mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/20(SAT)-21(SUN) @すぎのこキャンプ場(GIFU)『'0'MAGNETIC FIELD!!!』

詳細

2008年09月16日 15:47 更新

キャンプインパーリーします、パーリーを↑↑
今週末です♪当日のステージには空に張るデコ、テントサイトには屋根付きの休憩場所等雨対策あります、
ので、、
スケジュール合わせの方、よろしくです〜

THE ELECTRONIC SHOWER IN SEPTEMBER !!!
『'0'MAGNETIC FIELD!!!』
(PROGRESSIVE,TECHNO,MINIMAL,ELECTRO,BREAKS,AMBIENT,LOUNGE,etc...)
9/20(SAT)-21(SUN) @すぎのこキャンプ場(GIFU)
〒501-2901
岐阜県関市板取一里保木
0581-57-2902
http://www.suginoko-camp.net/

GATE OPEN 20(Sat)13:00~
MUSIC START 18:00~
*荷物運搬用リフトは安全のため20日PM6:00までの可動となりますのでご了承ください
^ADV 4000 yen
^^DOOR 5000 yen
^^^PARKING 1000yen/1台
== GUEST ACTS ===
●GAVIN MARTIN aka GMJ / FULCRUM
 (OPEN REC/RAINBOW SERPENT/AUS )
●DOUSK(BEDROCK/KLIK/LoZ/BLAQ/VELVET/VAPOUR/GRE)
●BROZ.KORP (BIO-TONIC/BLC ENTERTAINMENT/FRA)
- - - GUEST DJS - - -
○A.BPM(MANIAQ IQ/FREEKEEY/JP)
○SHUNGO(FEB/A.T.A/DRIFT/JP)
○GATCHA(SAION/SUKUNA TRIBE/TAKAYAMA)
○TERU(A.T.A//DRIFT/JP)
○SUGI (NYLON/VOICE/JP)
○I-NA(MAVERICK/JP)
○TAIYO aka GENOM (VORTEX/JP)
○RYOSUKE(T-SOUND/A.T.A/X-hALL/Musik/JP)
○RYOHEI(T-SOUND/MUSIK/JP)
//CREW DJS//
K.T.R(DIGITAL BOX/ELECTRONIC SHOWER/JP)
MASSA(ELECTRONIC SHOWER/S.D.T./JP)
GOU(ELECTRONIC SHOWER/JP)
** VJS **
PLATICS ft RYO (Tokyo/Ena)
** DECOLATION**
DIGITAL BOX
++SOUND SYSTEM++
誉電気SOUND

※酒類以外の出店を募集してます。
おいしいご飯、スープ、世界の雑貨。 出店は無料です。
詳しくはelectronic_shower@hotmail.co.jpまでメールください※
※『バンガロー予約』は満室のため終了致しました。 ありがとうございましたm(. . )m
尚、当日のキャンプ場は樹も多く地面もフラットですので、テントを張ってのキャンプも快適かと思われます。よろしくお願いします。

☆☆☆ チケット取り扱い店 ☆☆☆
全国(ALL JAPAN) = ちけっとぴあ(Pコード=300-623)
          ローソンチケット(Lコード=48724)
名古屋(Nagoya)= JUICE ☎ 052-954-8465
岐阜(Takayama)= SAI-ON ☎ 0577-36-3182
三河(Toyohashi)= Ragdoll ☎ 0532-57-5088

↑↑フライヤー、チケット発行中です↑↑

++エレシャワコミュ++
『myspace』=http://www.myspace.com/electronicshower
『mixi』=http://mixi.jp/view_community.pl?id=753648

■NOTICE
・20歳未満の方のご入場はお断りします。お子様は保護者同伴の場合に限り、入場可能です。(子供は無料です。)
・当日はIDチェックをおこないます。身分証をご持参ください。
・アルコール類、その他危険物、薬物及び法律で禁止されている物の持ち込みは一切お断りします。
・暴力行為やイベントの妨げとなる行為、スタッフの指示に従わない方は退場していただきます。
・落とし物、忘れ物、盗難、事故、レッカー移動等の責任は一切負いかねます。
・ARTIST、出演者の変更、天災(地震、台風)による開催中止の返金はできませんのでご了承ください。
・テープレコーダーでの録音や、カメラ、ビデオカメラでの撮影は一切お断りします。・会場内へのペットの持ち込みは可能ですが、必ずリード&ゲージを使用して下さい。・会場内の直火は禁止です。必ず所定の場所で行ってください。
・本イベントは雨天決行となります。
・Only people 20 years old and over will be admitted. Children can enter the party for free but must be taken care of somebody.
・Nobody bringing alcoholic drinks, dangerous objects, illegal drugs etc, will be admitted.
・Anybody fighting, obstructing the running of the event or failing to follow the staffs' instructions will be removed from the event.
・The organisers take no responsibility for any lost, damaged or stolen items or towed cars during the event.
・The event organisers will not refund entry fees in cases of artist change, or natural disasters.
・It is strictly prohibited to use any recording devices (ex.cameras,video cameras,
tape recorders,etc...) during the performance.
・ Available to take your pets into the party,but they must be leaded.
・If you make a fire,it must be on the grill.

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2008年07月28日 23:41

    ●Gavin Martin aka GMJ / FULCRUM (Open rec / Green Ant / Rainbow Serpent )●
    1996年よりMelbourneを中心に世界中のアンダーグラウンドシーンからAKASHA FESTIVAL (AU) をはじめとするビッグフェスティバルで、John Digweed , D-nox , Freq , Kasey Taylor等と並んで出演し、支持を集める。
    現在ではRainbow Serpent FestivalのオフィシャルDJとして、また、Austrariaを代表するProgressive Music Rabel 『 Open Records 』のオフィシャルDJとしてグローバルに活動。
    昨年の『OZ IMPACT !!!Japan Tour 2007 』で初来日を果たし、東京、名古屋共にベストパフォーマンスを披露。長年のキャリアから得た『 Hybrid Mix 』を駆使し、Progressive , Techno , House Musicの知識の深さと、それを支えるセンスから奏でられる独創的なMixにフロアは酔いしれた。
    最近では好評リリースを出し始めた自身のプロデュースによるライブセット『GMJ / FULCRUM』の曲を織り交ぜたLIVE'n Dj SETを『'0'MAGNETIC FIELD !!!』で発信 !!!
    INFO=http://www.myspace.com/djgavinmartin
  • [2] mixiユーザー

    2008年07月28日 23:52

    ●DOUSK(Bedrock/KLIK/LoZ/Blaq/Velvet/Vapour)●
    1979年アテネ生まれ。本名:John Ntouskos。クラシックピアノ、ジャズ、エレクトロニックミュージックの製作などを学んだのち、ギリシアのテレビやラジオ向けの音楽制作をしながら、コンピュータを使った自己の作曲を続ける。その後、John Digweedに才能を見出され、Bedrockからリリースした「Pa Dida / The Novel」のヒットで一躍、脚光を浴びた彼のミュージックスタイルは、ゆるやかでメロディアス、時にはエモーショナルに、ハウス、テクノをはじめエレクトロニカ、フォークトロニカ、プログレッシブといった幅広いジャンルを独自の感性にまかせたミックスで、美しい地中海サウンドを作り出し続けている彼が、2006年、初のアルバムとなった「D.I.Y」をリリース。そのセンスは幅広い世代のオーディエンスを魅了し、以後、数々のリリース、リミックス、LIVE、DJ GIGを多くの国でこなし、2008年の今日ではBEATPORTチャートTOP10にレギュラーで登場するまでに成長した。
    今回の『'0'MAGNETIC FIELD !!!』ではその彼自身の楽曲を駆使しながらのロングタイムMIXをぜひ堪能していただきたい。
    INFO=http://www.myspace.com/dousk
  • [3] mixiユーザー

    2008年07月28日 23:53

    ●BROZ.KORP (BIO-TONIC/BLC ENTERTAINMENT)●
    KITSUNEやED BANGER、INSTITUBESなどカッティングエッジなレーベルを輩出し、一躍エレクトロ〜ニューレイヴの中心地となったフランス出身のJerome & Julien Lecoqによるユニット、BROZ.KORP。トランス名義のBIO-TONICでは「グランツーリスモ4」にも楽曲を提供している彼らは、現在はBROZ.KORP名義をメインにBPM128~136のレンジで、ロッキンかつアシッディーでブリーピーなエレクトロ・サウンドを展開、すでにYELLOW、DUO等でDJを行い注目を集めている。また、1st トラック「Together 4 ever」がMadskippersからのDVD &CDコンピレーションに収録された他、ソニー・コンピュータエンタテインメントが制作中の「PLAYSTATION(R)Home」用コンテンツモDressモのプロモーションビデオに楽曲を提供。 現在、1st アルバムのリリースに向けて制作を進めている。今回は兄弟揃ってのLIVE ACT! またそのキラートラックを駆使してのDJも披露 !!
    INFO=http://www.brozdotkorp.com/
        http://www.myspace.com/brozdotkorp
  • [10] mixiユーザー

    2008年09月04日 00:31

    ●●'0'MAGNETIC FIELD!!!●●
    ●THE TIME TABLE●
    13:00 = GATE OPEN =
    18:00 MUSIC START
    19:00 ○I-NA(MAVERICK/JP) -80min-
    20:20 ○RYOHEI(T-SOUND/MUSIK/JP) -70min-
    21:30 ○RYOSUKE(T-SOUND/A.T.A/X-hALL/Musik/JP)-70min-
    22:40 ○TAIYO aka GENOM (VORTEX/JP) -70nim-
    11:50 ○K.T.R(DIGITAL BOX/ELECTRONIC SHOWER/JP)) -70min
    1:00 ○GATCHA(SAION/SUKUNA TRIBE/TAKAYAMA) -80min-
    2:20 ○SUGI (NYLON/VOICE/JP) -80min-
    3:40 ●BROZ.KORP (BIO-TONIC/BLC ENTERTAINMENT/FRA) -LIVE-60min-
    4:40 ●BROZ.KORP - DJ -90min-
    6:10 ○A.BPM(MANIAQ IQ/FREEKEEY/JP) -80min-
    7:30 ○TERU(A.T.A//DRIFT/JP) ) -80min
    8:50 ○SHUNGO(FEB/A.T.A/DRIFT/JP) -80min
    10:10 ● GMJ / FULCRUM (OPEN REC/RAINBOW SERPENT/AUS ) -LIVE-60min-
    11:10 ● DOUSK(BEDROCK/KLIK/LoZ/BLAQ/VELVET/VAPOUR/GRE)
    -LIVE & DJ - 120min-
    13:10 ●GAVIN MARTIN(OPEN REC/RAINBOW SERPENT/AUS ) -DJ-120min-
    15:10 ○MASSA(ELECTRONIC SHOWER/S.D.T./JP) -80min
    16:30 ●● FIN ●●

    当日のタイムスケジュールは変更する場合もございますのでご了承ください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月20日 (土)
  • 岐阜県 すぎのこキャンプ場
  • 2008年09月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人