mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Gunter Wehinger来日(中山英二ワールド・トライアングル)

詳細

2012年05月29日 14:11 更新

◆6月13日(水) 
『〜JAPAN TOUR2012 in KYOTO〜』
京都市右京区太秦下刑部9  
「憧夢」    
OPEN 18:30〜  
START 19:30〜   
CAST
OA 渡邊JIN
MA 中山英二ワールドトライアングル 
(中山英二:ピーター・マドセン:ギュンター・ヴェーヒンガ―)
チケット:前売\4000 当日:\4500


■中山英二 ワールド・トライアングル プロフィール

●Eiji Nakayama(bass)中山英二 北海道札幌出身
1982年デビューアルバム「北の大地」で一躍脚光を浴びて以来、海外のビックアーティスト、エルビン・ジョーンズ、ドン・フリードマン、そしてローランド・ハナ等と長年に渡り共演する。
1990年にニューヨークのミュージシャンをメンバーに従え「中山英二ニューヨークカルテット」を結成、不動のメンバーにて5年間活動。
1998年秋には、ヨーロッパのミュージシャンを招いて「中山英二ヨーロピアン・コネクション」と題してツアーを行うなど国内だけでなく海外でも日本を代表する孤高のベーシストとして高い評価を受けている。
リーダーアルバム21作を発売。最新作は2011年2月に発売された「EGENETO」(エゲネト)大きな話題となる。


●Peter Madsen(piano)ピーター・マドセン アメリカ・ウィスコンシン州ラシーン生まれ
8歳でクラシックピアノ、10歳から音楽教育の一環としてクラシックベースを訓練に加える。
13歳でジャズに興味を持ち、16歳でプロとして演奏を始める。
1978年、ウィスコンシン・オウクレア大学、音楽科卒業。
1980年、ニューヨークへ進出する。
1987年にスタン・ゲッツとヨーロッパやアメリカでのツアー以来多くの偉大なジャズミュージシャンと共演。その他にも、アーサー・ブライス、
ソニー・フォーチュン、デイヴ・リーブマン、ジョー・ロバーノ、アンソニー・コックスらと共演。
またベニー・ゴールドソン、スタンレー・タレンタイン、ケニー・ギャレットや他のアーティスト達とのアルバム、そして自身のリーダー作を含めて70枚以上のCDをレコーディングする。
現在、ニューヨークとヨーロッパを拠点に世界的に演奏活動を行っている。


●Gunter Wehinger(flute)ギュンター・ヴェーヒンガー  ドイツ生まれスイス在住
オーストリア、コンセルヴァトワール芸術大学修士課程 1978年〜82年
1995年サンフランシスコ州立大学にてジャズミュージックにおけるフルートについてのレクチャーとパフォーマンスを行う。
1995年サンフランシスコ州立大学にて即興演奏のワークショップ開講。
1996年〜97年ポーランドのプラヴィにて行われたインターナショナルジャズワークショップにて教授。
ボストンのニューイングランド芸術学校でグループインプロヴィジション、グループコンポジションのワークショップ、およびカリフォルニアバークレイのジャズスクールでフルート奏者のための上級クラスで教授なども行っている。

コンサート活動もアメリカツアー、オーストリア、ポーランド、スイスなどヨーロッパツアーと世界的な活動を行っている。



他の会場は、こちらを御覧下さい。
http://www.h3.dion.ne.jp/~eijin/liveschedule-new.htm

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月13日 (水)
  • 京都府
  • 2012年06月13日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人