mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/3(sat)YOJI@大阪心斎橋JOULE

詳細

2010年06月08日 21:37 更新

管理人様。
告知失礼します。

2010/07/03(SAT)@JOULE/大阪
A MAN IS BACK
http://yoji.hellhouse.net/j/020tour_date/2010/000840.php#more
http://www.club-joule.co.jp/#/pickup
DJ:
YOJI[HELLHOUSE RECORDINGS]
OVERFLOW[R135 TRACKS]
M.MINAMI[NEW SENTIMENT]
MARIO+CONTROL
and more...

A MAN IS BACK!!
ダンスミュージック・カルチャーの世界的アイコン「YOJI」。
今年3万人を動員したオランダEMPOLIUM FESTIVAL、アメリカの野外フェスティバルELECTRIC DAISY CARNIVALを含むサンフランシスコ/コロラド/モントリオールと渡ったUS/カナダ・ツアー、そしてタイ・プーケット島でのROY FEST(プーケット音楽祭)を経て、来る7/3大阪JOULEに再び降臨する。
今回は、東京テックダンス系ギグVINYLIZEを拠点に活動し、数々の作品を発表し注目されている若手DJユニットOVERFLOWと、関西ではお馴染みのULTRA PUMPINをはじめ、自身がオーガナイズするNEW SENTIMENTなどで活躍中のDJ M.MINAMI等が競演!

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2010年06月10日 00:37

    ::YOJI[HELLHOUSE RECORDINGS]::
    世界中を熱狂に巻き込むワールドDJツアーはもちろん、楽曲制作においても記憶と記録に刻まれるトラックスを制作し続けるYOJIによる最新楽曲"WANNA F**KIN' DANCE?"がCDシングルにて発売決定。
    07年3月にリリースした"Six Hours"以来となるイタリアの盟友Romeo Toscaniとの共演により、オリジナリティに満ちた作品が完成した。
    ファンキー&ソリッドに疾走するテックダンスなグルーヴとエレクトロなスタッブ、更にトーキングロボットが唄う"Do you wanna really f**kin' dance?"のメッセージが三位一体に展開(ダンスフロアにドープなヴァイブが押し寄せる中盤のBPM降下も秀逸!)。
    メインとなるOriginal Mixを筆頭に、UKプログレッシヴ・トランス界のブライテストホープJoey V、UK若手実力No 1の呼び声も高いVandall(5月に日本初来日が決定)、そして、YOJIが絶大なる信頼を寄せるRemo-conによる各リミックスヴァージョン+既にフロアで話題、破壊力抜群の未発表曲"R&R"の全5トラックスを収録。
    設立から10年を超えたHellhouseRecordings =YOJIが挑戦する「更なる高み」とは?
    この答えを示す最重要のプロダクトと言っていいだろう。
    http://yoji.hellhouse.net/j/
    http://www.myspace.com/officialyojibiomehanika
  • [2] mixiユーザー

    2010年06月11日 10:42

    もう1ヶ月切りました!

    今からかなり楽しみです!!

    皆さん、7月3日はジュールでお待ちしてますー!
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月14日 15:48

    ::OVERFLOW[VINYLIZE.R135 TRACKS]::
    バック2バックのDJスタイルをベースに新たなる可能性を発信し続ける、Shin-G & Shuseiから成る次世代ダンスプロジェクト。
    Ricky T"T Volt"(Overflow Remix)において本格的に海外デビュー。
    続いて発表されたWill Atkinson"Slipped Disk"や、Joe-E"Music Generation"の各リミックスにおいては、ダンスフロアはもちろん、『DJ Mag』『iDJ Magazine 』といった海外主要ダンス誌からも高い支持を獲得している。
    そして、今夏The Third Manとタッグを組み待望のニューシングル"Rave 135"がリリース予定!
    また5周年を迎えたレギュラーパーティー「Vinylize」を始め、英Slinky FM 、米DI.FM内のラジオプログラム「Brain Mind」において、その溢れんばかりのシナジー感を体験する事が可能だ。
    http://www.dj-overflow.com/
    http://www.myspace.com/shuseioverflow
    http://www.myspace.com/shingoverflow
  • [4] mixiユーザー

    2010年06月15日 23:43

    ::M.MINAMI::[Bleep on Love.NEW SENTIMENT]
    現在大阪を中心に、幅広く活躍するDJ M.MINAMI。
    関西に数多く存在するHARD DANCE DJの中で、今一番の注目と支持、人気を獲得している。
    01年よりDJ活動を開始した彼は、スタート当初ロック、パンクからスタートし、ハウス等のジャンルを経て、02年、よりエキサイティングなダンスミュージックを求め、現在のスタイルとなるHARD DANCE、TECH DANCEの基盤を築く。
    彼のプレイスタイルで特筆すべき点は、素晴らしいセンスで直球のUK HARD SOUNDを表現し、ロンドンさながらな雰囲気を作り上げるところにある。
    これまでに共演してきた多くの有名アーティスト、DJからも絶対的な信頼感を持たれている。
    現在、REMO-CON氏と共にレジデントを務める「Bleep on Love]、自身のパーティー「NEW SENTIMENT」を中心に、「ULTRA PUMPIN'」の出演、様々なジャンルの海外有名アーティストのサポート、他数多くのパーティーでのゲストプレイを行なっている。
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=3817363
    http://www.youtube.com/watch?v=T7QH8RNU3Mg&feature=player_profilepage
    http://www.higher-frequency.com/j_party_report/october09/11namura/index.htm
  • [5] mixiユーザー

    2010年06月25日 00:16


  • [6] mixiユーザー

    2010年06月27日 16:32

    TICKET INFO.
    チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード(109-504)
    ローソンチケット 0570-084-005 L-code(51535)
    CN playguide 0570-08-9999
    e+ http://eplus.jp

    INFORMATION.
    JOULE 06-6214-1222
    www.club-joule.co.jp
    大阪市中央区西心斎橋2-11-7 南炭屋ビル2-4F
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月03日 (土)
  • 大阪府 JOULE
  • 2010年07月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人