mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了でんきを消して スローな夜を

詳細

2006年05月16日 00:16 更新

全国的に実施されているキャンドルナイトキャンペーンを尼崎でも実施します。

私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。

2006年の夏至の日、6月21日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。

プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。

一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。

http://www.candle-night.org/home.html

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2006年05月17日 22:57

    それいいですね☆
    何するか決めてませんけど、その日は電気を消して過ごそうと思います〜♪
  • [2] mixiユーザー

    2006年05月17日 23:40

    その日が21歳の誕生日の私ですが、誰と過ごすにしろ実行してみます♬さすがに自分の部屋のみになりそうですが…
  • [3] mixiユーザー

    2006年05月19日 09:35

    書き込みありがとうございます。
    橘公園でのイベントは、まだ正式な内容は決まっていませんが、軽音楽を鳴らしたり、カフェをだしたりということも考えています。テレビ番組「さんまのまんま」のエンディングに使われている槇原のりゆきさんの「尼崎の夜空を見上げて」をBGMで流そうかという声もありますが、電気を使うのでどうなるかわかりません。曲はぴったりなのですが・・・。

    まずは家庭で家族と、あるいは友達の家で友人と友に、誰もいなくて寂しい方は、橘公園にお越し下さい。

    主催は、NPOメンバーなどが入った実行委員会です。
  • [4] mixiユーザー

    2006年06月09日 12:21

    関西電力の電気を使うのがまずいだけならば、BGM流すために手回し発電機か何かで電気つくって流せるといいですね。そういう機械があれば、災害時とかにも役立ちそうですし。
  • [5] mixiユーザー

    2006年06月09日 14:07

    >「尼崎の夜空を見上げて」
    この曲、銭湯でモンモン入った兄ちゃんと会うとかの歌詞、
    尼のイメージ的に良くないと思いますけど。
    人情味有る他の歌詞は分かりますが。
  • [6] mixiユーザー

    2006年06月09日 18:03

    ありがとうございます。
    歌詞を見てみるとそんな言葉も入っていますね。

    結論としては、やはり電気を使うので歌は止めておこうという方向です。
  • [7] mixiユーザー

    2006年06月09日 18:25

    こんにちは。
    すごくこの企画気になってたんです。
    そしたら友達が尼崎でもやるみたいやで!ってゆってくれて
    家から公園まですごく近いので当日は是非行かせてもらいます。
  • [8] mixiユーザー

    2006年06月09日 21:33

    TANIYANGさん
    ありがとうございます。
    当日は、CAFEも行う予定なので、コーヒー飲んで皆で語り合いましょう。
    ここだけの話ですが、白井市長も来る予定です。
  • [9] mixiユーザー

    2006年06月10日 22:06

    私は当日、家族と家でキャンドルナイトを楽しみます。

    マイバースディなんです。

    会場に行けなくても、皆様と氣持ちは一緒でいたいと思います。
  • [10] mixiユーザー

    2006年06月10日 23:41

    皆様
    今日、概ねのスケジュールが出来上がりました。
    21日19時45分 カフェ スタート
      20時   キャンドル点灯
      20時15分 マンドリンギター生演奏 
      21時   ゆったり、まったり おしゃべりタイム
      22時   終了
  • [11] mixiユーザー

    2006年06月13日 22:08

    キャンドルナイトまで、あと8日。
    あと少し、皆に呼びかけてみてください。

    また、21日のすてきな出来事を、是非、ここに書き込んでください。
  • [12] mixiユーザー

    2006年06月21日 23:03

    家で電気を消して過ごした方、イベントに参加し、いろんな人と語り合った方、それぞれどのように楽しんだのか、教えてくいただけませんか。
  • [13] mixiユーザー

    2006年06月21日 23:24

    橘公園行きました☆流れ星の形に並べられたキャンドルたちがかわいくてきれいでよかったです(^o^)
  • [14] mixiユーザー

    2006年06月22日 09:06

    ありがとうございます。
    イベントには、子どもたちもたくさん来ていただきキャンドルに明かりを灯してくれました。

    そして、空に星がひとつ見えました。

    公式発表??で参加者150人。サンテレビ、ケーブルテレビもきていました。小さくやるつもりが、大きくなってしましました。

    皆さんも家での出来事、イベントの感想等書き込んでください。次回実施するかどうかを含め、反省会の材料にさせていただきます。
  • [15] mixiユーザー

    2006年06月26日 22:12

     みどり丸さん 当日はご苦労様でした。
    尼崎の明かりって結構明るいんだなぁって
    実感しました。年に1度は明かりを消して
    っていうのはいいかなと思った次第です。
  • [16] mixiユーザー

    2006年06月27日 21:50

    ありがとうございました。
    当日は雲が少しあったので、星が見えにくかったですね。
    来年、もっと多くの方が電気を消して下されば、たくさんの星が見えるかもしれませんね・・・。
  • [17] mixiユーザー

    2006年06月29日 22:32

    橘公園でのキャンドルナイトの様子をケーブルテレビ(ベイコミュニケーションでしたか???)で繰り返し流しているようです。是非、みてみて下さい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月21日 (水) 水
  • 兵庫県 尼崎市 市役所横 橘公園
  • 2006年06月21日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人