参加、ありがとうございました♪

    即興チームでの3位入賞おめでとうございました。

    そう言っていただけると大変嬉しいです。

    また、ご参加いただいて楽しんでいただけると嬉しいです^^
  • [128] mixiユーザー

    2007年02月11日 23:33

    > 122 : 純 さん

    ご参加ありがとうございました♪

    ブランク空いてらっしゃったわりには
    下手のご教育までありがとうございました!

    楽しんでいただけたようでとても嬉しいです♪
    また、是非ご参加ください♪
  • [130] mixiユーザー

    2007年02月12日 00:10

    > 123 : setchu さん

    ご参加ありがとうございました☆

    えーと、チョコが「あゆみ」さんで、クッキーが「アタコ」さんですよ♪

    食い逃げは許されないそうで、次回必ずお返しを…とのことでした。(嘘ですw)

    というわけで、次回もご都合よろしければ是非♪

    帰りの「他人のふりトリオ結成」はよかったです^^
  • [131] mixiユーザー

    2007年02月12日 00:21

    > 124 : ぴくみん さん

    今回、とても楽しんでいただけたようでありがとうございます。

    ご自身の日記のレスで「こんなに楽しい集まりは、久しぶりでした。」とまで
    書いていただけてとても嬉しいです!
    また、改めてコメント付けにお伺いさせていただきます♪

    もしかして段位者団体戦、出場されたかったのではないかと。
    またの機会になるべくできるよう配慮いたします。
    段位者では、あとBANKAI! さん、純 さん、そろそろ★taiyo くんなんかも含めて、もう1チームぐらい組めそうでしたが、どうしても偶数チームが都合よかったのですみません。
    ただ、下手の方の指導など、大変助かりました。

    来月以降も、都合の合うときは是非おねがいします♪
  • [132] mixiユーザー

    2007年02月12日 00:26

    > 125 : コウ さん

    ご参加、ありがとうございました。

    「初心者の私でもとても楽しく、またとても勉強になりました。」
    コレですよ!大変すばらしい生のキャッチコピー!!!w
    書籍なら帯に絶対入れないと!!w

    わたくしも、はじめて碁石を持ったときはとても緊張しました。
    お知り合いの純 さんや、Kai さん、ぴくみん さんにご指導いただいてましたね♪

    これからもコウ さんに楽しんでいただけるよう、
    初心者をなるべく増やせるよう頑張ります。

    次回以降も、都合の合うときは是非参加してください♪♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月10日 (土) 時間 13:00〜
  • 福岡県 日本棋院はかた駅囲碁広場支部[席料\800]
  • 2007年02月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
20人