mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了例会5/13 金剛山カトラ谷

詳細

2012年05月05日 22:30 更新

花が多く新緑のブナ林が気持ちいいカトラ谷をゆっくりゆっくり登ります。
標高は山頂が1125m、登山口が520m。
途中1ヶ所、やや危険な場所もありますが、普通に気をつけていれば大丈夫です。
登山口まではバスに乗ります。ロープウェイには乗らずに念仏坂を下る予定。(乗りたい人は乗ってもらってもOK。)

(写真は1・2枚目と3枚目は少し時期が違います。谷の花の様子は行ってみてのお楽しみということで^^)

集合は南海高野線 河内長野駅 改札口 10:00 (10:15のバスに乗ります)
持ち物は弁当、飲み物など
靴はトレッキングシューズをオススメしますが、履き慣れたものがなければ運動靴でもいいです。

南海の電車とバスを合わせた割引きっぷもあります。
http://www.nankai.co.jp/traffic/otoku/kongou/index.html

中止の時は前日夜にお知らせします。
幹事連絡先(携帯に転送) kanjisan.takibi@gmail.com
(返信は別アドレスからのことがあります)
連絡はmixiメッセージでも受け付けますが、件名だけでわかるようにお願いします。

イベントの書き込みは幹事が家を出た後はチェックしません。

コメント(65)

  • [27] mixiユーザー

    2012年05月11日 04:53

    初めまして。
    参加させてくださいわーい(嬉しい顔)
  • [28] mixiユーザー

    2012年05月11日 06:49

    初めましてわーい(嬉しい顔)参加お願いしまするんるん
  • [29] mixiユーザー

    2012年05月11日 09:18

    参加1でお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2012年05月11日 21:53

    参加します。

    イチリンソウ、ニリンソウ、サンリンソウ、ヨンリンソウ、…
    あるだけ教えてください〜

    よろしくお願いします。
  • [31] mixiユーザー

    2012年05月11日 23:03

    お久し振りです。
    参加させてください。
  • [32] mixiユーザー

    2012年05月11日 23:07

    >ろくさん友人
    >おぼんさん
    >山本山さん
    >りえこさん
    >ゴットンさん
    参加ありがとうございます〜。よろしくお願いします(^^)

    >ヒデキさん
    登山口合流、了解しました(・・)/
  • [33] mixiユーザー

    2012年05月11日 23:44

    参加します。
  • [34] mixiユーザー

    2012年05月12日 01:34

    参加できそうです!

    よろしくお願いしますチューリップ
  • [35] mixiユーザー

    2012年05月12日 13:05

    お久しぶりですわーい(嬉しい顔)

    参加します富士山
  • [38] mixiユーザー

    2012年05月12日 19:18

    >タートルさん
    >ヒロさん
    >よっちゃんさん
    >のりさん
    参加ありがとうございます〜
    のりさんが2人いますね(笑)

    >★まゆ★さん
    >けんけんさん
    了解です。登山口でお会いしましょう
  • [40] mixiユーザー

    2012年05月12日 20:43

    明日天候良さそうなので参加させて頂きたいのですが、
    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [41] mixiユーザー

    2012年05月12日 20:44

    >まる子*私男だけど。さん
    はじめまして。参加ありがとうございます(^^)
  • [42] mixiユーザー

    2012年05月12日 21:33

    参加します。
    よろしく
  • [44] mixiユーザー

    2012年05月13日 08:03

    >なかやんさん
    >いっちーさん
    よろしくお願いします〜
  • [45] mixiユーザー

    2012年05月13日 08:50

    体調が優れないため、急ですがキャンセルします。また機会がありましたら、参加させてください。
  • [46] mixiユーザー

    2012年05月13日 19:13

    >MOWさん
    今日は残念でした。天気がよくて最高でしたよ。またの機会によろしくお願いします。

    今日参加のみなさん、お疲れさまでした〜。
    たきびの会で行く山は今日よりも険しくない山がほとんどです(^^;
    しかしカトラ谷の魅力は十分感じていただけたとは思います☆
    写真はカメラ忘れたので他の方におまかせします(^^;

    ところでサンリンソウという種類はあってもヨンリンソウはありません。
    花の数は必ず一定というわけでもありません・・余計に混乱するかもしれませんが、正確な解説がこちらにあります。
    http://homepage1.nifty.com/yamanobora-/spring_b2.htm

    で、クリンソウはまったく別系統の種類です。
    「クリン」は仏教建築の九輪に似ていることからつけられたそうです。
    (道具じゃなかった^^;)

    次は6/3の交野山です。ちょっと暑くなってきてますが美味しい実りもあると期待してこの日に・・。山はいたってお手軽です。
  • [48] mixiユーザー

    2012年05月13日 21:25

    皆さん、おつかれさまでした。
    思ったよりハードでしたが、
    大勢でワイワイと楽しい1日を過ごさせていただきました。
    ありがとうございました。
    またチャンスを見つけて参加したいと思っていまするんるん
  • [49] mixiユーザー

    2012年05月13日 23:53

    皆さんお疲れでした〜。
    暑くもなく寒くもなく、いい天気で気持ち良い山でした。

    またご一緒したときは宜しく〜。
  • [50] mixiユーザー

    2012年05月14日 08:47

    皆さま、お疲れ様でした〜♪
    とても楽しかったです。
    寝る前に膝上筋肉痛で慌て湿布して寝ましたが
    (^_^;)

    お花がたくさん咲いていて嬉しかったです。

    またお会いする機会がありましたら、よろしくお願いします。
  • [51] mixiユーザー

    2012年05月14日 12:58

    お天気がよくて楽しそうでよかったですね。今回は参加できなかったですが、次回の6/3はぜひ参加したいです。
  • [54] mixiユーザー

    2012年05月14日 18:51

    やまねこさん、みなさま昨日はお疲れさまでした!
    そしてありがとうございました!
    ものっそい楽しかったです
    また参加させていただきたいのでそのときはよろしくお願いします
  • [55] mixiユーザー

    2012年05月14日 19:15

    やまねこさん、参加された皆さんお疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)

    金剛山には毎月行ってますが、ニリンソウの群生は初めて
    見ましたあせあせ

    金剛山の新たな魅力が知れて良かったです指でOK

    また参加しますので、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [56] mixiユーザー

    2012年05月14日 22:03

    昨日はありがとうございました。

    植物に魅了され、テンションが上がり、楽しかったです。
    少しずつ植物の名前を覚えていきたいと思いますので、またよろしくお願いします。
  • [57] mixiユーザー

    2012年05月14日 22:23

    幹事のやまねこさん、参加の皆様方お疲れ様でしたあせあせ(飛び散る汗)
    金剛山を登るには、山頂からの視界を除いては、最高のコンディションだったと
    思いますぴかぴか(新しい)
    多すぎてハンドルネームが覚えきれなかったし、絡めなかった人も沢山いたけど、
    また何処かでお会いした折は、よろしくお願い致します目指でOK
  • [59] mixiユーザー

    2012年05月14日 22:56

    昨日はありがとうございました。
    久しぶりの山だったので、途中バテバテでしたが、博識な皆様に知識も授けていただき、有意義な一日でした。
    普段の週末は仕事なので、賑わいも楽しかったです。
    また機会を見つけて参加させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。
  • [60] mixiユーザー

    2012年05月14日 23:02

    やまねこさん、ご一緒させていただいた皆様、昨日はありがとうございました!
    ニリンソウきれいでしたね〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    いろんなお花も見れたし、皆さんといろいろお話もできて楽しい1日になりましたわーい(嬉しい顔)
    マキマキさん、鶏ハム美味しかったです〜。
    ヒデキさん、カプリコ久々に食べました!ありがとう!
    キンカンも初めて食べたけど美味しかったです。
    いろいろいただいてばかりで。皆さまごちそうさまでした。
    また参加させてくださいねうまい!
  • [61] mixiユーザー

    2012年05月14日 23:07

    皆様、昨日はお疲れ様でした。
    天気の良い、暖かい1日で楽しい登山が出来て良かったです。
    また参加したいので、その時はよろしくお願いいたします。
    ありがとうございました。
  • [62] mixiユーザー

    2012年05月14日 23:43

    やまねこさん、参加の皆様昨日はありがとうございました。
    久々の登山楽しく過ごすことが出来ましたわーい(嬉しい顔)
    植物にもちょっと詳しくなれて得した気分です。
    また参加させてもらいます〜exclamation ×2
  • [64] mixiユーザー

    2012年05月15日 21:55

    この間は参加させてもらって

    ありがとうございましたウッシッシ楽しかったです。

    ニリンソウ
    ひとつお勉強になりました〓
  • [65] mixiユーザー

    2012年05月16日 21:55

    写真はムラサキケマンの実です。握るとはじけます。
    (っていうか、下のほうははじけ済み)
    あとの2枚は削除要請があれば削除します。

    次の例会イベントつくりました!
    キイチゴは参加者数によっては足りません。早いもの勝ちで(笑)
    http://mixi.jp/view_event.pl?&id=69595304&comm_id=756470
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月13日 (日)
  • 大阪府 山頂は奈良県側
  • 2012年05月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
22人