mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アレクサンダーテクニーク第4回仙台ワークショップ

詳細

2006年05月25日 11:19 更新

 多くの人は、なにかをしようとしたり、何かが起きたときに、やり方は千差万別ですが、自分自身のじゃまをします。例えば、反射的に頭や四肢(腕と脚)を胴体の方に引き込むことによって、動きを不自由にします。そのため、人によっては、不調になり、故障もします。 アレクサンダー・テクニックを学ぶことによって、無意識の習慣的なパターンを回避し、本来のつながりのある身体の動きを回復することができ、自分自身の能力・気づき・ 学びを最大限に生かすことができるようになります。

【学ぶとこんなよいことがあります】
身体の不調・故障から解放され、パフォーマンスが変わります。
繰り返しになりますが、自分自身の能力・気づき・学びを最大限に生かすことができるようになります。
不可能なことは可能に、可能なことは容易に、容易なことは優美に行えるようになってゆきます。

音楽家の場合、楽器の奏でる音、歌うときの声の響きが豊かになります。
俳優の場合、存在が変わります。
身体に不調・故障がある場合、徐々に減ってゆきます(肩凝り・腰痛は軽減してゆきます)。
サラリーマンの場合、ストレス耐性が強くなります。
主婦の場合、ありきたりの日常生活が楽しくなります。等々

○ グループレッスン

日程  6月3日(土)9:00〜16:30
    途中1時間30分の休憩あり。

会場  仙台市街の勾当台公園駅下車徒歩10分以内
   (お申し込みの方にお知らせします)

対象 音楽家、ダンサー、俳優などのパフォーマー
(プロ・アマ問わず)
教育者、オフィスワーカー
スポーツ愛好家、武道家
介護従事者
看護師
マッサージ師
その他身体をもっと楽にしたい方。

定員 12名。

持ち物 動きやすい服装
使ってみたい道具(楽器など)
横たわれる程度の大きさの敷物(ヨガマット)
    本(厚さ1〜3センチ)を3冊程度
    ピアノはあります。

参加費用 9,000円
教える人 かわかみ ひろひこ(ATI国際アレクサンダー・テクニック協会認定教師)


○ 個人レッスン

 6月4日(日)に個人レッスンを行います。
 5,000円/1レッスン(45分)。
 場所:地下鉄旭ヶ丘徒歩5分

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2006年05月24日 17:38

    私も自分を乗り越えたいと思いまして、ぜひ参加させてください。
    どのようなものか楽しみです。

    よろしくお願いいたします。

    仙台は詳しくないのでちずなどがあればおしえていただけると嬉しいです。


  • [2] mixiユーザー

    2006年05月25日 11:20

    お福さま

     お申し込みありがとうございます。仙台市民会館です。

     勉強会としか表示されていませんので、お気をつけください。
    当日の連絡先 070-5551-8007です。
  • [3] mixiユーザー

    2006年06月02日 06:57

    まもなく仙台に発ちます。

    6月3日は、仙台市民会館にて。
    6月4日は、仙台市青年文化センターにて。

    グループはまだ余裕がありますので、飛び込みの参加も可能ですが、なるべくPHS 070-5551-8007までお電話ください。

    6月4日の個人レッスンの予約は、会場予約の都合上、6月3日までにお願いします。
    12:00〜13:00
    15:00〜16:00
    までの枠が開いています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月03日 (土) 6月4日
  • 宮城県 仙台市
  • 2006年06月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人