mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『命を救ってくれてありがとう』写真展 【大阪】

詳細

2009年09月20日 02:18 更新

命を救われたペット限定!
 ぴかぴか(新しい)命を救ってくれてありがとうぴかぴか(新しい)写真展

 元捨て犬・捨て猫や、保健所に持ち込まれたりした後、運良く保護され、
新しい家族の元で幸せに暮らしているペットの写真ばかりを集めた写真展です。
可愛い写真と、飼い主さんが記した心あたたまるエピソードを展示しました。

開催日時:9月29日(火)〜10月4日(日)9:30〜17:00
開催場所:茨木市立中央図書館 1Fエントランスホール
主  催:茨木市(協力:大阪府動物愛護推進員)
同時開催:どうぶつたちへのレクイエム 写真展
     行政収容動物の譲渡案内会

 平成19年度、日本全体で保健所における犬猫の殺処分数は31万頭を
上回りました。
ペットブームの裏側で、不幸になる数多くの動物達がいます。

この写真展は、一度は不幸な境遇に置かれながらも、幸運を掴んだ
犬・猫・うさぎなどの動物と、
これから処分される犬猫の、両極端の写真を同時に展示しています。

 現在のペット達の現状と、命の大切さを知って頂く事を目的として開催します。

また、写真展をご覧下さった方々に、動物を迎えるときに『里親になる』という選択肢があることを知って頂き、ひとつでも多くの命が救われることを願っています。

コメント(13)

  • [2] mixiユーザー

    2009年09月20日 19:36

    我が家の末娘にゃんこの写真を応募させて頂きました。
    明日の朝日新聞の朝刊に、こちらの催しの紹介とともに、うちの猫の写真も掲載して頂くことになり、役に立てて嬉しく思っております。
  • [3] mixiユーザー

    2009年09月21日 21:40

    >チナちゃんさん、
    新聞見ました!
    コメントに、「遺棄は犯罪です」と言ってくれたことを
    記者さんが書いてくれてたので、すっごく嬉しかったです。

    新聞にこの一言が載ったということで、「そうだったんだ!」と
    知ってくれた人がどれだけいるか!

    子猫ちゃんを拾って下さった事に「ありがとう」ですが、
    それ以上に上記の事を記者さんに伝えて下さったことに
    感謝です。

    写真展、楽しみです。


  • [4] mixiユーザー

    2009年09月21日 23:24

    私も時間あったら行きたいと思っています。千葉の愛護センターレポートをみて涙がてました。こんなに不幸になってしまうだろうかぁ
  • [5] mixiユーザー

    2009年09月21日 23:33

    チナちゃんさんも書いて下さっていましたが、この写真展が
    新聞に取り上げられました。

    朝日新聞の大阪版ですが、かなり大きな記事です!
  • [6] mixiユーザー

    2009年09月29日 19:32

    写真展、いよいよ今日からはじまりました。

    ↑の新聞記事、WEB版にも一部載っています ↓
    http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000909210002

    新聞記事を見た人が、少しでも「保健所や動物保護団体から迎える」事を
    選択して下さるといいですね。

    ペットショップ以外にもペットを迎える選択肢がある、という事と
    先日のニュースJAPANのように、ペットブームの裏で起こっている現実を
    マスコミにもっと取り上げてもらえるように、朝日新聞に感想や意見を
    お願いします。

    意見感想 o-seikatsumen@asahi.com
  • [7] mixiユーザー

    2009年09月29日 22:16

    写真を拝見して涙が出ました。

    東京でも予定がないのでしょうか?

    人間のエゴで捨てさられるペット達の命は、そんな軽いものなのでしょうか?

    口の聞けないペット達は表情で語りかけようとしているのに、それもわからない人間て、寂しいです。

    自分の側で安心している12才の犬を思わず抱きしめてしまいます。
  • [8] mixiユーザー

    2009年09月29日 23:02

    明日、行こうと思っていますわーい(嬉しい顔)
    そして帰りに郵便局で動物愛護週間(でしたっけ?)の記念切手を買ってかえりますわーい(嬉しい顔)
    うちの子、載ってるといいなぁぴかぴか(新しい)
  • [9] mixiユーザー

    2009年10月01日 14:48

    昨日は残念ながら行けませんでしたが、今さっき行ってきましたわーい(嬉しい顔)
    なんとうちの子がトップバッターを飾っていてびっくり!!
    他の写真の子達の「今幸せだよ!」と言っているような写真も見ていて、ほっこりしましたほっとした顔
    マイミクさんの子もばっちりチェックしてきましたハート達(複数ハート)
  • [10] mixiユーザー

    2009年10月01日 22:09

    猫札幌でも各地で開催してほしい!
    人間のエゴで捨てられるワンコちゃん、ニャンコちゃんが可愛そうすぎるー!
  • [11] mixiユーザー

    2009年10月02日 01:14

    皆様コメントありがとうございます。

    全国各地で巡回展示、もしくは、各地でまた写真を募っての展示など
    できればいいんですが、なかなか…。



    今日はNHKの取材が入りました。

    関西だけですが。(近畿?もしかしたら大阪府下のみかもあせあせ(飛び散る汗)

    明日、10/2(金) 18:10〜17:00 NHK総合 ニューステラス関西 

    上記ニュース番組で放映予定です。

    地元の方はぜひチェックしてみて下さいね。

  • [12] mixiユーザー

    2009年10月02日 02:11

    初めまして。

    たまたま図書館に行ってて拝見しました。

    公共の場でのこういう展示、どんどんしていって頂けたら…って思います。
    今まで全く関心のなかった方にも知ってもらえる良い機会ですよね☆

    終了まであと少しですが、沢山の方々に来場していただけるよう祈っております。
  • [13] mixiユーザー

    2009年10月03日 22:02

    今日 まごにゃんといってきました。はずかしながら 自分の地元の活動をしったのは去年。熊本や宮崎のことは どんどん情報がはいるけれど 大阪はどうして あんまりきかないのかなあ〜とおもっていました。
    命を救ってくれてありがとうの 写真をみると若い動物たちがたくさん。
    ペットショップを私は全面否定するつもりはありませんが こうして一度すてられたいのちに手をさしのべて下さる方がふえてきたということはとても いいことだなあと思いました。
    それぞれに ちいさなことでも 自分にできることから はじめなければ 前にすすまないのだと おしえてくれた 動物たちへのレクイエム
    まごにゃんにはまだ無理なようでしたが 今はもうこの世にいないこのこたちを 自分とおなじ人間が殺したのだということは 伝えました。
    このあとまごにゃんとすこし図書館で本をよむことにしました。
    もってきた本はすべて動物の本でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月29日 (火) 〜10月4日
  • 大阪府 茨木市
  • 2009年09月29日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人