mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了あいのりオフ♪

詳細

2011年09月22日 14:50 更新

プチオフしちゃいます♪

今回はコルトレーンさんで行われる、パイオニアカーサウンドコンテスト入賞記念イベントにあいのりです!

もちろん参加費不要!


コルトレーンさんのイベント詳細
http://www.coltrane.jp/event/524.h

今年のパイコンは、上位だろうと下位だろうとめっちゃ僅差の大接戦でした。
その接戦の中入賞した2台ですので、かなりの高音質です。
入賞車両の2台は、ドテラも聴かせて頂きましたが、ものすごくよく出来てます。

一台はXクラスエントリー車両で、
デッキ:RS-D7X3
プロセッサ:RS-A99X
アンプ:RS-A99X
スーパーツイーター:TS-ST910
ツイーター/スコーカー/ウーファー:ハーツ(ミレ)

もう一台は内蔵アンプクラスエントリー
デッキ:DEH-P01
アンプ:付属アンプ
スーパーツイーター:TS-ST910
ツイーター/スコーカー/ウーファー:TS-Z**2シリーズ


ガッツリ組んだハイエンドマシーンと、ライトなシステムですので、自分の車両と聴き比べたり、次回購入の候補にある場合は参考にしたりって感じで、是非とも体感してください♪








ガッツリオーディオチームは、一人パイコンやりましょー♪







基準車は上記入賞車両の2台。
誰が審査してくれるわけでもないですし、順位だってつけてくれません^^;
でも自分の中で負けた〜!って思う部分と、ここは負けてねーぞ!って所を自分で審査して、次のステップに活かしちゃいましょう!

基準車はうまい具合に、Xシステム搭載のコッテコテな車と、内蔵アンプでシンプルに作った車がありますので、自分のシステムに見合った車両をターゲットにしちゃいましょう♪


課題曲は本家パイコンと同じで、内田光子のピアノ協奏曲20番と、マイケル・ブーブレのクライミーアリバー。


オーディオって個人のもので、自由に好きな音作っちゃえば良いんだけど、基本的な部分に自分お好きな音へのヒントがあったり、気づかなかった欠点が見つかったりと、同じ曲で聴き比べると意外に簡単にわかっちゃったりするのでめっちゃお勧めします♪

まだシステムを組んでいない人も、これからの目標にしたり、作りたい音の方向性の修正なんか似も役立ちますので、是非是非やってみてください。

ルールは、一人で聴いて一人で点数つけて、一人でニヤニヤするなり、驚嘆するなり自由に遊んでください♪






他にもコルトレーン店主さんによる、トラブル診断やオーディオ相談もオケですし、もちろんドテラも微力ながら協力しちゃいます。





■セール情報
何やらイベント中は特典があるらしいです・・・
予定がある人は今がチャンスですね♪



昼食は12:00〜14:00の間に出かけようと思います。
お店から歩いて行ける本物の中華屋さんです。
ばりそば以外で不味い物を食ったことがない、とても美味しい物を出してくれるお店です。
ドテラのオススメは「五目塩ラーメン」です♪
ラーメンランチですと、食べきれないほど出てきます^^;

コメント(6)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月25日 (日)
  • 愛知県 コルトレーン
  • 2011年09月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人