mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了CQBレクチャー&タクティカル・トレーニング ステップ1(基礎編)

詳細

2007年12月18日 21:42 更新

・主な内容:

 1.射撃の基礎
 2.索敵の基本
 3.バディシステム
 4.ドアエントリーの基本  

・軍隊系特殊部隊の対テロCQB技術を、
 サバイバルゲーム向けにアレンジした内容となります。

 講習内容の詳細ですが、
 たぶんこんな感じになるかと思います。

 (以下、推測)

  銃口管理
  ドロー
  レディポジション  
  シューティングスタンス
  シューティングポジション
  シュートオンムーブ
  歩法
  カッティングパイ
  バディシステム
  ステルスエントリー
  ダイナミックエントリー
  (内容は毎回変化します)

・一度、一つのロジックでの戦い方を学んでおけば、
 以降、仲間同士で同じ考え方で戦うことができます。
 ひとつのチーム・仲間が、ひとつの生き物であるかのように戦えたら、
 ゲームでこれほど楽しいことはないですよ。
 
※ 同月1月27日(日)に、
  「ステップ2・応用編(バディ・マンセル編)」が開講される予定です。
  こちらは、今回のステップ1を受講済みの方が対象となります。
 

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2007年12月18日 00:40


    ※※ 詳細 ※※

    講習費用 
     1人/¥5,000(税込) ※フィールド使用料を含みます。
     
    参加対象
     ビギナー・ベテラン、個人・チームを問いません。
     
    定  員
     12名
     
    持 ち 物
     ・銃(下記参照)
     ・ゴーグル(フルフェイス推奨) 
     ・グローブ(フルフィンガー・軍手等)
     ・BB弾(下記参照)
     ・ガス
     ・昼食(ガストデリバリーも利用出来ます)

    使用銃 ハンドガン、電動ガン(弾速チェックを行います)
     パワー
      :ハンドガン=0.2g弾 80m/s以下
      :電動ガン=0.12g弾 116m/s以下
     
    服  装
     お持ちの方はBDU。
     お持ちでない方は、汚れても構わない厚地の物、ジーンズ等。
     スニーカー等、動きやすい物。肌が露出しない物。
     
    インストラクター
     I.B.F八王子オーナー

     *受講者の希望・レベルにより内容を変更する場合があります。

    ※ 参加を御希望される方は、
      「代表者のお名前」と「参加人数」をwhiteまでメールにてお知らせください。
      とりまとめて予約させて頂きます。
     
  • [2] mixiユーザー

    2007年12月19日 16:21

    定員まであと3名となりました〜。
    引き続き参加受付中です♪
  • [4] mixiユーザー

    2008年01月08日 00:43

    >ドラゴンリバー改さん
    残念であります、
    ちょっと次回ステップ1の開催の予定は不明であります、
    講師の方が本業&副業で2〜4月はかなりの多忙となるため、
    次回はだいぶ先になりそうです・・・
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人