mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「ドキュメンタリー映画の創始者たち」上映会開催!

詳細

2004年12月15日 19:19 更新

今週18日(土)、東京国際フォーラムホールD1にて上映イベント「ドキュメンタリー映画の創始者たち」を開催します。世界初のドキュメンタリー映画をはじめとしたドキュメンタリー史上に残る4作品を上映します。
ドキュメンタリーの創始者として世界的に名高いロバート・フラハティ、ドキュメンタリーという言葉を‘発明’したジョン・グリアスンの両名作のほか、日本ドキュメンタリー映画の記念碑的意味合いを持つ石本、亀井両監督の作品を上映します。貴重な作品ばかりでかつ一日限りの特別上映です。この機会を是非お見逃しなく!

【日時・場所】
12月18日(土)
東京国際フォーラム ホールD1(JR・東京メトロ有楽町駅より徒歩1分)
【上映作品】
ロバート・フラハティ『極北のナヌーク』(1922年/アメリカ/50分)
ジョン・グリアスン 『流網船』    (1929年/イギリス/40分)
石本統吉      『雪国』     (1939年/日本/40分)
亀井文夫      『戦ふ兵隊』   (1939年/日本/66分)
【スケジュール】
 14:00〜   Aプログラム (13:40開場)
 15:50〜   Bプログラム
 18:00〜   Aプログラム
 19:50〜   Bプログラム (21:40終了)
* Aプログラム 『極北のナヌーク』『流網船』
    Bプログラム 『雪国』『戦ふ兵隊』
* 全回入れ替え制。13:30より全回分の整理券を配布。
【料金】
前売 ¥1,300-
当日 ¥1,500- (両プログラム券は2,600円で当日発売)
* 前売券はチケットぴあにて販売中!チケットぴあ店舗、ファミリーマート、セブン・イレブン、サンクスにてお求めください。(Aプログラム:Pコード473-906、Bプログラム:473-907)

☆プログラムの詳細は主催団体P.O.P.ネットワークスHPをご覧ください。
http://popneworks.55street.net/

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2004年12月17日 00:17

    こちらのイベント、ぜひみなさん、お越しくださいね。

    明後日かと思うと、ちょっと緊張してきましたよ。

    見にこられる方は、会場のスタッフの毛利という人をお尋ねください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年12月18日 (土)
  • 東京都 有楽町の東京国際フォーラム
  • 2004年12月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人