mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ご協力下さい

詳細

2007年01月10日 21:39 更新

実は、ある課題でプレゼンをする事になりました。
内容はとにかく自由。
自分の趣味・特技・関心事etc・・・ こんなことは誰も知らないだろう自分だけの世界をプレゼンするわけです。 
それで考えた結果、やっぱり僕は映画の中でも一番大好きな「耳をすませば」をプレゼンしようと思っています。それもかなりマニアな世界で・・・
そこで「耳をすませばみたいな恋がしたい」皆さん。
ぜひ、普通の人は知らないこんなことあんなこと。
聖蹟桜ヶ丘に実際行ってみての情報。聞かせてください。
僕もプレゼン関係なくもっと知りたい!です。
皆さんの通な情報をお待ちしてます。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2007年01月10日 22:29

    私は、京王線沿線に住んでおり、
    聖蹟桜ヶ丘には会社の研修で年に何回か行きます。
    私の「耳をすませば」の中の聖蹟桜ヶ丘のイメージは、
    京王のマークのショッピングセンターが遠くからでも見え、
    ニュータウンとして道が整備され、住宅街となっており、
    すごく日当たりがいいあたたかなイメージがあります。
    実際は、少しきれいに描写されているかな?っという
    感じはありますが、
    駅付近は京王やOPAなどのショッピングモールがあり、
    まわりは住宅街が広がります。そして都心側は多摩川ですが、
    八王子側は、新宿等の高層ビルも確認できる
    少し小高い丘になっています。
    冬でしたらきれいな朝日が見れる場所があるかもしれません。

    これより詳しくは、みなさんが掲示板で記載されている内容を
    確認していただいた方がよいと思います。
  • [2] mixiユーザー

    2007年01月10日 23:17

    こんにちわ〜♪
    プレゼンですかぁ☆すてきですやん!!

    周知のことかもなんで恐縮なんですけど、
    あたしはこの映画をみてて、
    しずくって、聖司くんのおじいちゃん、西しろうさんの生き別れた元恋人エリーゼの生まれ変わりなのかも、と思ったんです。。
    しずくがバロンを見て「初めて会った気がしない」と言うとことか、
    暖炉の部屋でうたた寝するおじいさんの夢でエリーゼがドアを開け、その瞬間夢がさめて、部屋にはいってきてのはしずくだったとか、気になるシーンがあってそう思うよになりました。

    もしほかにも似たようなトピックがあったんだったらごめんなさい。
    あくまでわたし個人の推測ですが、研究対象としてはおもしろい観点になるんではないでしょうか(。´ω`)

    でわ、しつれいしました〜!!!
  • [3] mixiユーザー

    2007年01月11日 02:18

    聖蹟桜ヶ丘には、京王電鉄の本社もありますょ。耳すまと京王線は切れない関係ですし、まじえてみると面白いかもしれないですね。
    ちなみに京王は「東京」、「八王子」を結ぶ意味合いで京王線です。その間にあるのが、多摩地区の一角、聖蹟桜ヶ丘ってかんじです。

    よしおぺさんの言ってらっしゃったかんじに、物語では直接言っていないけど、考察できる楽しみの部分に、事実、歴史なんかを織り交ぜると深い内容になりそうですねー。

    楽しそうです。がんばってください!

    長々とすみません(><;)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年01月10日 (水)
  • 兵庫県
  • 2007年01月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人