mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【あと1日】京都お花見オフ【応募締切】

詳細

2008年04月04日 13:10 更新

こんにちは、アキラです。
春の京都で、お花見オフ。

<応募は締め切っています。ご了承ください。>


■開催日
2008年4月5日(土)

■開催場所
京都

■行程
参加表明者のみなさんからのアンケートの結果、「昼過ぎ集合、昼花見ランチ、23時間京都散策、夜は居酒屋」に決定しました。

◆スケジュール
13時00分、出町柳駅集合→ランチ場所まで移動
13時10分―14時30分、花見ランチ
14時30分―18時頃、聖地巡礼 <下鴨神社→京大周辺及び学内→哲学の道→→四条河原町>
18時30分―20時30分、四条河原町の居酒屋にて飲み(予約済)
20時30分―未明、月面歩行にて二次会(ただし予約はしてません。大人数だと入れない可能性あり)

・当日は場所とり班が10時頃からスタンバる予定ですので、時間がある方は早めに来ていただいてもOKです。
・聖地巡礼はかなり歩きますので歩きやすい靴と服装で参加してください。
・一部市バス(220円)を利用する予定です。小銭をご用意ください。
・雨天の場合についてですが、花見ランチは中止にせざるをえません。そのときはランチの時間を聖地巡礼ルートにまわしましょう。各自弁当持参はなしで、食事はすませて集合してください。集合時間は一緒(13時)です。天気が微妙な場合は、私が当日朝9時の時点でランチ「実施」か「中止」かの判断をしてこのトピで連絡しますので確認してください。
・花見ランチは、基本的に酒なしで考えてます。
あと、こちらで食糧は用意しませんので、各自お弁当持参でお願いします。おやつは300円までです。バナナは(略)
場所、ブルーシート、お茶、紙コップぐらいは用意できますが、それ以外は用意するのが大変なので、みなさんで持ち寄るかたちがいいかと思います。



写真は前回のオフ会のときの。
鴨川と京大です。

コメント(123)

  • [84] mixiユーザー

    2008年03月18日 21:18

    こんばんは、アキラです。
    先ほど、参加表明者に出欠確認アンケートをお送りしました。
    ミクシィの登録メールアドレス宛てに届いていると思いますので、確認してください。あと、アンケートに回答して返信してください。
    よろしくお願いします。


    追記
    応募締切り後に参加ボタンを誤って押して、そのままになっていた方は参加者リストの中から外させていただきました。ご了承ください。
  • [85] mixiユーザー

    2008年03月20日 21:42

    あと3週間切ってますね・・・!

    別トピでは花見オフ会in仙台も走り出しましたよ!
    もちろん私は参加です!!(笑)

    東京名物、何持って行こうか考えておきます☆
  • [86] mixiユーザー

    2008年03月21日 10:05

    >ハギーさん
    東京名物かどうか知りませんが、「ひよこ饅頭」なんてどうでしょう。
    ひよこ豆のように小さき、なんたらかんたかって作品の中にあったでしょ。
    ひよこ饅頭はさておき、ハギーさんのことですから、とってもおもしろい物を持ってきてくるものだと期待しております。

    >参加表明者のみなさん。
    出欠確認のメールをミクシィの登録アドレス宛てに送っていますが、メールが届いてない、メールが見れないという方はご連絡ください。
    再度ミクシィメールでお送りします。
    よろしくお願いします。
  • [87] mixiユーザー

    2008年03月26日 21:55

    参加者のみなさま。

    出欠確認メールの返信ありがとうございました。
    なんか桜咲き始めてますね。
    4月5日に散ってなきゃいいけど。。。

    店予約しました。
    http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000022306.html
    料理コース、飲み放題で3000円です。
    一応、個室らしいです。場所は四条です。
    ネットで検索して、店の名前を見てコレだ!と思って、勢いで決めました。
    私もこの店には行ったことないので、実際どんなとこか分かりません。
    料理がマズイとか(わかんないけど)細かいことはご容赦ください。

    とりあえず店決定の報告をば。
    また連絡します。
    ではでは。


  • [88] mixiユーザー

    2008年03月30日 00:54

    こんばんみ。オフ会総番長のアキラです。
    このトピすっかり過疎ってますな(´・ω・`)
    東京オフは本日開催されてたようですが、私は今日聖地巡礼ルートの下見に行ってきました。

    で、ルートですが、花見ランチ(鴨川デルタ周辺)→下鴨神社→京大周辺及び学内→哲学の道→(バスで移動)→四条河原町で考えています。
    時間の都合上、このルートから大きく外れたところはまわることができませんのでご了承ください。ただルート上の周辺で行きたいところがあれば当日にでも言ってください。臨機応変に対応します。
    例、進々堂でお茶したいとか(大人数で入れるか分かりませんが)

    ◆スケジュールおさらい
    13時00分、出町柳駅集合→ランチ場所まで移動
    13時10分―14時30分、花見ランチ
    14時30分―18時頃、聖地巡礼
    18時30分―20時30分、四条河原町の居酒屋にて飲み(予約済)
    20時30分―未明、月面歩行にて二次会(ただし予約はしてません。大人数だと入れない可能性あり)
    ってな感じです。

    ・当日は場所とり班が10時頃からスタンバる予定ですので、時間がある方は早めに来ていただいてもOKです。
    ・聖地巡礼はかなり歩きますので歩きやすい靴と服装で参加してください。
    ・一部市バス(220円)を利用する予定です。小銭をご用意ください。
    ・雨天の場合についてですが、花見ランチは中止にせざるをえません。そのときはランチの時間を聖地巡礼ルートにまわしましょう。各自弁当持参はなしで、食事はすませて集合してください。集合時間は一緒(13時)です。天気が微妙な場合は、私が当日朝9時の時点でランチ「実施」か「中止」かの判断をしてこのトピで連絡しますので確認してください。
    ・オフ直前に再度みなさまにミクシィメールをおお送りします。そのときに当日連絡先(私の携帯)もお伝えします。

    と、連絡事項はこのくらいかな。
    あと、哲学の道は当日花見客でかなりの混雑が予想されますが、一見の価値ありです。私が今日見てきましたがかなりイイところです。未見の方は楽しみにしておいてください。哲学の道が作品の舞台として頻繁に登場する「走れメロス」をひと通り読みなおしておいてもいいかと思います。

    と、こんなところかな。でも参加者のみんなこのトピ見てるのかな。
    おーい!

  • [89] mixiユーザー

    2008年03月30日 07:30

    はーい、見てますよ!

    アキラさん下見ご苦労様です。いよいよ1週間と迫ってますね、楽しみです(^-^)

    当日は少し遅れるorランチ不参加な私ですが、みなさまよろしくお願いします。
  • [90] mixiユーザー

    2008年03月30日 10:12

    東京オフに行ってきましたよー、と。
    井の頭公園のサクラは満開、人もわらわら凄かったです!

    いよいよ来週・・・! 楽しみにしてます!!
  • [91] mixiユーザー

    2008年03月30日 14:33

    アキラさん下見ご苦労様です&ありがとうございます!
    ウチの近所の名所でも花見してる人達を結構見ました
    鴨川デルタの花見…楽しみですwww
    晴れる事を祈るばかり…
    今、文庫の四畳半読んでるのですが、メロスも当日までには頑張って読み返しますo(^-^;)o
  • [93] mixiユーザー

    2008年03月30日 18:03

    下見ありがとうございますぴかぴか(新しい) 哲学の道の桜、楽しみにしておきます。
    あと、場所取り行けそうなので名乗り。
  • [95] mixiユーザー

    2008年04月01日 02:03

    楽しそうな企画ですね。参加したかったです涙

    残念ながら、1日ずれての京都行きになりそう。

    コースは似てるかも、笑。哲学の道とか行く予定です。

    スッキリ晴れて、綺麗な桜が見れるといいですね〜。


  • [96] mixiユーザー

    2008年04月01日 19:10

    はじめまして。
    とても楽しそうな企画に興味を魅かれ、参加したいなーと思ってました♪
    しかし…よく見れば締切終わってるw
    しかもこういったオフ会に不慣れなもので、どんな方が参加するのかと不安があったり、、、参加者の方々に足跡付けまくってしまいました><ごめんなさい;;
    初対面の方々が集まってどんな感じなのか…むっちゃ気になります><
    どんな雰囲気だったのか、報告を楽しみにしています^^
    次回こういったイベントがございましたら参加してみたいと思います。
    よろしくお願いします♪

    駄文長文失礼しました。
  • [97] mixiユーザー

    2008年04月01日 19:13

    おおっ!コメントがいっぱい!

    >夏風さん、ハギーさん、うーさん、なるをさん、水兎さん
    コメントありがとうございます。
    いよいよもうすぐですね。
    当日楽しみましょう。

    >sipleさん
    お身体の回復を祈っております。なむなむ!

    >マナブさん
    哲学の道の桜はとてもいいですよ〜。
    また、夏の納涼古本まつりオフにでもお会いしましょう。
  • [98] mixiユーザー

    2008年04月01日 19:23

    >きーちゃんさん
    オフ会に参加する人はモリミーを愛する人たちですよ。それだけです。
    夏の納涼古本まつりオフにでもお会いしましょう。
  • [99] mixiユーザー

    2008年04月01日 20:46

    こんばんは、オフ会警察長官のアキラです。
    先ほど参加者のみなさまにミクシィメールをお送りしました。
    オフ会当日の連絡先と集合場所などの連絡です。
    確認ほどよろ。
  • [100] mixiユーザー

    2008年04月01日 22:29

    アキラ様、いろいろありがとうございます!
    気づけばもうすぐですねわーい(嬉しい顔)よろしくお願いします!
  • [101] mixiユーザー

    2008年04月02日 19:06

    みなさま、こんばんは。
    長官様、たいへんお世話になってます。

    ちなみに、集合場所のロッテリアって、今出川口でも叡電口でもすぐわかりますか??
    いつも叡電口から出て、一目散に叡山電車乗っちゃうんですが。

    今んとこ土曜の京都の天気は、くもりのち晴れですね。このままいってほしい!
    なむなむ!
  • [102] mixiユーザー

    2008年04月03日 18:14

    行きたかった…。
    キャンセル待ちはしてないのですよね??
  • [103] mixiユーザー

    2008年04月03日 18:20

    >フミさま。
    こちらこそよろしくです。

    >haricotさま
    ロッテリアはすぐ分かると思いますよ。

    いよいよあと2日ですな。
    最近暖かくなってきましたけど、まだちょっと肌寒かったりしますね。
    みなさま風邪などひかれぬように用心くだされ。
  • [104] mixiユーザー

    2008年04月03日 19:45

    当日の午前中の用事がなくなりましたので、お花見ランチから普通に参加します。

    明後日が楽しみです♪
  • [105] mixiユーザー

    2008年04月04日 13:10

    >夏風さま
    了解です。よろしゅうに。
  • [106] mixiユーザー

    2008年04月04日 16:20

    うおう、もう明日なんですね。アキラさん幹事おつかれさまです。
    明日を楽しみにしてます。
  • [107] mixiユーザー

    2008年04月05日 10:01

    ふはふはしたよいお天気でございます。
    連絡が遅れましたが花見は「実行」いたします。
    今日はオモチロイ一日にしましょう。
  • [108] mixiユーザー

    2008年04月05日 22:14

    今日はありがとうございました(^^♪
    今回は昼の部だけ参加させていただきました。

    お花見も森見さんも大好きなので、ご一緒できてうれしかったです(*^_^*)


    しかしみなさんこゆかったですね〜(笑)

    今頃月面歩行の最中ですか?
    また機会があれば寄せてください。

    その時は譲り受けたもちぐまを持って行きます☆彡



    でわでわまたいつか(^^ゞ


  • [109] mixiユーザー

    2008年04月05日 23:57

    今日はありがとうございました!!!
    花見も散策も飲みも楽しかったですわーい(嬉しい顔)哲学の道は私は行けんかったのでまたリベンジしたいですね。

    おつかれ様でしたー!!!
  • [111] mixiユーザー

    2008年04月06日 01:28

    今日は皆様お疲れさまでごさいました!!よく分からぬ突き出したお花を持っていたまいこまんです。
    アキラ様幹事本当にありがとうございましたexclamationexclamation
    夕方頃からの参加でしたが、ステーキな緋鯉やもちぐまとの出会いに心ときめき、何より皆様との出会いに心踊った一日でしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    あぁ今日はとってもイイ夢見て眠れそうムード本当にありがとうです!!
  • [114] mixiユーザー

    2008年04月06日 11:15

    皆さんお疲れ様でした!!
    特にアキラさん、お疲れ様です&こんな素敵オフを主催してくれて本当にありがとうございましたm(._.)m
    森見スキーな皆さんとお花見してネタ地観光して飲み歩いて、とても楽しかったです(^-^)
    また機会がありましたら是非参加させてください!!!
  • [115] mixiユーザー

    2008年04月06日 11:27

    みなさん昨日はお疲れさまでした〜!

    お天気も良かったし、桜もすごくキレイで。散策も居酒屋も楽しかったです!

    また機会があえば参加しますので、その時はよろしくお願いします☆
  • [116] mixiユーザー

    2008年04月06日 11:39

    お疲れさまでしたー、と。
    最後までいれたので楽しかったです☆
    次回参加も鉄板なので(笑)お声掛けのほど〜

    ただ今奈良公園で読書中です☆
    う〜ん、あったかくていい感じ!!
    この後大阪に出て、月曜日に飛行機で帰京します!

    森見オフマスターを目指します(笑)
    では、古本市オフ会で☆
  • [117] mixiユーザー

    2008年04月06日 12:37

    みなさま昨日はお疲れさまでした。特に幹事のアキラさん、色々素敵なネタの仕込みやら下見やらありがとうございましたーぴかぴか(新しい)
  • [119] mixiユーザー

    2008年04月06日 19:12

    緋鯉のあまりの人気ぶりに嫉妬していたアキラです。

    昨日はみなさんお疲れ様でした。
    哲学の道が時間の都合でまわりきれず、楽しみにしてた方ごめんなさい。もっと時間配分をしっかりするべきでした。何の為に下見に行ったんだか。申し訳ないm(_ _)m
    それ以外は比較的うまいこと(?)いったかなぁと思ってます。みなさんのご協力のおかげです。ありがとうございました。


    帰りの電車の中で裸の緋鯉を背負って一人で立っていると、子どもに「金魚や、金魚や」と騒がれました。
    違うっつーの。
  • [120] mixiユーザー

    2008年04月06日 19:28

    みなさん昨日はありがとうございました。
    アキラさん、幹事ほんとにお疲れ様でしたぴかぴか(新しい)

    私は居酒屋までで失礼したんですが、あの後電気ブランが???
    いいなあ・・・
  • [121] mixiユーザー

    2008年04月06日 23:35

    どーも、アキラです。
    オフ会一日の流れを振り返ってみましょう。

    ◆出町柳駅集合
    目印は緋鯉

    ◆花見ランチ(葵橋北らへん)
    参加者で弁当持ち寄り。みんないろいろ持ってきてくれました。おいしかったです。

    ◆聖地巡礼
    ○葵橋
    大量発生した蛾のルート
    ○下鴨神社(糺の森)
    納涼古本まつりの場所、下鴨家住家などなど
    ○下鴨泉川町
    下鴨幽水荘、高藪の住家、猫ラーメン(下鴨神社周辺のどこか)
    ○加茂川(←あってる?)河川敷の桜並木
    ○鴨川デルタ
    いろいろ
    ○加茂大橋
    自虐的代理代理戦争の決闘場所
    ○百万遍交差点
    小津がフェラーリの旗を振りかざして疾走
    ○京大(吉田寮、グラウンド、吉田南構内、時計台、工学部校舎)
    グラウンドは学園祭のステージ場所、吉田南構内は学園祭いろいろ、時計台はサークル「みそぎ」「ほんわか」「福猫飯店」とかの勧誘待ち合わせ場所、工学部校舎は偏屈王ラストステージ上演など。
    ○新進堂でお茶休憩
    「夜は短し」のラストシーンの喫茶店。
    ○四条河原町周辺(木屋町、高瀬川、先斗町、四条河原町交差点)
    黒髪の乙女の冒険の舞台ほかいろいろ、四条河原町交差点はええじゃないか騒動震源地

    ◆居酒屋「たぬき」で飲み
    巨大もちぐまと遭遇

    ◆「月面歩行」に行くも満席で断られる

    ◆木屋町、先斗町をふらふら

    ◆酒を買って鴨川河川敷へ
    ストリートパフォーマーの詭弁踊りを鑑賞

    ◆電気ブランを飲むため居酒屋へ
    電気ブランを舐めあまーい味を堪能。赤玉ポートワインを注文するも出てきたのが普通の赤ワインで憤慨、これじゃ偽赤玉ポートワインじゃないか!

    ◆朝までカラオケ
    爆睡してたの状況はよく分からん。なんか濃い話をしてたような気がする
    ◆早朝に哲学の道へ
    タクシーで移動。人がほとんどおらず、桜はもりもり。

    ◆四条河原町まで戻る
    バスでUターン。

    ◆朝マックして解散
    このマックはたぶんええじゃないか騒動の後に飾磨大輝が1時間ほど勉強して帰ったって場所じゃないか。


    はい、以上です。
    大変濃くてオモチロイ一日でした。

  • [122] mixiユーザー

    2008年04月09日 03:03

    一足遅れて書き込みさせていただきます。
    今回のオフ会本当に楽しませていただきました。
    むしろあちこち迷惑をかけてしまったのではないかと心配です。

    北海道に降り立ちはや三日、あまりに楽しかったので、幻だったのではないかとすら思う日々。
    次回の機会、さすがに距離があるので必ず参加とまで言い切れないのですが可能な限りまた皆さんに会えたらいいなと思います。
  • [123] mixiユーザー

    2008年04月09日 22:12

    遅ればせながら。
    オフ会楽しかったです。つい昨日のような気分なのですが、もうなんにちも経ってるんですよね。大学内の案内など至らぬところもあって、本当に申し訳ないです。

    次は夏ですか? またがあれば、ぜひぜひよろしくですー。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月05日 (土)
  • 京都府
  • 2008年04月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人