mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■9/15(土)〜9/17(月・祝)「東北みちのく秘湯と八幡平トレッキングツアー」

詳細

2012年08月12日 22:34 更新

■9/15(土)〜9/17(月・祝)
「東北みちのく秘湯と八幡平トレッキングツアー」

場所:9/15(土):秋田・ふけの湯温泉「ふけの湯」
※「日本秘湯を守る会」会員の宿
秋田県鹿角市八幡平ふけの湯温泉
TEL0186-31-2131
  
9/16(日):秋田・大湯温泉「阿部旅館」
※「日本秘湯を守る会」会員の宿
    秋田県湯沢市皆瀬字奥小安国有林34 
TEL0183-47-5102
 
参加費:男性46000円・女性26000円
    (2泊分の宿泊費・宴会飲み物代・保険料含む)
     ※1泊のみの場合は、半額になります。
     ※マイカー相乗りの場合は同乗者同士の
ワリカンでお願いします。

☆集合:9/15(土)18時迄に宿泊先にて合流。
湯巡り組は、9/15(土)朝10時に乳頭温泉「鶴の湯旅館」集合。
※マイカー相乗り希望者は、ご連絡ください。

参加人数:20名

◇湯巡り・観光コース:
初日)10時)乳頭温泉郷「鶴の湯旅館」集合〜黒湯温泉〜蟹場温泉〜
ふけの湯温泉「ふけの湯」チェックイン

2日目)八幡平トレッキング〜「大湯温泉・阿部旅館」チェックイン

3日目)泥湯温泉「奥山旅館」〜「川原毛大湯滝」「湯の川」〜
    吹上温泉「峯雲閣」〜東北道「古川IC」〜仙台市(解散)
     
★「DO−PAL」初の東北秘湯&トレッキングツアーツアー。
雲上の楽園「八幡平」は、約40もの火山から成り立つ自然の楽園。
沼や湿原の多いこの地域はたくさんの高山植物が咲き、高原の
風吹き渡るお花畑の散策は、まるで楽園を歩いているかのよう。

また東北の温泉は日本有数の名湯揃いです。名湯といえば湯治場であり秘湯。
東北にはそうした、本物の温泉を知ることが出来る名湯が多いのです。

特に秋田県は奇跡の湯治場として知られる玉川温泉や、
後生掛温泉のある八幡平周辺と、日本を代表する秘湯群である
乳頭温泉郷周辺に、名湯が集中しています。

流れる川全体が温泉の「大湯温泉」に、滝の温泉で
余りにも有名な「川原毛大湯滝」等、変わり種の温泉の数々。
滅多に行けない「東北秘湯の旅」ゼヒ一度、ご参加ください♪

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

★DO-PALアウトドアイベント、もしくは「異業種交流会」に、
ご登録・参加お申し込みされる場合は、
参加イベント名、お名前、ご住所、携帯番号、携帯アドレス、
あればPCアドレスご記入の上返信ください。
(すでに登録済の方は結構です)
追って、詳しい案内状ご送付(郵送又はPCアドレスへの
添付ファイル選択可)させていただきます。

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

発信元:社会人イベントサークル「DO−PAL」
『do It′s倶楽部』異業種交流会 事務局

大阪市中央区南本町2-6-8merpacio本町ビル401
TEL 090-9040-9225
PCmail:do-pal@herb.ocn.ne.jp
携帯メール:do-pal@docomo.ne.jp
HP http://www.do-pal.com/do/
Facebook「社会人アウトドアサークルDO-PAL」
http://www.facebook.com/pages/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%ABDO-PAL/226274674117885
Facebook『do It′s倶楽部』異業種交流会
http://www.facebook.com/#!/masanori.dowaki

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月15日 (土) 〜17日(2泊3日)
  • 秋田県 乳頭温泉郷
  • 2012年09月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人