mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了MARKY&STAMINA MC JAPANTOUR

詳細

2005年10月23日 14:00 更新

TRIANGLE PRESENTSDJMARKY&STAMINA MC   JAPANTOUR2005!!      11.2(水、祝前)open22:00 ADV3000(W1D)door3500(WID)   チケットピア0570-029966 CISCO OSAKA06-6252-9821
LPU RECORD06-6534-0004  DJMARKY&STAMINA MC
DJTOYO(BBB)
KENZIfeatKING−HISATO(BBB)     
DJ AKI (06S)
DJ 亮&MASASHI B2B(NEW GENERATION)   ブラジルが生んだスーパースターDJMARKYが今年も相方STAMINA MCを引きつれ大阪TRIANGLEに戻ってくる!! 毎年進化する彼のDJ PRAYはまさに予測不可能!今まさにダンスミュージックシーンの頂点に君臨するDJ MARKY&STAMINA MCのスペシャルライブは今年も絶対に見逃せない!!!                                      *長いけどよんでね●                  マーキーは1973年生まれ、サンパウロ出身のDJ/トラックメーカー/リミクサー/プロデューサー。
ドラムン・ベースにブラジリアン・フレイヴァーを大胆に取り入れた、メロディアスで爽快感あふれるトラックは、従来ハードで室内的なイメージだったドラムン・ベースに革命を巻き起こす。
現在、ロンドンのBar Rumbaで行われているドラムン・ベースのイベント、MovementではレジデントDJをつとめ、飛行機で世界を飛び回る、多忙な日々を送っている。
ドラムン・ベースのメッカ・UKでは各クラブ・ミュージック誌のリーダーズ・ポールで、ベストDJに何度も選出され、『Knowledge』誌や『DJ Mag』等の表紙に登場することもしばしば。愛用のTechnics1210で繰り出すテクニックは超人的!目にもとまらぬ早業でレコードを換え、鍵盤を弾くような感覚でスクラッチをキメるワザは‘高速トランスフォーマー’と呼ばれ、本能むき出しのワイルドなパフォーマンスで、踊り手を興奮のルツボへとグイグイ引きずりこむ。
また、リミクサーとしても引っ張りダコで、今までエヴリシング・バット・ザ・ガール、ベベウ・ジルベルト、ロニ・サイズ、US3等のリミックスを手掛けている。とりわけ地元ブラジルでは、ドラムン・ベースの枠を超えたスーパースター級の人気を誇り、TVの音楽番組の司会や、FM番組のパーソナリティーも勤めている。
XRSは10年来の旧友でブラジルを中心に高い人気を誇る。本作「イン・ローテーション」で作曲、プロヂュースなどを主に行った。本作『イン・ローテーション』は、2002年UKのナショナル・シングル・チャートで最高位17位にランク・インした「LK」(feat.stamina MC)を収録。この他にも、御台ジルベルト・ジル(60年代に起こったカルチャー・レボリューションの重要人物で、現在はブラジルの文部大臣!)ヴィクター・デュプレ、クリーヴランド・ワトキスといった豪華な面々も参加している。開放感満点のサウンドは、クラブ・リスナー全般にアピールすること必至。マーキーは今まで数々のフェスティバルに参加。99年のClose Up Planet Festivalではプロジディーの前座を務め、2万人を前にプレイを披露。今年3月7日にはファット・ボーイ・スリム主催の「ビッグ・ビーチ・ブティック・イン・リオ」に参加。リオ・デ・ジャネイロの海岸で20万人を集めてプレイを行った。そして4月にはブラジルで4万枚のチケットがソールドアウトになったクラブ・イベント「スコール・ビーツ」でヘッドライナーを勤めた。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年11月02日 (水) 祝前日
  • 大阪府
  • 2005年11月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人