mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了冬が来る前に着物でランチ

詳細

2006年11月25日 10:33 更新

香味庵まるはち
http://www.yamagata-nissan.co.jp/drive/old/06win/html/
http://www.yway.jp/guide/shop.html?id=232
注文は当日それぞれお好きなもの・・・
席だけ予約してあります。
時間があれば、栄玉堂でお茶・・
http://www.yway.jp/guide/shop.html?id=598

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2006年11月08日 20:22

    うれしい企画ですね。
    ぜひ参加と言いたいのですが、残念なことに予定が入っています。
    野暮用ならこちらを優先したいのですが、中学校の読み聞かせのため断れません。
    またの機会を待っています。
    くうさんはじめ皆さんに会いたかったのに。(涙)
  • [2] mixiユーザー

    2006年11月08日 20:31

    さすがに場所的に行けません(笑)。
    楽しんでくださ〜い。
    オフ会報告待ってます!
  • [3] mixiユーザー

    2006年11月08日 20:41

    参加しまあ〜す(^○^)
    着付けをまたお願いしますm(__)m
  • [4] mixiユーザー

    2006年11月09日 00:17

    残念!行けません。
    レポート楽しみにしてます〜♪
    (ロックな頭と着物のコラボをしっかりUPしてください。)
  • [7] mixiユーザー

    2006年11月15日 23:55

    参加します。
    お天気いいと良いですね。
  • [8] mixiユーザー

    2006年11月16日 00:24

    参加したいので、よろしくお願いします。
    今度は、体調整えておきますので。
  • [10] mixiユーザー

    2006年11月21日 17:20

    ぜひ参加させてください。
    初めてですが 皆様よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2006年11月22日 16:53

    皆様!!
    参加表明ありがとうございます。
    今のところ参加者6名です。(ロミさんも参加)
    そろそろ、場所を決定したいと思いますが・・・
    ?キッチンエコーで昼食→青春通りのお店を物色→茶席 縹でまったりお茶
    ?わさびの花(鈴川)でランチ→Anton's cafe (馬見ヶ崎)でお茶→時間があれば古着屋さんを見学
    参考に一応こんなコース考えてみましたが、いろんなご意見出していただければうれしいです。
    今週末には、お天気なども考えて場所決定したいと思います。
    みなさま是非ご参加くださいね(^^♪
          
  • [12] mixiユーザー

    2006年11月24日 23:23

    皆さんご意見ありませんか!!!
  • [13] mixiユーザー

    2006年11月24日 23:40

    28日は雨みたいですね〜。
    ポリの着物にしようかと考えています。

    場所はどこでも飛んで行きますので くうさん決めてくださいな。
    ただし 場所がわからないので地図を載せてくださるか メッセ下さいませ。
  • [14] mixiユーザー

    2006年11月25日 10:36

    みなさま!!
    大変ありきたりのコースですが、ゆっくりできそうなので決定させていただきました。まだまだ間に合います。どうぞごさんかくださいね。
    途中からの乱入も大歓迎です。
  • [16] mixiユーザー

    2006年11月28日 22:06


    ランチ会ご報告

    11:30「香味庵まるはち」集合
    今回も「雨女」が幹事のせいか?残念ながら雨模様!!
    どしゃぶりではなかったので、ちょっぴり救われました。

    ロミさん・・グレーと紫の柄の銘仙の着物に、紫の昼夜帯

    ともかちゃん・・バラの紬の着物に、紫とサーモンピンクの混じった張りのある名古屋帯

    ゆりえさん・・グレーの紬の着物に、ピンクの名古屋帯

    初参加のみぃさん・・素適な縞の着物に、レンガ色の帯

    くう・・レンガ色のお召しに、紬の帯

    みぃさんは、かんざしや、根付、帯止めなど、すべてビーズのお手製で、とってもお似合いでした。また、編み物はお仕事だそうで 素晴らしいお手製のショールをしていらっしゃいました(写真なし・涙)

    座敷に席を用意していただいて、ゆっくり食事が出来ました。

    食事を終えて、お隣の栄玉堂に移動!!
    遅れてH田さんも登場(今日は洋服での参加)
    ここでもゆっくりと着物の入手方法や、寒さ対策など話がはずんで、楽しいひと時をすごせました。

    ちょうど、博物館で「ばんどり」展をやっているので、 行ってみようということになり、Mぃさん以外の5名で 県立博物館へ・・・  
    ボランティアの方が付きっきりで説明をしてくださり、「ばんどり」の手仕事の素晴らしいさに感動!!
    最後は一階にある、水晶パワーも浴びて終了!!
    ほんとに充実した1日でした。
  • [17] mixiユーザー

    2006年11月29日 08:47

    とても充実した一日のようでしたね。
    いいないいな、仲間にはいりたかったなあ〜。
    でも書き込みをみて、わたしも水晶パワーをもらいました。
    またの機会を待っています。
  • [18] mixiユーザー

    2006年11月29日 16:55

    昨日はとても楽しかったです。また参加させて下さいね。
    みなさんとてもお着物お似合いでした。
    私はまだまだ初心者ですので 勉強することがたくさんあります。
    でも一番の勉強は「着る事」だと思っています。
    どんどん機会を作って着て 上手になりたいと思っていますので また素敵な機会を作ってくださいね。
  • [19] mixiユーザー

    2006年11月29日 20:21

    本当に充実した一日でした(●^o^●)
    新しいお友達のみぃさんと お喋りしながらのランチ!とても楽しかったです。謝謝!
  • [20] mixiユーザー

    2006年11月29日 23:35

    栄玉堂からの参加でしたが、みなさんの着物姿をみせていただき、またまた勉強になりました。今回は柄物の半襟に初挑戦しようと、前夜眠い目をこすりながら半襟付けをしたのに、残念!! くうさん、また楽しいオフ会、期待してます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月28日 (火) 11:30
  • 山形県 山形市
  • 2006年11月28日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人