mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2月5日 山田詠美 読書会

詳細

2011年01月17日 22:23 更新

映画「ジェーン・オースティンの読書会」みたいな読書会がしたくって、
思い切ってイベント立てさせていただきます。

一人の作家さんの作品を、本読みの皆さんと語り合いながら、本の街神田で
素敵な時間を持てたらいいな〜と思っています。
個人的に好きな作家の山田詠美さんの作品を新旧あわせてお話しませんか?

募集人数は6人で、神田のカフェか喫茶店でランチをしながら
読書会をしたいとおもいます。
(参加費は、各自飲食分もちでお願いします。)
お店については、後日個別にメッセージを送ります。

申しこまれる方は、
●好きな作家と
●最近読んで面白かった本のタイトルを記載して、
参加表明をお願いします。(山田詠美作品じゃなくてもよいですわーい(嬉しい顔)

いないとは思いますが、ナンパ、営業・ビジネスなど、読書以外の目的の方はご遠慮ください。
募集人数が集まった時点で締め切りたいと思います。

*キャンセル待ちを希望される方は、参加ボタンを押さずコメントだけ残してください。
空きが出来ましたら、個別ご連絡します。

コメント(36)

  • [1] mixiユーザー

    2011年01月17日 19:26

    参加したいです
    最近読んでおもしろかった本は『目くらましの道』ヘニング・マンケルです
    山田詠美作品は『僕は勉強ができない』と『ソウル・ミュージック/ラヴァーズ・オンリー』しか読んでいないと思うので読むきっかけにしたいと思います
    『ジェイン・オーステンの読書会』は原作(翻訳)と映画をTSUTAYAレンタルで借りてみました
    よろしくお願いします
  • [2] mixiユーザー

    2011年01月17日 21:34

    坂上田村麻呂さん
    参加表明ありがとうございます。
    私も最近新刊を読み増して、再度山田詠美さんの過去の作品を読み直してみようと思いました。いい機会になればと思っています。
  • [4] mixiユーザー

    2011年01月17日 21:51

    > 歌子さん
    これは私の考えですが
    六人いるので
    『ジェイン・オーステンの読書会』のように
    一人一人がそれぞれの作品の担当者となって
    1最初に作品についてあらすじをまとめて語り、
    2問題としたい点を挙げる
    というのはどうでしょうか
    まあ一回で終わるなら仕方ないですが
    山田詠美作品をすべて読んでいないので山田詠美の全体像を把握できないまま山田詠美の全作品について語るのは私には難しいと思います

    1『風味絶佳』

    2『僕は勉強ができない』

    3『放課後の音符(キイノート)』

    4『ソウル・ミュージック/ラヴァーズ・オンリー』

    5『ひざまづいて足をお舐め』

    6『トラッシュ』

    あたりがいいかと思います

    そして1ヶ月に一回か2ヶ月に一回同じ店で読書会をやればおもしろいと思います
    あくまでこれは提案です
    たとえ一回だけの読書会であっても私は参加いたします
  • [5] mixiユーザー

    2011年01月17日 21:58

    そのぶーさん
    ご参加ありがとうございます。
    山田詠美さんの表現は独特で、読んでて面白いですよね。

    お時間あるときでも結構ですので、好きな作家・最近読んで面白かった本など書き込んでいただけると嬉しいです。

    そういう自分が書いてなかったですね!!

    好きな作家は 伊坂幸太郎 松本清張 P・オースターで
    最近読んで面白かったのはイーユン・リー作の「千年の祈り」です。
  • [6] mixiユーザー

    2011年01月17日 22:14

    坂上さん

    ご意見ありがとうございます。
    とても楽しそうな案ですね。

    連続での読書会をするというのは敷居が高すぎますし、私自身も開催を担当するのは今回初めてなので手探り状態でおります。ですから、連続の企画を開催することは今の段階では考えておりません。
    他の方が、この企画を面白いと思って引きついて開催していただければ、奥行きのある企画になりそうですのでお任せします。

    まあ、まず最初は、そんなに型にはめずにゆるゆる〜っと参加してもらえればいいかな〜と思います。

    担当作品を決めるのも、とてもいいアイデアですね。

    参加者が、好きな作品を選んでもらったほうが(重ならないように)、
    あらかじめ固定するより楽しんでもらえるような気がしますので、徐々に決めて行きましょう。
    貴重なご意見ありがとうございました。

  • [8] mixiユーザー

    2011年01月17日 22:34

    Mutsumi :) さん
    参加ありがとうございます。
    読みかえしたくなる作品に出会えるというのはラッキーなことですよね。
    その辺のお話もうかがえたら嬉しいです。
    よろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2011年01月17日 22:49

    > 歌子さん
    了解しました
    楽しくやりましょう
  • [10] mixiユーザー

    2011年01月17日 23:24

    参加します!

    最近読んだ本などあとでコメント追加します
  • [11] mixiユーザー

    2011年01月18日 00:30

    読書会には今まで参加したことはありませんが…最近、山田詠美の作品を読み直していたところでしたので、参加したいです。

    ジャンル問わず雑食なので好きな作家はたくさんいます。

    しいて挙げますと梨木果歩、星新一、なだいなだ、遠藤周作あたりでしょうか。

    最近読んだ本は三浦綾子の「母」です。

    ちなみに今までに山田詠美の作品で読んだのは
    「ぼくは勉強ができない」
    「放課後の音符」
    「蝶々の纏足・風葬の教室」
    「晩年の子供」
    「A2Z」
    「ラビット病」
    です。

    一番好きな山田詠美の作品は「ぼくは勉強ができない」です。

    どうぞよろしくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2011年01月18日 09:05

    >MAMIさん
    参加ありがとうございます。山田詠美の話で盛り上がりましょう。
    コメントお待ちしていますね!

    >まるまるみかんさん
    読み直していたなんて、偶然ですね!こういうタイミングを大事にして、読書の連鎖を続けて行きたいです。
    よろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2011年01月18日 09:10

    >HRさん
    申しこみありがとうございます。
    伊坂さんの作品も読まれるのですね!そういった話もちょこっとしたいけど
    山田詠美さんの作品を今回はメインでおしゃべりしましょううれしい顔

    募集人数は、6名でしたので、HRさんで締め切らせていただきたいと思います。
    キャンセル待ちを御希望の方は、参加ボタンを押さずにコメントだけ書き込みをお願いします。キャンセルの空きができ次第随時ご連絡いたします。
  • [16] mixiユーザー

    2011年01月18日 19:08

    参加希望ですが出遅れました人数が多そうなのでキャンセル待ちでお願いします
  • [18] mixiユーザー

    2011年01月18日 21:40

    追記

    好きな作家は山田詠美です
    角田光代、江國香織、山本文緒なども好みます

    寝る前にちょっと読んでみようと手にした、落花流水/山本文緒が面白かったのですが、一気に読んで寝たら悪夢にうなされました…

    まあ、それも含めて良かったということです(笑)

    参加されるみなさま
    よろしくお願いします
  • [19] mixiユーザー

    2011年01月18日 21:47

    > MAMIさん
    よろしくです
  • [20] mixiユーザー

    2011年01月18日 23:42

    >ぎんさん
    ミツさん
    ありがとうございます。
    作家さんを絞ったことで、参加者は集まらないかと危惧しておりましたが、とてもうれしい反響です。
    キャンセルされる方がいらっしゃいましたら、ご連絡させていただきます。

    >MAMIさん
    よろしくお願いします。

    好きな作家の書き込みありがとうございまするんるん
    山本文緒さんは、なんというか感覚的に悪夢を見そうな感じがしますよね。
    実際、そういう作品ではないにもかかわらず・・・なぜなんでしょうw
  • [21] mixiユーザー

    2011年01月19日 05:51

    はじめまして。独歩爺如こと坂上田村麻呂さんからお誘いいただきましたヾ(^▽^)ノ

    キャンセル待ちの列もずいぶん長くなってしまいましたが、最後尾にならばせていただけますでしょうか?


    普段はノンフィクションというか、実用書や社会系の本もしくはラノベを読んでます

    ●好きな作家は小早川涼

    ●最近読んで面白かった本は小説ではないですが雨宮処凛の『生きさせろ』です。
  • [22] mixiユーザー

    2011年01月19日 06:32

    > りんちゃんさん
    よろしくね
  • [25] mixiユーザー

    2011年01月21日 20:27

    > Mutsumi :)さん
    長野に住んでるんですか
  • [26] mixiユーザー

    2011年01月22日 12:16

    キャンセル待ちをしていたのですが予定が入ってしまいキャンセル待ちをキャンセルします。次回があればその当たりくじを必ず引き当てたいと思います。
  • [28] mixiユーザー

    2011年01月26日 20:33

    > ミツさん
    こちらこそよろしくおねがいします♪
  • [29] mixiユーザー

    2011年02月02日 20:24

    読書会にご参加の皆さまへ

    登録メールアドレス宛にメッセージを送らせていただきました。
    ご確認をお願い致します。
    まだ届いていない方は、こちらへの書き込みか、
    メッセージを直接頂ければ、再度ご連絡をさせていただきます。
  • [30] mixiユーザー

    2011年02月02日 21:23

    メッセージ届きました\(^ー^)/

    当日を楽しみにしています
  • [31] mixiユーザー

    2011年02月02日 22:13

    MAMIさん
    きちんと連絡が行ったみたいで安心しました。
    当日よろしくお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2011年02月03日 07:18

    > ミツさん
    無事届きましたね♪よろしくおねがいします。
  • [36] mixiユーザー

    2011年02月05日 18:33

    本日は参加して頂きありがとうございました!
    一つの作品にも,いろんな人のいろんな視点や読み方があるというのを知るのは新鮮な事でした。
    短い時間になかなか掘り下げてお話することは困難ではありましたが,とても貴重な時間でした。
    そして非常に勉強になりました。
    ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月05日 (土) 12時位から〜
  • 東京都 神田
  • 2011年02月04日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人