mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『日常サウンド大根』

詳細

2008年03月27日 22:38 更新

いよいよ鉄割本公演でございます。
約2週間の公演、3種類のプログラムで開催されます。タイトルは「日常サウンド大根」とのことです。もう二度と見れないかと思われていた幻の長編「大根+1」が装い新たな部分も含めまして再演とのことです。嬉しい限りであります。他、2つのプログラムも、大根に負けない程にほととぎすなので皆様どうぞお見逃しなきよう。
「鉄割は長編やらないの?」と、よく聞かれるのですけど、ようやくやりますよということであり目出度いです。
数年前、同じ会場で1ヶ月公演がありまして、その際のぎゅうぎゅう満員を反省してか、今回は各回40名限定とのことですので、早めのご予約の上是非とも足をお運び下さいませ。ぎゅうぎゅう酸欠公演が好きな方には申し訳ないです。
そろそろアチラコチラにチラシが登場するかと思いますので、どうぞ貰ってって友達とかにも渡して誘って一緒に日常サウンド大根!

===以下コピペ===

伝説にすら勝手になってる怒涛のリトルモア地下連続公演「馬鹿舞伎」の馬鹿
さ加減再び。今度は『日常サウンド大根』と題して、3つのプログラムを日替わりで行います。4月26日〜5月7日まで。今回は毛色の違った3プログラムを用意して、戻って参ります。


場所:リトルモア地下(原宿)
   渋谷区千駄ケ谷3-56-6 B1F

値段:¥1500

予約(ぴかぴか(新しい)各回40人限定なので、ご予約を!ぴかぴか(新しい)
sound2008@tetsuwari.com
リトルモア地下公演と書いて、お名前、電話番号、日時を記入して送ってください。

リトルモア地下電話 
03−3401−1042
(平日10時〜18時のみ受付)




=4月=
26日(土) 19:30〜 A(大根+1)
27日(日) 19:30〜 B(サラウドン・トラック)
28日(月) 19:30〜 C (LIFE IS 日常曼荼羅)
29日(休) 19:30〜 A(大根+1)
30日(水) 19:30〜 B(サラウドン・トラック)

=5月=
1日(木) 19:30〜 C (LIFE IS 日常曼荼羅)
2日(金) 19:30〜 A(大根+1)
3日(土)  15:00〜 B(サラウドン・トラック)  
     19:30〜 C (LIFE IS 日常曼荼羅)
4日(日) 15:00〜 A(大根+1) 
     19:30〜 B(サラウドン・トラック)
5日(祝) 15:00〜 C (LIFE IS 日常曼荼羅) 
     19:30〜 A(大根+1)
6日(火)  19:30〜 B(サラウドン・トラック)
7日(木) 19:30〜 C (LIFE IS 日常曼荼羅)


『日常サウンド大根』
プログラムA/B/Cの内容説明。


●プログラム(A)
「大根+1(だいこんぷらすわん)」
サミィエル・ベケットのことなんてたいして知らないくせに、「ゴドーを待ちながら」をモチーフに、真ん中切って短くして、解体してミキサーにかけて、並べて焼いて、設定をハリボテの浅草に置換え、ちょっとハードボイルド要素を味付けした、珍問題作。

●プログラム(B)
「サラウドントラック」
世の中は、色んな音に溢れてます。そんな音を遊んでしまおうとすると意味不明で馬鹿なものが沢山できます。そして、それらを不思議な音楽劇風(音楽にすらなってない)作品にしあげた作品集。ミュージカルじゃない原型うどん。

●プログラム(C)
「LIFE IS 日常曼陀羅」
日常で本当に大切な瞬間は微々たるもんです。それ以外の無駄を積み重ねられて人生は進んでいきます。そんな無駄を抽出して、ベタベタ貼ってくと、全く役に立たない曼陀羅図ができます。それをみたところで、ありがたい気持ちにはならないけれど、「生きていくって恥ずかしいことなんですね」と、その滑稽さに涙が出るかもしれないような作品群です。

コメント(16)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月09日 01:11

    まだ各回とも予約受け付けております!
    また、定員に達した日が出てきましたらこちらでお知らせしようと思います。
    どうぞ宜しくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2008年04月19日 21:50


    予告編ができてきてます。

    今現在、4月28日が一番予約が多いようです。
    まだまだ予約受付中です!
    行こうかなって方、是非お早めにどうぞ!
  • [3] mixiユーザー

    2008年04月24日 02:00


    4月28日は定員に達しました。ありがとうございます!
    他の日程は引き続きご予約お待ちしております。
    宜しくおねがいしまーす。
  • [4] mixiユーザー

    2008年04月26日 01:14

    27日も定員に達したため、締め切らせていただきました。
    ありがとうございます!ご予約はお早めに。
    また、ほんの若干ではございますが、明日は当日券が出る可能性がございますので、お近くお立ち寄りで、見てみようかという気になりましたら是非いらして下さいませ。あと、とある日は面白い程に予約が少ない日がございまして、そこは当たりです。その日にいらっしゃってしまった方おめでとうございます。お楽しみにしていてください。

    ◆定員(締切り済み):4月27日(日)
               4月28日(月)

    ◆定員間近:4月26日(土)
          4月30日(水)
          5月1日(木)

    その他の回は現時点で余裕があります。
    ご予約は各回の前日まで可能ですので、下記URLから
    メールにてお名前、人数、ご希望日時をお知らせ下さい。

    http://www.tetsuwari.com/webapp/schedule/action.html
  • [5] mixiユーザー

    2008年04月28日 14:00

    4/29定員達しましたのでご予約締め切ります!
    後半はまだ余裕ありますのでどうぞご予約下さい。
    宜しくお願いします!
  • [6] mixiユーザー

    2008年04月29日 00:33

    予約状況をお知らせいたします!是非お早めの予約をお願いします!
    また、キャンセルされる方は、どうぞご一報下さい。
    当日券若干発売しておりますが、立ち見になりますことをご了承下さい。
    また、会場の都合上立ち見もあまり人数は入れませんのでいらっしゃる方は是非ともご予約下さいませ!宜しくお願いします。


    ◆定員(締切り済み):
    4月29日(火)
    4月30日(水)
    5月1日(木)
    5月3日(土)19:30開演の回

    ◆定員間近:5月7日(水)

    その他の回は現時点で余裕があります。
    ご予約は各回の前日まで可能ですので、下記URLから
    メールにてお名前、人数、ご希望日時をお知らせ下さい。

    http://www.tetsuwari.com/webapp/schedule/action.html
  • [7] mixiユーザー

    2008年04月29日 00:39

    7日も定員に達しましたので締め切りました!
    ご予約ご協力ありがとうございます!
  • [8] mixiユーザー

    2008年05月01日 01:44

    ◆定員(締切り済み):
    5月1日(木)
    5月2日(金)
    5月3日(土)19:30開演の回
    5月7日(水)

    ◆定員間近
    5月3日(土)15:00開演の回
    5月6日(火)

    全体的に残りが少なくなってきておりますので、
    ご予約はお早めにお願いいたします。
    ご予約は各回の前日まで可能ですので、下記URLから
    メールにてお名前、人数、ご希望日時をお知らせ下さい。

    http://www.tetsuwari.com/webapp/schedule/action.html
  • [9] mixiユーザー

    2008年05月02日 00:51

    鉄割掲示板からの転載ばかりになりますが、予約状況このようになっております。予約ご検討中の方、どうぞご確認下さい!



    おかげさまをもちまして、下記の公演は
    全てご予約締め切りとなっております。

    ◆定員(締切り済み):
    5月2日(金)
    5月3日(土)15時開演の回
    5月3日(土)19:30開演の回
    5月5日(月)15時開演の回
    5月6日(火)
    5月7日(水)

    なお、その他の公演の空き状況は下記のとおりです。

    ◆定員間近
    5月4日(日)15時開演の回

    ◆余裕アリ
    5月4日(日)19:30開演の回
    5月5日(月)19:30開演の回

    ご予約は各回の前日まで可能ですので、下記URLから
    メールにてお名前、人数、ご希望日時をお知らせ下さい。

    http://www.tetsuwari.com/webapp/schedule/action.html
  • [10] mixiユーザー

    2008年05月03日 00:53

    予約ご協力ありがとうございます。
    5日夜の会以外、全て定員に達しました。
    5日も残りごくわずかとなっております。

    また、ご予約頂きまして、来られなくなりました方は何卒事前にご連絡下さいませ。そしたら、立ち見の方に座っていただけますので、どうぞご連絡宜しくお願い致します。いや、それでも予約頂いていますし、見て欲しいので、少し遅れて来るんじゃないかと席空けて待っておりますので、来ないととても寂しいのです。重ね重ねどうぞ宜しくお願い致します。
  • [11] mixiユーザー

    2008年05月03日 01:07

    お疲れさまです。2日の『大根+1』観て来ました。楽しかった。
    たしかに予約された方の席を確保されていて、そこに終演まで誰も来ないのはもったいないですね。こういうのはスタッフの考えどころ。遅れて来たら立ち見だよと言ってしまってもイイような気もするけれど、それではかわいそう。むづかしいですね。
    また3日にも伺います。
  • [12] mixiユーザー

    2008年05月03日 01:44

    crosstalk様
    ありがとうございます。楽しんで頂けるのが一番嬉しいです。まさにおっしゃるとおりでありまして悩ましい限りです。

    受付態勢発展途上でございまして、皆様には色々ご迷惑おかけ致しまして申し訳ございません。今後改善できるよう努力して参ります。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
  • [13] mixiユーザー

    2008年05月04日 00:42

    全公演が定員に達しましたので、ご予約の受付は
    終了とさせていただきます。
    ご予約ありがとうございます。

    今回ご来場いただけなかった方も次回、7月のスズナリ公演で
    お待ちいたしております。

  • [14] mixiユーザー

    2008年05月05日 01:31

    AもBもCも
    とても
    たのしかったです。
  • [15] mixiユーザー

    2008年05月06日 01:54

    ヒバ婆様
    ありがとうございます!
    またスズナリも宜しくお願いします!
  • [16] mixiユーザー

    2008年05月07日 02:30

    おかげさまをもちまして明日で公演終了となります。
    沢山のご来場とご予約をありがとうございました。
    明日は当日券も出ません。
    キャンセルの方はどうぞリトルモアまでご連絡下さい。
    03-3401-1042
    ご理解ご協力の程宜しくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月26日 (土) 〜5月7日
  • 東京都 原宿 リトルモア地下
  • 2008年04月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人