mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了平日企画8:奈良高取山

詳細

2009年11月20日 00:31 更新

奈良の高取山へ行きましょう。須磨の高取山ではありません。飛鳥に近い標高580mの山です。
山頂域に広がる城跡は紅葉に彩られていると期待大です!
標準コースタイム4時間。初心者向けです。
お気づきの方もいはりましょうが、とあるコミュとの合同企画です(というよりやや強引に乗っかりました)。ので、そちらのコミュ情報に従じます。
参加表明は重複しないようにしてください。

主催者さんのご都合が付かなくなった様で、単独開催となりました。

【日時】
平成21年11月25日(水曜日)
午前10時 近鉄吉野線壺坂山駅集合

月曜日(23日)夕刻の天気予報及びその他要因により中止の可能性は有ります。


【コース】
10時  近鉄吉野線壺坂山駅改札前集合
     どんな駅か知らないのですが、、駅の東側へ歩き出します。
11時頃 壺坂寺前(お寺には寄りません。)
12時頃 高取山頂
14時頃 同駅解散

【装備】
アスファルト道をそこそこ歩くようです。登山道も整備されているようです。あまり重装備は不要とは思います。
来週くらいからまた寒くなる様です。防寒準備はしっかりお願いします。

【危機管理】
登山は自己責任です。怪我・体調管理等は個々に心がけて下さい。
保険証のコピー・本名・住所・生年月日・緊急連絡先、その他、持病やかかりつけ院等記載のメモを持っておいて下さい。(緊急時、救急及び警察への状況説明に必須なので。)
外傷用及びポイズンリムーバーといった救急品は準備します。

コメント(52)

  • [13] mixiユーザー

    2009年11月16日 12:33

    初めまして〜クローバー

    平日企画、以前から一度参加してみたいなと思っているんですが、残念ながら25日は休めなさそうです。

    日程が合いましたら、次回ぜひ参加させて下さい〜よろしくお願いしまするんるん
  • [14] mixiユーザー

    2009年11月16日 15:51

    すいません、今回は遠いので、見送りますがく〜(落胆した顔)
    また、機会がありましたら、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2009年11月16日 18:05

    こんな駅みたいですね↓
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%BA%E9%98%AA%E5%B1%B1%E9%A7%85

    残念ながら、今回は見送り隊です。

    スケジュールの立て方ミスってしまいました泣き顔
  • [16] mixiユーザー

    2009年11月16日 19:23

    火曜なら参加できたんですか。残念です。
  • [17] mixiユーザー

    2009年11月17日 00:00

    あらら。お見送りさんばかりですね、、、
    またの機会によろしくです。
  • [21] mixiユーザー

    2009年11月17日 18:49

    実は、23日に同じコースでイベント立てております。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=47806082&comm_id=4356484

    もしこちらにお役立ち情報があればまた書き込ませていただきますね。

    危機管理対策は見習わなくちゃあせあせ(飛び散る汗)
  • [22] mixiユーザー

    2009年11月17日 19:08

    奇遇ですねあせあせ

    同じ日に同じ場所行きますわーい(嬉しい顔)
  • [23] mixiユーザー

    2009年11月17日 20:07

    今のところ、天気はばっちり晴れみたいですネ。

    >のぶさん
    お久しぶりです。

    雨山城跡はいかがでしたか、永楽ダムに下りれば綺麗なトイレや、展望台も有りますので、桜の時期にいかがですか?
  • [24] mixiユーザー

    2009年11月17日 22:14

    あら、こちらと一緒だったんですね^^;
  • [25] mixiユーザー

    2009年11月17日 22:20

    >S,宗一郎さん

    おや、雨山城の記事読んでいただいたんですね。あのときは永楽ダムへはまわらなかったんでトイレ事情が悪いなあ、なんて考えておりました。それからデジカメのシャッターがとうとう壊れてしまい泣く泣く、携帯のカメラで撮ったやつでした。

    >キミトさん

     23日に歩くんですね。現地で会ったらよろしくです。先に城下町を回って寺に下るからこちらのイベントとは逆回りのようですね。


  • [27] mixiユーザー

    2009年11月18日 00:01

    初参加になりますが、よろしくお願いしますexclamation ×2
  • [28] mixiユーザー

    2009年11月18日 02:47

    >のぶさん
    おひさしぶりです。
    人気の山なんですね。僕は今回初めて知りました。見所等あったら教えてください!
    危機管理は微妙です。へんな脅しになってイベントの壁を高くしてるんじゃないかって、いつも記載内容には悩みます。ただ、僕もうろうろしている中で、滑落脱臼したり蜂に刺されて全身に発疹が出たりしてるので、対岸の火事ではないので。また、最近は内部統制やらなんやら、会社でもリスク回避が仕事みたいになっているので、プライベートまで守りに入ってしまいます。。
    それにしても、いろんなコミュがあるんですね〜
  • [29] mixiユーザー

    2009年11月18日 03:09

    >キミトさん
    すいません。ちょっとややこしい事してしまいました。

    >オリーブさん
    はじめまして。よろしくお願いします。

    >ナヵチャンさん
    毎度どうもです。土地勘無いので、何処か知ってはる店あればお任せします!
  • [30] mixiユーザー

    2009年11月18日 15:23

    高取山、行きたいなと思っていました。
    参加しまするんるん
  • [31] mixiユーザー

    2009年11月18日 16:58

    桜の季節に行ったことがあります。
    ウォーキングコースです。
    城址がすばらしく、往時を偲ばせます。

    http://www.nara-su.ac.jp/archives/takatori/index.php

    紅葉がすばらしいことを期待してポチ。
  • [32] mixiユーザー

    2009年11月18日 17:24

    では私はコースマップの方を。
    http://www.takatori-guide.net/img/shiro_walk_hikaku.jpg

    壺坂寺の方から登るようですが、下りの時にでも是非城下町の方もまわって風情を感じてくださいね。
  • [33] mixiユーザー

    2009年11月18日 17:41

    五百羅漢素晴らしいです。 コースになってるでしょうが、是非立ち寄ってください
    スッゴイいい山です。 高取城の城壁もとくとご覧ください。
    あーーー空いてたら、ご一緒したいんですが。。。
  • [34] mixiユーザー

    2009年11月18日 17:49

    のぶさんコースマップありがとうございます。

    やーちゃんさん、参加されるんですねるんるん 紅葉とお城、楽しみです。太腿が未だに筋肉痛ですが、膝は元に戻っています。
  • [35] mixiユーザー

    2009年11月18日 18:42

    >すみれさん
    今回は距離は少しあるけどアップダウンは少ないから膝には優しいかも。
    コンクリート道が長いのでそれが私にはバッド(下向き矢印)
    壺坂寺も入らなくても通るとよく見えます。(前回も入ってない)
  • [36] mixiユーザー

    2009年11月18日 19:11

    メッセいただきました。 ポチ犬
  • [37] mixiユーザー

    2009年11月18日 21:55

    まだいけますでしょうか?6月以来ニ回目の参加になりますわーい(嬉しい顔)石垣loveなので楽しみ〜、宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [38] mixiユーザー

    2009年11月20日 01:01

    >すみれさん
    始めましてでしょうか?何処かでお会いした事有る様な気がします。

    >やーちゃんさん
    レギュラー様ですね。現状天候思わしくないので、いつもの様にお願いします。

    >トモさん
    スッゴイいい山ですか!?僕は初めてなので楽しみです。
    平日はぽつぽつですがまたやりますので、気が向いたら参加下さい。

    >はあちゃんさん
    毎度です。またこの前みたく行き当たりばったり的な事もあるかも知れません、、

    >かきのはさん
    摩耶の時に参加頂いた方ですね。過去イベント調べて何とか思い出しました。
    よろしくお願いします。
  • [39] mixiユーザー

    2009年11月20日 22:02

    スイマセンあせあせ(飛び散る汗)
    25日、仕事が入りましたげっそり
    初参加の予定でしたが、キャンセルさせて頂きます涙またよろしくお願いしますあせあせ(飛び散る汗)
  • [40] mixiユーザー

    2009年11月20日 22:02

    キャンセルスイマセンあせあせ(飛び散る汗)
  • [41] mixiユーザー

    2009年11月22日 03:38

    すいません。 ひとあしお先に、行こうかと思います。
  • [43] mixiユーザー

    2009年11月23日 18:27

    本日歩いてきました。先に城下町側から登って壺坂寺に下りる方が道の事情はいいかと思いました。壺坂寺までの下りで多少ぬかるみもありましたが明後日なら大丈夫でしょう。

    トイレは山頂のものはあまり快適とは言い難く夢創館とかいう観光センター利用がいいです。

    お寺のトイレは拝観しないと使えなかったかな。本日お寺の拝観や祭り見学も含めて6時間ほどでしたが歩いたのは4時間ぐらいでした。

    写真もまた紹介させていただきますね。
  • [44] mixiユーザー

    2009年11月24日 09:29

    高確率で雨の様ですね。。
    残念ですが今回は見合わせましょう。



  • [46] mixiユーザー

    2009年11月24日 12:38

    了解です。
    今回は雨の予感がしてて...考えてる顔当たってしまいました雨
  • [47] mixiユーザー

    2009年11月24日 13:01

    了解です。残念ですが、また宜しくお願いいたします〜たらーっ(汗)
  • [48] mixiユーザー

    2009年11月24日 15:03

    残念です泣き顔
    お天気には勝てませんね。
  • [49] mixiユーザー

    2009年11月24日 18:39

    次回はぜひ参加したいですっるんるん
  • [50] mixiユーザー

    2009年11月24日 18:49

    天候が悪くて残念ですね。紅葉のいいところなので来年リベンジしてください。
  • [51] mixiユーザー

    2009年11月25日 09:58

    今日になってみると天気全然よかったですね・・・
  • [52] mixiユーザー

    2009年11月25日 11:59

    本当に天気良いですね〜
    昨日の夕方には降水確率落ちていってましたが、大阪南部にてリアルに雨が降っていたのと、一旦中止したので、ややこしくならない様にしました。
    難しいですね。。

    確か、桜の時期も良いんですよね?
    ここはまた、その頃に。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月25日 (水)
  • 兵庫県
  • 2009年11月24日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人