mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/20(Fri)仙台でパーマカルチャーのお話をします。

詳細

2008年06月13日 00:06 更新

6月20日(金)に仙台市のパンゲアというところで
パーマカルチャーのお話&キャンドルナイトイベントがあります。

環境、農のある暮らしに興味のある方はぜひお越しください☆
なかなか面白い人が集まると思われます!
当日はパーマカルチャーの価値観を、
ニュージーランドでの実践例の写真を見せながらお話しします☆
-----------------------------------------------------------------------------------------------
オーガニックナイト vol.01  
第1部 自然と人のつながりをデザインするパーマカルチャーのお話
第 2 部 RaBiRaBi×Piko キャンドルナイトライブ

●日時:6月20日(金)19:30開場
●場所:超五感cafe&gallery PANGAEA
    〒980-0811宮城県仙台市青葉区一番町1-11-20
    SUGA-DUNビル4階(天龍さん4階) 
●入場料:第1部:1,000円  第2部:1,500円  第1部・第2部通し:2,000円
☆「自然の明かりkintyみつろうキャンドル」をご来場の皆様にプレゼント!☆

◆詳細はこちらからどうぞ
http://www.pangaea-sendai.com/pickup/index.html#0620
-----------------------------------------------------------------------------------------------
●第一部 19:30開場
自然と人のつながりをデザインするパーマカルチャーのお話

・いのちが巡る西表島の日常 
島人の日常、素人米作りから民具作り、海岸ゴミ拾い、テレビ取材でのエピソード、そんな日々の中でどんどん現代風に変わりつつある島。 良くも悪くもありのままお伝えします。今の自分たちの生活も振り返ったりしながら「幸せの本質」を皆さんで考えてみませんか?
お話/高木 真知子
20:00〜

・自然と人のつながりをデザインするパーマカルチャーのお話
〜循環型の暮らし、人も自然もハッピーでいられる生活をしよう〜
パーマカルチャーの基本となる価値観や、原則を、パーマカルチャーの盛んな国ニュージーランドでの実践例の写真をお見せしながらお話します。
お話/田内亜紀子
21:30〜

●第二部 23:00スタート
RaBiRaBi×Piko キャンドルナイトライブ

Special Guest Live/ 24:00〜
RaBiRaBi×Piko

Guest Live/ 23:00〜
高木 真知子 (八重山民謡)
yukki works


■プロフィール------------------------------------------------------------------------------
第一部
田内亜紀子
東京での広告制作会社勤務、フリーランスを経て、持続可能なライフスタイルを学ぶため1年間ニュージーランドのオーガニックファーム、エコビレッジ等でパーマカルチャー、ガーデニングを学ぶ。その他、環境教育やローカルビジネスの為のデザイン、イラストレーションワークも行う。現在はフリーでグラフィックデザインの仕事と、NPOの非常勤スタッフをしている。
kico design www.kicodesign.com

高木真知子
8年の間幾度となく沖縄を旅し4年前に西表島へ移住。そしてこの春、島での生活を終え仙台に。
声、三線 ともに 島の空気感を最も大切にしながら新たなジャンルを開拓中。
http://machiko.k-free.net/

第二部
RaBiRaBi×Piko
打楽器×2人とvoice & mixというミニマムな編成から全ての音を即興で紡ぎ出していく。
祈りと祭りに満ちた唯一無二の音楽は、年間80本以上におよぶ国内外でのライブ 野外イベントなどを経て「縄文トランス」「Neo-Shamanistic Groove」と呼ばれるようになる。

yukki works
宮城県石巻市在住。
幼少より吹奏楽に入りトランペットを吹き、15歳より独学でギターを学ぶ。
18歳に単身でオーストラリアに行きアボリジニ文化に出会いディジュリドゥを吹き始める。
その後イタリア、ドイツを放浪し、ルドルフシュタイナーなどの自然哲学(人智学)に興味を持つ。
帰国後、「自然に鳴っている音」を追求し始め、より感覚的な音を求めるようになり、古武術学び始め今に至る。
現在、仙台を中心にyukkiのソロ名義の「yukki works」では、
主にギター、ディジュリドゥ、口琴などを使った即興演奏。
ゲストを入れてデュオ、トリオにもなり、楽器も形態もその度、その度異なり、どういう音が鳴るかは本人も知らない。
また国内外様々なアーティストに参加、コラボ演奏をしている。
http://soundyukki.exblog.jp  (blog)
http://www.myspace.com/yukkiworks  (MySpace)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月20日 (金) 19:30開場
  • 宮城県 超五感cafe&gallery PANGAEA
  • 2008年06月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人