mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了〔2〕Have a fun with Caraudio!!合同温泉ミーティング2008!in伊豆

詳細

2008年04月01日 21:06 更新

るんるんHave a fun with Caraudio!!合同温泉ミーティング2008! るんるん


いよいよ全国5箇所をまわる大規模なミーティング企画第二弾です!
みんなで一緒に遊びましょう!!


ビール旧「カロッツェリアX倶楽部」現「クルマが好き!音楽が好き!」さんとのコラボミーティングです^^http://mixi.jp/view_community.pl?id=2447965
ビール第二弾は関東、東北エリアの「伊豆」での開催です!

ビール淡路ミーティングのスケジュールを調整していたんですが、2日共ミーティングをやるととんでもなくハードスケジュールになる事が発覚!
今回から、土曜日は、宿泊者中心のプチオフを宿の駐車場で行います。
その後宿泊者は、打ち上げ&前夜祭&懇親会って感じで盛り上がろうと思ってます!
ビールどちらか片方の参加もOK!両日共に参加もOK!もちろん泊まりもOK!です^^

ビール基本的にいつものミーティングのように、ゆる〜い感じになると思いますが、「出張質問コーナー」も同時開催しますので、質問のある方は何でも聞いてくださいねー!コミュでは書けないような意見が聞けるかも!
ドライブがてら、温泉入って、美味しい物食べて、美味しいお酒飲んで、おまけにオーディオミーティング!
家族サービスのついでにでも、参加してくださいねー^^
ビール気がつけば3月24日は、コミュの2thアニバーサリーでした!
ビールおまけに九州地区開催日の5月24日は、ドテラの○○thアニバーサリー!
お祝いしてねー^^
ビール祝!なんでもコミュメンバーさんが3000人超えました^^

観光の参考にしてください
http://www.sui2.com/michinoeki/www/jsp/MainFrame.jsp
http://www.hakonenavi.jp/


いい気分(温泉)日時
4月5日(土)
時間未定です。。。決まり次第アップします^^;
4月6日(日)
AM11:00頃〜PM5:00頃まで

いい気分(温泉)場所
箱根ターンパイク終点近くの「ドライブイン湯河原峠」です。
関東からですと、東名高速道路厚木ICから小田原厚木道路経由。
西の方からですと、東名高速道路沼津ICを出て、一号線を左折。箱根峠の信号を右折です。
詳しくは↓
http://www.izuhakone.co.jp/drive-in/yugawara/

いい気分(温泉)宿泊希望の方
基本的に宿泊希望の方は、個人で宿の手配をお願いいたします。
一名からでも取り扱っていただけるように、宿にはお願いしてありますので、予約は直接宿へ連絡いただき「温泉ミーティングで参加」と申し伝えてください。
相部屋不可、食事は別でと言う場合も「温泉ミーティングで参加」とお伝えください。

ドテラさんは「じゃらん」でみんな楽しく♪グループ&ファミリー(舟盛付)プラン16,800円(入湯税、飲み代等別途)です。

海辺のかくれ湯「清流」
〒410-3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2941
西伊豆堂ヶ島温泉郷 TEL.0558-52-1118  
http://www.n-komatu.co.jp/

***************************************************************************

目私の車は、黒のレガシーワゴンです。フロントガラスにクリフォードの旗?をかけて置きますので目印にしてくださいね^^

目写真一枚目が広域地図です。
大まかな場所がイメージできると思います。

目写真二枚目は、ドライブイン付近です。


目参加資格
・家族サービスのついでの方
・デートのついでの方
・観光のついでの方
・これからいじろうと思っている方
・自慢ののシステムを聞かせてあげたい方
・行き詰まっちゃって、他の人の意見が聞きたい方
・ノーマルでも、気持ちはオーディオカーの方
・工事中で音さえ出ない方
・カーオーディオに興味のある方

いずれかに当てはまれば、参加資格は十分です^^

exclamation ×2公共の場所ですので以下に該当する方の参加は、出来ませんのでお願いいたします。

・マナーの守れない方
・外向きや音圧仕様の方
・販売行為や営利を目的としている方

電球おやつ
300円以内とは言いません^^;
いくらでもOKです^^
飲酒に対しての規制が厳しい折ですので、運転される方は特に飲酒は避けてくださいね^^

電球持ち物
・携帯椅子は必須です^^
・まだ寒そうなので、寒さ対策グッズ
・試聴用CD (重要)
・スモーカーの方は、携帯灰皿も

exclamationお知らせ
当日カーオーディオ関係者も参加させていただきます。私の友人としての参加ですので、販売や営利目的での参加ではありません。
状況により来店の薦めや、機器の変更の薦めがあるかもしれませんので、その点はご容赦ください。
試聴不可能な場合もOKですので、その旨お伝えください^^

exclamation ×2注意事項
・基本的に、試聴OKの車両は、全車両禁煙とさせていただきます。
・試聴時は、必ずオーナーさんの了解をもらってください。
・特に試聴をOKしていただけるオーナーさんは、車両内に貴重品は置かないようにしてください。
・車両の管理は、オーナーさん自ら行っていただく形となります。
・普通にPAを利用しているお客さんも居ますので、迷惑のかからないようにしてください。
・販売・営利目的での参加は固くお断りいたします。

当日は、RTA測定、TA測定が出来る簡易機器を持ち込みますので、ご希望の方は、この機会にご自分のシステム状況を把握しておくチャンスですので、当日ドテラまでお申し出ください!

***************************************************************************

今後のスケジュール(詳細が決まり次第更新します)

■5月24〜25日 黒川温泉は、宿がいっぱいだったので由布院になりそうです。詳細は伊豆のミーティング後にお知らせします。(九州エリア)
■7月5〜6日  飛騨高山温泉(中部、北陸エリア)
■8月2〜3日  北海道のどこか(北海道エリア)

コメント(110)

  • [71] mixiユーザー

    2008年04月05日 18:45

    伊豆に合わせて、今から地元のスーパー銭湯に行ってきます。
    その後、軽く生ビアーにします。
  • [74] mixiユーザー

    2008年04月05日 23:03

    今、帰ってきました。
    腹一杯で、ちょっと酔っ払ってますー。

    ナイスビューですねー。
    やはり露天は景色がいい方がいいですね。
    刺身も美味しそうです。
    この海老とウニはどういうことですかー?
    (酔ってて変なテンションですみません・・・)

  • [75] mixiユーザー

    2008年04月05日 23:15

    西伊豆の中でも堂ヶ島は夕陽の絶景ポイントなんですよ。
    良い所にお泊りになりましたね〜!?
    しかも綺麗に夕陽が見れたみたいで。
    明日、皆さんの温泉話を聞かせてください(笑)
  • [76] mixiユーザー

    2008年04月06日 00:26

    あ〜あ、自分も御一緒したかったです〜

    露天風呂からの夕日
    最高!

    が、…しかし、
    淡路で、資金使い果たしました〜

    次回にまた、参加させてもらいます!

    みなさん、楽しんでくださいね〜
  • [77] mixiユーザー

    2008年04月06日 10:01

    ちょっと遅れます^^;
  • [79] mixiユーザー

    2008年04月06日 20:52

    無事におうちに到着しました電球渋滞や単車の集団にいらいらしちゃいましたが、途中休憩をしたのに3時間かからずに帰ってこれましたぴかぴか(新しい)

    今日は皆様お疲れ様でしたダッシュ(走り出す様)新しい発見あり・的確なアドバイスあり・サプライズありexclamation & questionとても刺激のある、楽しい1日でしたウッシッシなかなかお会い出来ないと思いますが、また機会があったら遊んで下さいウッシッシムード
  • [81] mixiユーザー

    2008年04月06日 22:06

    ミーティングに参加された皆さん今日はお疲れ様でした。
    今まで自分のシステムを人に聴いてもらう機会もあまりなくショップにも行かないので今の音がどういう状態なのかというのもはっきり分からない状態でした。
    でも今日、色々な方に聴いてもらい、そして聴かせてもらいアドバイスを貰って今度どのように弄っていけば良いのか少し道が開けました。
    勉強会のつもりで参加したのですがかなり楽しく学ぶことが出来て嬉しく思っています。
    また機会がありましたら仲良くして下さい。
    フォトアルバムに簡単に今日の写真をアップしておきました。
    説明とか無いですが...(笑)
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=13576644&mode=photo
  • [82] mixiユーザー

    2008年04月06日 22:21

    皆さまお疲れ様でしたー^^
    今日は、箱根でもう一泊して、のんだくれてます^^;
    明日の夜に、詳細報告しまーす^^
  • [83] mixiユーザー

    2008年04月06日 23:11

    ミーティングに参加された皆様、おつかれさまでした。

    当日参加&とんぼ返りの弾丸ツアーでしたが、20:20頃に無事帰宅しております。

    16時ちょうどに沼津ICのETCゲートをくぐり、睡魔に負けて日本坂で20分ほど仮眠(^^;

    車は多いながらも何とか流れておりましたが、音羽蒲郡→岡崎間で60分以上の渋滞というので音羽蒲郡で下道に脱出、岡崎より再度進入して通勤割引もちゃっかり使って帰ってきました。(^^;
  • [84] mixiユーザー

    2008年04月07日 06:55

    ご参加の皆様どうもおつかれさまでした。
    帰りは東名に入る付近で大渋滞したが、その後はスムーズに帰ることができました。
    ご指摘をいただいた点をなんとか改善できるように頑張ってみます。
    どうもありがとうございました。
  • [85] mixiユーザー

    2008年04月07日 17:19

    ただいま帰宅しました^^
    今回も楽しかった!


    ◆つっちー◆さん>
    成果はいかがでしたか^^
    まだまだ迷走中かな。。。私と同じだ^^;
    次回は九州!遠征しちゃいます???
    ははは!冗談です^^
    次回楽しみにしてますー!

    moroさん>
    今回はmoroさんが居なかったので、いまいち盛り上がりに欠けました。。。
    な〜んて、嘘よ〜ん!
    気の会う仲間とおいしいお酒が飲めれば、いつだって盛り上がっちゃう、節操のないドテラさんでした^^;
    でも、moroさん居たら喜んでくれたと思いますよー!

    ともさん>
    良かったですよー!
    宿最高!温泉最高!食い物最高!酒最高!仲間最高!って感じです^^
    また機会があれば、盛り上がりましょう!

    ぬうさん>
    お会い出来ず残念でした。。。
    体調はいかがですか?
    次回機会があれば是非遊びましょうね^^
    お大事に。

  • [86] mixiユーザー

    2008年04月07日 17:53

    皆様お疲れ様でしたー^^

    今回も淡路に引き続き、楽しかったですー^^
    たくさんの車も聞けましたし、また新しい出会いもありました!
    今回の参加台数は10台と、淡路のときより少なかったですねー。。。
    ちょっと遠かったのかな^^;
    でも、淡路のときよりも参加者さんと接する時間が長く取れたので、一人ひとりの車を、じっくりと聞かせていただきましたし、いろいろなお話も出来ました^^
    ドテラさんは、あまり賢くないのでこのくらいの人数のほうが、パニックにならなくて良いかも^^;

    当日は天気がちょっと心配だったんですが、富士山こそちょっとしか見えなかったものの、両日とも晴れでなかなか気持ちの良いミーティングとなりました。

    淡路のときとちょっと日程を変更し、前日はプチミーティングだったんですが、参加者2名。。。
    二人でさみしーく、プチオフしました^^;
    でもおかげで迷走中のドテラ号の車なんですが、他をインストしなおさなきゃ根本的な改善につながらない!って事が判明し、急遽ごまかし調整が出来ました!
    お泊り組みが終結し、お風呂上りにもプチオフして、聴きっこ&調整!って感じで、とても有意義な時間でした^^

    お泊りは、宿は素晴らしく(対応がちょっと問題もありますが)料理もかなり豪華な食事でした!
    普段貧乏食のドテラさんは、何から箸をつけて良いのか分からず、迷い箸ばかりでした^^;
    部屋のロケーションも最高で、いしきちさんがアップしてくれた一枚目の写真のように(部屋から撮ってます)すこぶる良かった!男同士でいくのがもったいない^^;
    風呂も最高!
    貸切露天風呂が小さなほうしか取れなかったので、ちょっと残念でしたが、普通のお風呂でも十分くつろげました。
    ちょっとぬるめのお湯ながら、そこは温泉!すぐに体が温まり気温はちょっと肌寒かったんですが、寒さを感じることはありませんでした。
    風呂からのロケーションも、部屋と同じく海側すぐで、沈む夕日を眺めて男同士でロマンを語り合いました^^;

    ペチペチとか、裸イタニック最高でした!
    ↑お泊り組みだけの秘密♪

    夜の二次会も相変わらず楽しいメンバーばかりなので、盛り上がらないわけありません!
    オーディオ話のみならず、とってもあふぉーな話ではじけちゃいました^^

    相変わらずぐだぐだな二日間でしたが、とても楽しかった!


    みんなありがとー!
  • [87] mixiユーザー

    2008年04月07日 18:02

    ミーティングに参加された皆様、お疲れ様でした。
    いろんな音が聞けて、とても勉強になりました。
    飛び入り参加にもかかわらず、暖かく迎え入れてもらい、ありがとうございました。
    また機会があればミーティングに参加させていただきたいと思っていますので、その時は宜しくお願いします。
  • [88] mixiユーザー

    2008年04月07日 18:36

    ゆうさん>

    お疲れ様でした。
    楽しかったですよねー!
    私もいろいろ勉強できました^^
    また遊びましょう!

    いしきちさん>
    お疲れ様でした。
    観光写真のアップありがとうございました^^
    これであなたも濃ぃ〜メンバーの仲間入りしちゃいましたね。。。
    同時に国際寝相協会にも自動加入です。

    おめでとう!

    ネッシーさん>
    お疲れ様でした。
    造作では完全敗退のドテラ号でした^^;
    好みは色々あると思いますが、他の人の車を聴かせてもらうって、物凄く刺激になりますよね^^
    また機会があれば、ぜひ参加してくださいねー^^

    ERUMAさん>
    お疲れ様でした。
    今回参加者では一番遠くからの参加でしたね。
    本当にお疲れ様でした。
    宿の手配も私の不手際で泊まれず、ご迷惑をおかけいたしました。。。
    これに懲りず、九州も参加してくださいねー!
    待ってます♪

    achaboさん>
    お疲れ様でした。
    皆さん帰るときには渋滞されてたみたいですね^^;
    でも事故がなくて何より!
    また遊んでくださいねー^^

    だっちょさん>
    お疲れ様でした^^
    何か収穫はありましたでしょうか?
    良い刺激になってればうれしいです!
    次回機会がありましたら、ぜひ参加してくださいねー^^
  • [89] mixiユーザー

    2008年04月07日 19:44

    今回も、表明無しの途中参加ではありましたが・・・(^^;

    得るものはありました。もっとも、凹むものが多かったのはいつもの事?

    ドテラポッドさんから好意的な?評価がいただけたのでよしとします。

    最近?ノイズ探しばかりしているような気がするのは、気のせいだと思っていたいです。(爆
    内張側の見直しもしないといけないのかも・・・

    AUTOTAと、手動TAを比べると、手動の方が”音が痩せるのは・・・”(;つД`)
    スピーカー単体の位相も確認して見るべきなのかね。( ´ー`)フゥー...
  • [90] mixiユーザー

    2008年04月07日 20:22

    昨日のmixiのフォトアルバムにて簡単にアップさせて頂きましたが
    mixiだと詳しいレポが書けない為こちら↓にオフレポを書かせて頂きました。
    興味のある方はご覧下さい。

    Have a fun with Caraudio!!合同温泉ミーティング2008!in伊豆 1
    http://minkara.carview.co.jp/userid/228225/car/120249/842520/photo.aspx

    Have a fun with Caraudio!!合同温泉ミーティング2008!in伊豆 2
    http://minkara.carview.co.jp/userid/228225/car/120249/842601/photo.aspx

    Have a fun with Caraudio!!合同温泉ミーティング2008!in伊豆 3
    http://minkara.carview.co.jp/userid/228225/car/120249/842779/photo.aspx

    Have a fun with Caraudio!!合同温泉ミーティング2008!in伊豆 4
    http://minkara.carview.co.jp/userid/228225/car/120249/842922/photo.aspx

    もしかしたらユニットの名前やアドバイスが間違って解釈してしまっている点などあるかもしれません。ご了承下さい(^_^;)
  • [94] mixiユーザー

    2008年04月08日 01:03

    3種類のうち、どれを削るかで悩んだんですか?
    途中からの豪快な合わせ技は、ちょっとビックリしましたf^_^;
  • [95] mixiユーザー

    2008年04月08日 07:04

    すっごく近場だったのにお仕事+家族のお祝いでいけず…
    急なドタキャンすいませんでした(><)
    今度会えるとしたら名古屋方面かな?
    その時にはいけるよう頑張りますんで、よろしくお願いします。
  • [96] mixiユーザー

    2008年04月15日 20:25

    またまた忘れた頃のレスで申し訳ないです^^;;;

    ネッシーさん>
    拝見させていただきましたー!
    どれも綺麗に取れてますねー
    私よりもアップが早くて、見習わなければ。。。

    にゃーさん>
    今度の九州は、もうちょっと美味しいものが食べれそうですねー^^
    期待しましょう!

    いしきちさん>
    私も絶対カレーも食べると思ってました^^
    九州でお昼ご飯に何をやらかすか報告しますねー!

    ゆうさん>
    何故2in1???
    謎です^^

    イッチーさん>
    今回は少な目の参加者だったので、ねらい目でしたよー^^
    次回お会いできるのを楽しみにしてますー!
  • [97] mixiユーザー

    2008年04月15日 20:35

    と言うことで、忘れた頃のイベント報告です^^;

    最初はドテラ号!

    淡路の時は、パテもりもり仕様で見せることのできるものではなかったのですが、とうとう綺麗になっちゃいましたよー!!!!!
    車を弄りだして始めてこんな綺麗な車に乗ります^^;

    ですが、音は・・・
    特にミーティング後半以外に聞いていただいた方の印象は「???」だったと思います。
    何故か上下がまったく繋がらず・・・
    ドアは環境が良くなったせいか、しっかり鳴っているんですが、コントロール出来ておらず、悶々と鳴ってました。。。しかも上と繋がらない・・・
    後半にドライバーをお借りして、ちょこっと弄ったんですが、これでだいぶ聴きやすくなりました!

    参加者の方、こんな仕上がりで申し訳ありませんでした^^;
  • [98] mixiユーザー

    2008年04月15日 20:39

    常連さんのお車です。

    前日深夜のシークレットオフ会での、微調整が功を奏し、良い感じでなっていました^^
    前回聴かせていただいた時より、かなりの変更箇所があり、音も数段良くなっていました!
    少数派の9255使いとしてがんばってくださいねー^^
  • [99] mixiユーザー

    2008年04月15日 20:46

    当日の飛び入り参加のDIYの方のお車です。

    アナログ仕様の拘ったお車でした^^
    スピーカーにファスを選択されていて、アナログらしい良い感じの音でした。
    個人的にMIDをアウターにしたいなーって思うのですが、これも含めオーナーさんのスタイルですので、他人がとやかく言う必要なし!
    自分のスタイルに合った自由な楽しみ方ができるのも、カーオーディオの楽しみの一つですね^^
  • [100] mixiユーザー

    2008年04月15日 20:51

    ショップ製作のお車です。

    930をHUに据え、最新フォーカルのスピーカー。
    全て込みこみ20万円!どうだ!って感じの音でした^^
    これって相当いけてませんでした?
    Hi-Fiのスタートとしては、かなりレベル高いです。
    びっくりした人多数で、参考になった車でした^^
  • [101] mixiユーザー

    2008年04月15日 20:57

    mixi別コミュの常連さんです。

    デジアナって言うのかな?
    TA使用するんだけど、帯域分割はパッシブでって感じのお車です。
    色々苦労されている跡が見受けられ、とても熱心な方なんだと思いました^^
    音はオーナーさんがナロウな感じの音が好きって方で、帯域を欲張らず、STWの使い方も控えめで、耳に優しい感じの音でした。
  • [102] mixiユーザー

    2008年04月15日 21:01

    この方はDIYです。

    この人すげー!
    何が凄いって、見た目の仕上げが綺麗だしセンスイイ!
    見習いたいけど、私にはこちらの分野には才能「0」で、指をくわえてみてるしかありません^^;
    周りにオーディオ弄っている人が居らず、一から自分の力だけでやってきたって方なんですが、それにしてはびっくりするほどまともな音でした!
    音のセンスも良い方なのかもしれませんねー^^
  • [103] mixiユーザー

    2008年04月15日 21:06

    この方もDIYです。

    レザーの仕上がりといい、パテっぽいドアといいなんだか親近感を感じてしまう一台でした^^
    でも、私よりは数段上手でしたので、次にお会いするときはもっと綺麗になってそうです^^
    音はMBとP01?の組み合わせで、繊細で上品な音でした!
    みんなが道具を借りに行くほどの道具持ちの方でもあります。
    ドライバーありがとう^^
  • [104] mixiユーザー

    2008年04月15日 21:11

    ショップ&DIYの方でしたよね^^;

    今回参加者でもっとも遠くから参加いただいた、ありがたい方です^^
    コミュでもお世話になっている方で、当日は時間を間違え一時間も早く到着してしまったようです^^
    音は流石!嫌味な音は出さずに良い感じでなっていました!
    今回はお泊り希望でしたのに、ドテラの不手際で強攻スケジュールとなってしまいましたね。。。
    ごめんなさい^^;
  • [106] mixiユーザー

    2008年04月15日 21:22

    あ"−−−−−−−−−−−−−−!
    また撮り忘れてるーーーーーーーーーー!

    最後の方で参加いただいた、nayukiさんのお車です^^;

    この方、CNS系のミーティングは皆勤賞と言うものすごい方。。。
    ドテラ以外に皆勤賞は現在この方のみ!
    今回も中部地区からわざわざきていただきました。

    なのに何故!!!

    写真が一枚も見当たらない。。。

    次回は絶対撮るからねー^^;
  • [107] mixiユーザー

    2008年04月15日 21:30

    最後にグルメ情報&宿情報!

    写真が下手なので伝わりにくいんですが、
    一枚目の写真は、宿泊者全員が撮ったんじゃないかな。。。
    宿の部屋からの夕日です。

    絶景でしょ!

    二枚目は、携帯のカメラなので汚いですが、夕食です!
    とても豪華で美味しかった!

    三枚目は宿の廊下
    こんな感じで全体的にちょっと気の利いた感じの造りで、とても気持ちよく泊まれました!
    伊豆方面に行かれる方は、一度泊まってみて下さいねー^^
  • [108] mixiユーザー

    2008年07月23日 14:49

    「Have a fun with Caraudio!!合同温泉ミーティング2008!」

    淡路から始まった合同温泉ミーティングですが、今回の北海道で無事ファイナルを迎える事ができました!
    参加いただいた皆様!本当にありがとうございました!!

    同じ趣味を持つもの同士のコミュニティーの手助けになれば!
    もっと気軽にオーディオ楽しんじゃおうよ!
    いろいろな音を聴いて、刺激されちゃおうぜ!

    なんて思って企画したミーティングだったんですが、終わってみればドテラさんが一番みんなからもらったものが多かったです^^;
    改めてドテラはただのコミュの管理人だけで、みんなと同じただのオーディオ好きって事を実感しちゃいました!

    延参加台数:100台以上!
    延参加人数:130人以上!
    北は北海道!南は九州まで全国5箇所!

    mixiと言う顔の見えない人同士の集まりが、このミーティングでめちゃ沢山の人とリアルに知り合えて、想像以上に有意義なミーティングになりました^^

    ちょっと嬉しかったのが、家族サービスのついでにちょこっと寄ってくれたり、デートのついでに寄ってくれたりと、がっつりオーディオって方で無い人も気軽に参加してもらえたこと。
    純正オーディオでも音楽が好きで、気軽に参加してくれた事。
    オーディオだけでなく、泊まりでがっつりお付き合いできた人が沢山いたことが嬉しかったなー!
    もちろんオーディオ病にはまってしまっている同士と知り合えたのも、嬉しい出来事!
    もっともっと自分のこだわりの音を持っている人と知り合いたいと思いました!



    みんな本当にありがとーーーーーー!!!!!!!!!!!!!



    って事で、当初は想定していなかったんですが、来年もやりたくなっちゃいました^^;
    実現できるようにがんばりますので、皆さん腕を磨いて待っててくださいね!

    それと、コミュやミーティングでみんなに育てられたドテラ号を、パイコンに出す事にしました!
    みんなの代表としてがんばってきます!

    が、、、所詮ドテラ号。。。結果はあまり期待しないで応援してくださいね^^
  • [110] mixiユーザー

    2008年07月23日 21:31

    いしきちさん>

    皆勤賞は皆勤賞なんですが、あの二人に勝てるのは酒飲んでる時のテンションだけです^^;
    いしきちさんもODRデビューですので、一緒に切磋琢磨しましょう!
    お師匠のアドバイスもこれからは一刀両断!ばっさり逝かれますので、心して掛かってくださいねー^^

    定例長島ミーティングは、8月23日に予定しています!
    今日明日中にトピ立てますので、ご都合がよろしければ是非遊びましょう^^
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月05日 (土) 5日(プチオフ)6日(ミーティングゥ〜)
  • 静岡県 ドライブイン湯河原峠
  • 2008年04月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人