mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了eco検定創設記念フォーラム 環境を思いやる人づくり〜エコピープルの役割〜

詳細

2006年05月29日 01:03 更新

【定員】
 600名

【参加費】
 無料

【プログラム】
1.主催者挨拶
  山口信夫(東京商工会議所 会頭、旭化成(株)会長)
2.来賓ご挨拶
3.映像フォーラム
  コーディネーター:芳村真理氏

第一部“環境を思いやるヒトづくり”
 高樹沙耶氏(女優)
 小川巧記氏 ((財)2005年日本国際博覧会協会 市民参加プロデューサー)

第二部“自然環境と企業・人”
 鈴木基之氏(放送大学教授)
 福地茂雄氏(アサヒビール(株)相談役)
 田畑日出男氏(国土環境(株)代表取締役会長)


【参照ホームページ:eco-people.jp】
http://www.eco-people.jp/index.html

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2006年05月26日 02:04

    参加したいんですけど学校の為途中参加になってしまうんですが半分以上きけないんでまた別の日にやる予定はあるんでしょうか??
  • [2] mixiユーザー

    2006年05月29日 00:48

    >うどんさん
    コメントに気が付かなくてごめんなさい><

    多分このフォーラムを別の日にやるってことは無いですね…。
    僕はこのフォーラムの申し込みをしたんですけど、申込み多数の場合は参加出来ないことがあるみたいなので、抽選に当たるか分かりませんね…。

    ちなみに僕は、ラッキーなことに大学の学園祭の翌日で休日というラッキーな日だったので申し込みをしました^^
  • [3] mixiユーザー

    2006年05月29日 02:25

    1さんコメントありがとうございます。
    そうですよねぇ。
    4限必修科目なんで
    この5日に行われた内容レポかなんかでアップしてくれるとたすかります♪
    eco検定の問題集まだ買ってないんですが近々買うと思います♪
  • [4] mixiユーザー

    2006年05月30日 09:20

    >うどんさん
    必修科目ではちょっと抜けられそうもないですね…。
    参加できないのは残念です(>_<)
    とりあえず、フォーラムのレポートはうどんさんのようにいけない人のために載せるようにします。
  • [5] mixiユーザー

    2006年05月31日 01:38

    こういうの行ったことないな〜〜
    どんな感じなんですか?
  • [6] mixiユーザー

    2006年05月31日 23:54

    >トシさん
    ぶっちゃけ僕もこういうイベント初めてなんで分からないですね〜。

    とりあえず、今日招待はがきが着たので、これで安心していけます!!!
  • [7] mixiユーザー

    2006年06月06日 00:20

    本日、フォーラムに参加してきました(>_<)b
    後日感想などをアップする予定なので待っていてください。
    m(_ _)m
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月05日 (月) 【開場】14:30 【開演】15:00〜17:30(予定)
  • 東京都 東商ホール 東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル4F
  • 2006年05月31日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人