mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/12(日) 金剛山 妙見谷で沢登り

詳細

2015年06月24日 21:25 更新

メガホン募集人数の14人に達しました。
キャンセル待ちはこちらでは受け付けません。各自でキャンセルが出たのを確認して参加表明するようにしてください。


沢靴を履いて金剛山に登ります。登り標高差は600mぐらい。

沢ならこの季節でも涼しく登れるでしょう。
また、水量の多い沢と違って寒すぎることはないです。
(ただし、沢の源流部まで近づくと水量がほどんどなくて若干暑さを感じるかもしれません)

妙見谷は沢登りの入門コースで、岩には足掛かりが多いので誰でも登れます。
(とはいえ、登山自体がまったく初めての方は、まずは普通の登山を経験してからでお願いします。)

水量は少ないので川の水深は一番深いところで膝まで。
上半身が濡れるのは滝で水しぶきがかかる程度です。
ザックの防水は外側にレインカバーをかぶせるだけで大丈夫です。
ザックの中身をビニール袋に全部入れる方法もあります。

服装は普通の夏山登山と同じで十分です。
(すべて速乾性のものが良い。ジーンズなどは不可)

沢靴は必須。
登り始めではまだ沢靴は履かず、少し登ってから履きかえて沢に入ります。
沢に入る前に険しい所があるので、履いてくる靴はトレッキングシューズなどでお願いします。

ヘルメットは無くても全然問題なさそうですが、万が一に備えてかぶっておく意味はあります。
省くのは自己責任でお願いします。

下りは歩きやすい念仏坂の予定です。

双子座 募集人数は14人まで。
キャンセル待ちはこちらでは受け付けません。各自でキャンセルが出たのを確認して参加表明するようにしてください。

位置情報集合
南海高野線/近鉄長野線 河内長野駅 改札口 10:00
10:15のバスに乗ります。
(3番のりば 金剛山ロープウェイ前行き。「金剛登山口」下車 10:45)

南海の電車とバスを合わせた割引の「金剛山ハイキングきっぷ」もあります
http://www.nankai.co.jp/traffic/otoku/kongou/index.html

またはバスだけの割引カードでは「ワイドモックルカード」が少しだけお得です
http://www.nankaibus.jp/rosen/card/widemockle.html


カバン持ち物
(必須:) お弁当、飲み物、沢靴、履いてきた靴を入れる袋、沢の後履きかえる靴下、ザックカバーなどの防水装備
(オプション:) 帽子、指先の出る手袋、敷物、健康保険証、雨具など

装備の詳細はこちらのトピックが参考になるでしょう。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=53801556&comm_id=756470



phone to幹事連絡先(携帯) yama.event@gmail.com
※こちらからの返信が届かない時は迷惑メールフィルターの設定を見直してください
mail tomixiメッセージでも連絡を受け付けます。

中止の時は前日の夕方にお知らせします。

コメント(71)

  • [32] mixiユーザー

    2015年07月03日 21:05

    >>[31]
    残念です。またの機会によろしくお願いします〜
  • [34] mixiユーザー

    2015年07月04日 20:24

    >>[33]
    了解しました。お大事に(><)
  • [35] mixiユーザー

    2015年07月04日 21:30

    あらためて参加させてください
  • [36] mixiユーザー

    2015年07月04日 22:15

    さんかしまーす!目がハートむふっ\(^o^)/
  • [37] mixiユーザー

    2015年07月04日 22:56

    >>[35]
    参加ありがとうございます(^^)
  • [38] mixiユーザー

    2015年07月04日 22:57

    >>[36]
    参加ありがとうございます(^_^)
  • [39] mixiユーザー

    2015年07月08日 20:27

    急用ができて参加出来なくなりました。申し訳ございませんがキャンセルします。
  • [40] mixiユーザー

    2015年07月08日 21:02

    >>[39]
    了解しました。またの機会によろしくお願いします
  • [41] mixiユーザー

    2015年07月09日 12:54

    すいません。
    どうしてもはずせない用事が入り、参加できなくなりました。
    キャンセルでお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2015年07月09日 20:36

    >>[41]
    残念です。またの機会によろしくお願いします。
  • [43] mixiユーザー

    2015年07月10日 00:19

    おぉ、空いてる〜。\(^o^)/

    参加させて下さい。 よろしくお願いします。m(__)m
  • [45] mixiユーザー

    2015年07月10日 20:38


    都合が悪くなり、今回はキャンセルさせていただきます。申し訳ありません。
  • [46] mixiユーザー

    2015年07月10日 22:21

    >>[43]
    参加ありがとうございます(^^)
  • [47] mixiユーザー

    2015年07月10日 22:21

    >>[44]
    まだ大丈夫ですよ(^_^)
  • [48] mixiユーザー

    2015年07月10日 22:22

    >>[45]
    了解しました。またの機会によろしくお願いします
  • [49] mixiユーザー

    2015年07月10日 22:53

    はしめまして
    参加希望です。
    現地まで、車で行く予定ですm(_ _)m
  • [50] mixiユーザー

    2015年07月10日 23:10

    >>[49]
    はじめまして。参加ありがとうございます(^-^)
    現地合流 了解しました
  • [51] mixiユーザー

    2015年07月11日 00:35

    自分も車で行く予定です、光滝寺BBQ場上の売店兼食堂の横の駐車場でお待ちしています
  • [52] mixiユーザー

    2015年07月11日 18:14

    すいません、体調がよろしくないので、明日はお休みします( ´△`)またよろしくお願いします(T_T)
  • [53] mixiユーザー

    2015年07月11日 19:09

    >>[52]
    残念です。またの機会によろしくお願いします。お大事に〜
  • [54] mixiユーザー

    2015年07月11日 19:17

    >>[51]
    明日は滝畑じゃなくて金剛山なので、現地合流なら「金剛登山口」でお願いします

    それにしても車全部で3台もあったら全員乗れそうな・・

    一人のために1トンの重量の機械を使って移動するのは(CO2排出の点で)効率悪いので、特に理由がなかったら電車で河内長野までお願いします。
  • [55] mixiユーザー

    2015年07月11日 20:20

    金剛登山口バス停付近にいるようにします

    確かに3台もあれば、調整すれば14名全員乗れますね

    枚方から遠いのと、最近車検してあまり乗っていないので、バッテリーあがり対策です
  • [56] mixiユーザー

    2015年07月11日 20:43

    >>[54]
    理由は、、河内長野駅〜金剛登山口の間に家が有るので 500円の駐車代を払っても ワイドモックルカードより安くあがるかな、と思いまして。。(^^;;

    軽自動車なので、お膝にザック、状態で 私を含め4人まで乗車可能です。
    もし、調整可能なら駅までまいりますが?(^^)
  • [57] mixiユーザー

    2015年07月11日 20:53

    >>[56]
    なんと、そんなにも地元だったんですね(・。・;
    いえ、今から調整するのは無理っぽいし、わざわざ駅まで来ていただかなくてもいいです。
  • [58] mixiユーザー

    2015年07月11日 22:39

    >>[55]
    調整とかは今度からの課題にしておきます・・とりあえず明日は登山口で(・・)/
  • [59] mixiユーザー

    2015年07月12日 08:18

    体調すぐれんのでキャンセルでお願いします。
    大変申し訳ないです
  • [61] mixiユーザー

    2015年07月12日 10:25

    >>[57]
    おはようございます。
    今日はよろしくお願いします。
    南海バス、金剛登山口のバス停のベンチに座ってます。
    既に汗でぼとぼと。。

    まさかのまつにぃがキャンセル、、お顔を存じてる方がいらっしゃいませ〜ん、、見つけて下さい m(_ _)m
  • [62] mixiユーザー

    2015年07月12日 20:58

    今日はおつかれさまでした〜
    いろいろと間違えてすみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

    写真はヤマアジサイです。
    カメラが防水でないというのもあって、あまり撮ってませんが、しぶきを浴びながらの滝登り楽しめましたね(^_^)
  • [63] mixiユーザー

    2015年07月12日 21:51

    二年ぶりに参加させていただきました。
    久々の滝登り楽しがったです。
    やまねこさん、皆さんありがとうございました。
    今日の画像です。
    https://picasaweb.google.com/knterauchi/ruKMFL?authkey=Gv1sRgCL6iief8vM2yTw
  • [64] mixiユーザー

    2015年07月12日 22:27

    皆さん今日はお疲れさまでした(^o^)
    お陰様で楽しい沢デビューが出来ました\(^o^)/

    またどこがでお会いしたらよろしくお願いします\(^^)/
  • [65] mixiユーザー

    2015年07月12日 23:30

    やまねこさん、参加の皆様、今日はありがとう&お疲れ様でした。
    皆様のおかげで楽しい沢デビューとなりましたm(__)m
    また行けそうなところをチャレンジしたいと思います。
    古都さん、今日はなにかと助けていただいてありがとうございましたm(__)m
  • [66] mixiユーザー

    2015年07月13日 00:12

    皆さん、お疲れさまでした。
    金剛山の沢登りはとても楽しかったです。
    蒸し暑い夏を涼しく歩けることができました。
    やまねこさん、どうもありがとうございました。
  • [67] mixiユーザー

    2015年07月13日 00:25

    >>[63]
    写真ありがとうございます。
    しかしながら、そのURLをここにそのまま掲載してはいけません(^^;
    ちなみに、たきびの会のコミュはmixi外からも自由に見ることができる設定です。
  • [68] mixiユーザー

    2015年07月13日 00:46

    やまねこさん、皆さんすみません。一旦削除しました。
  • [69] mixiユーザー

    2015年07月13日 07:04

    お世話になりました。
    地元なので、一度は押さえておきたかった妙見谷コース。
    楽しかったです (^^)

    皆さま、また どこかでお会いしましたらよろしくですm(_ _)m
  • [70] mixiユーザー

    2015年07月13日 20:41

    昨日はお世話なりました。
    途中でエスケープしてしまいすみませんm(__)m
    楽しかったです。
    またよろしくお願いします。
  • [71] mixiユーザー

    2015年07月14日 18:51

    やまねこさん、皆さん、お疲れ様でした。
    沢デビュー、涼しく楽しくデビューできました(^ ^)

    やまねこさん、楽しい企画ありがとうございました。


    >>[65] くろもみじさん
    いえいえ(^ ^) お疲れ様でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年07月12日 (日)
  • 大阪府 山頂は奈良県側
  • 2015年07月12日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人