mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9月28日(日)銀座で児童書の読書会

詳細

2014年09月26日 09:09 更新

小さい頃、文字通り私にとって読書は食事でした。
ご飯を食べながら、お風呂に入りながら、勉強の息抜きに、学校の休み時間に・・・
暇があれば、本・本・本でした。
読書しなければ生きていけないと思っていました。
所謂文学ではなく、ライトノベルなどファンタジーばかりでしたが^^;
ただ、その中でも1番の自分の「核」になっているのは児童書だと思っています。

皆さんが子供の頃に読んでいた「児童書」で得たものは何でしたか?
幼い頃、 みなさんにとっての読書とは何でしたか?
そして、今現在のみなさんにとって読書はどのような意味になっていますか?
最近、何を読まれていますか?

私は、大人になって時間が極端になくなり、
表面的な知識を求める読書ばかりで、
自分にとって「必要だった読書」が何だったか忘れてしまった気がします。
読書がない生活すら当たり前になってきました。
もちろん児童書なんて、何年も手にとっていません。
そこで、原点回帰として児童書をテーマにした読書会という形で
『自分が読書に求めていたもの』を思い出したいと思い、児童書の読書会を企画しました。
自分が「読書」に求めている純粋な部分を思い出して、
もう一度読書を大切な時間にできたらと思います。
また、複数で集まるからこそ『読書から得られるもの』をシェアし
自分の世界を広げられたらと思います。
大人子供関わらず、児童書について話をす時間を共有できたら嬉しいです。

〔テーマ〕
〜児童書の読書会〜

⇒各自が持参した児童書を紹介して、その本についてトークしたいと思います。
児童書であれば細かいジャンル制限は無しにしたいと思います!
児童書ってどこまでが児童書だろう…となると思いますので、今回は
ご自身が子供も楽しめる本だと感じられるものであれば、なんでも大丈夫です

※例えば…
・子供の頃に大好きだった本
・子供に読ませたい本
・大人になって読むと子供の時と違った面白さがある本…

〔定員〕
10名
※主催2名含む(実質募集人数8名)
※最少催行人数6名(主催2名含む)

〔参加者条件〕
老若男女(もちろんお子様連れも大歓迎です)
※本(電子も可)は出来るだけ持参してください

〔開催日時〕
2014年9月28日(日)9:00 〜 11:00

〔開催場所〕
集合場所:JR有楽町駅中央口出てすぐのマルイ前に 8:50
※現地直行の方はその旨、ご連絡ください
会場:ルノアール ニュー銀座 住所:東京都中央区銀座2-8-15共同ビル銀座通り2階

〔参加費〕
600円 ※別途ドリンク代

〔当日の流れ〕
9:00
・お店に到着
・参加費を主催へお支払い頂きます
・名札を付けて頂きます
※名札に記載する名前は参加意思表明のメッセージにて、教えてくださいネ
・各自お好きなドリンクを席にご用意いただき、着席ください
9:15
・自己紹介
9:30
・紹介ルールについて、簡単な説明をします
・本の紹介スタート
10:45
・記念撮影
・雑談
11:00
・退室

〔参加方法〕
主催にメッセージを下さい、追ってご連絡いたします。
※皆様にとって、大切な思い出になっているであろう、児童書のお話を目的とした交流会のため、ネットワークビジネスやナンパ目的の方はご遠慮ください。
また、全員が楽しめる会にしたい為、場を乱す方や他人の価値観を尊重できない方、他人の話を聞くことが苦手な方は申し訳ありませんが、お断りさせていただきます。

〔最後に〕
児童書というと、大人になると触れる機会が減る本がテーマですよね。だからこそ、楽しく語り合えればと思います!
原点回帰などと言ってはいますが、堅苦しくなく、友達とお茶をする時間といったような、スタイルにしたいと思っています。
是非皆さんのご参加お待ちしております〜(^^)

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2014年09月26日 19:17

    開催場所と集合場所が変わりました!
    現在5名となっていまご興味ある方はぜひご参加ください(*´∀`*)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年09月28日 (日) フリードリンクの気軽な読書会♪
  • 東京都 銀座・有楽町付近のカフェ
  • 2014年09月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人