mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了秋の野外炊飯・芋煮会

詳細

2006年10月03日 19:25 更新

秋空の下、大鍋で芋を煮て食べるとゆー、ただそれだけのシンプルな行事です。
持ち込み大歓迎!
七輪も大歓迎!
野外ごはんってのは美味しいよねぇ。

とりあえず、11:00に二子玉川駅改札に集合!


※画像はイメージです

コメント(55)

  • [16] mixiユーザー

    2006年10月11日 21:40

    本場の芋煮なんですね。ワクワク
  • [17] mixiユーザー

    2006年10月11日 22:17

    こんにちは、お誘いいただいてありがとうございます〜。


    14日にある花火大会が、延期で15日にならない限りは参加させてください〜。
    参加希望は、いつぐらいまででしたら大丈夫でしょうか?('-'*)

    もし行けるようでしたら、「はらこめし」を作って持っていくと思います。
    先日自分で仕込んで冷凍庫に入れたイクラが大丈夫なようでしたら、イクラたっぷり仕様にしますね☆
  • [18] mixiユーザー

    2006年10月11日 23:46

    いかん!
    仙台は味噌だった  orz
  • [19] mixiユーザー

    2006年10月12日 01:14

    仙台は味噌なのかっ(驚愕
  • [20] mixiユーザー

    2006年10月12日 06:52

    しょうゆ対味噌で大論争になりそうだ!
    私は仙台みそを持って行くぞ!

    >ヘポ陽区
    参加表明は当日朝ぐらいまで大丈夫ですよ。
    あと、携帯宛に連絡頂けたら確実かと思われます。
    はらこめし!はらこめし!
  • [21] mixiユーザー

    2006年10月12日 07:25

    ↑なるほど、当日朝参加表明でも大丈夫なのか
    ・・・と横レスしてみたり。
  • [22] mixiユーザー

    2006年10月12日 07:43

    >カリエンテ
    うむ。基本的に当日朝までは大丈夫。
    駄菓子菓子1だいたいの参加人数は把握しておきたいので(用意する食材の量って意味で)、できれば事前表明が望ましいかと。
  • [23] mixiユーザー

    2006年10月12日 12:26

    参加しまっす。
    野外で酔いつぶれたい(´∀`)
  • [24] mixiユーザー

    2006年10月13日 00:00

    >富士チュさん
    それは、つぶしてくれというお誘い?
    お酒勧めちゃいまっせ〜w
  • [25] mixiユーザー

    2006年10月13日 00:18

    二子玉川まで
    ウチから58分で着く事が判明
    てな訳で、野外プレイ参加します〜
  • [26] mixiユーザー

    2006年10月13日 12:29

    こんにちは。
    私も参加したいです。カセットコンロ持っていったほうがよかでしょか。
    ともかくもよろしくお願いします〜。
  • [27] mixiユーザー

    2006年10月13日 12:49

    私も都合がつきましたので、参加させてくださ〜い。
    ちなみに、キャンパーなので道具は何でもありますが
    足りないものありますか?
    (車でいけないので)手で持てる範囲のもので
    必要な道具があれば、何なりとお申し付けください。

    では、日曜日はよろしくお願いします♪
  • [28] mixiユーザー

    2006年10月13日 20:39

    ああっ!ぞくぞくと参加表明が!
    ありがとうございますっ!

    >電車で小一時間
    まさに小一時間!これは来るしかないでしょう!

    >ハムヨシ
    カセットコンロ!来たー!
    ああっ!荷物になっちゃいますがお持ち頂けますか?
    ガスボンベはこちらで用意しますので、どうかよろしゅう願います。

    > 邑咲
    調理器具、特に刃物系を御持ち頂けたら嬉しいです!

    持ち物については持ちものトピック立てますね!
  • [29] mixiユーザー

    2006年10月13日 21:35

    花火大会は、無事14日に行われる模様です(^o^)

    でも、もしかして15日の午前中に、ちょっとした用事が発生するかもしれないのですが、途中から参加ってアリでしょうか??(T_T)
  • [30] mixiユーザー

    2006年10月13日 22:06

    >ヘポ陽区
    ぬぬぬ、途中参加上等!
    とはいえ、なるべく早めにお越し下さいませ!
  • [31] mixiユーザー

    2006年10月13日 22:11

    うう、すみません〜(T_T)
    引越しの物件のクリーニング後の内覧が、いきなり15日の午前10時からに設定されてしまいました。
    サクッとみたら、川口から直行します。。。
  • [32] mixiユーザー

    2006年10月14日 08:22

    参加表明まだセーフでしょか?
    毎度ながら、遅連絡、乞ご容赦。
    あと何か必要なもの有りましたら、お知らせください。
    あす11:00AMでしたね。
  • [33] mixiユーザー

    2006年10月14日 08:49

    参加でよろしく〜
  • [34] mixiユーザー

    2006年10月14日 08:56

    外ごはん!外ごはん!
    ということで参加させてくださ〜いっ!
  • [35] mixiユーザー

    2006年10月14日 09:59

    ああっ!またぞくぞくと参加表明が!
    鍋ひとつで足りるかなぁ、心配になってきました。

    >松竹錠
    おう!トピックの最初を熟読すべし!

    >カリエンテ
    カモンカモン!レッツ昼酒〜!

    >よしとよ
    ウェルカム〜!あしたはまさに外ごはん日和になりそうですね。
    わくわく。
  • [36] mixiユーザー

    2006年10月14日 12:24

    mixi某所でいただいた、「インドの謎の銀色の食べ物」も持っていきます。
    すごい味なんですよ(*_*)
    話のタネに…。
  • [37] mixiユーザー

    2006年10月14日 18:28

    Tシャツ、食べ物、なんでもネタ持ち込みは推奨です。
    緑の食べ物、なんだろう。
    青虫?
  • [38] mixiユーザー

    2006年10月15日 10:57

    自由が丘でました。10分弱遅刻なりよ
  • [39] mixiユーザー

    2006年10月15日 22:22

    本日はお疲れ様でした。
    お外ご飯は楽しいです。

    つhttp://www.youtube.com/watch?v=iegH_5fWWUo
  • [40] mixiユーザー

    2006年10月15日 22:46

    芋煮@ニコタマ、お疲れさまでした。
    お天気にも恵まれ、楽しかったですね〜
    差し入れの数々、そして生れて初めての芋煮は、感動の(゚Д゚)ウマーさでした。
    いろいろ用意してくださった幹事様、ありがとうございました。
    参加の皆様、これからもよろしく〜♪
  • [41] mixiユーザー

    2006年10月16日 01:28

    本日参加の皆様、お疲れ様でした!
    いやいや、軽く渋谷で失態をお見せしちまいましたです。。
    久々にグズグズに酔っ払いましたが、とりあえずの帰巣本能でなんとか帰って今に至っております。
    明日の会社は行けるのだらうか。。。
  • [42] mixiユーザー

    2006年10月16日 08:49

    参加の皆様、おつかれさまでしたー
    はらこめし、タイミングのがして食べられなかった。
    うぅ、食べたかったーーー
    ま、それでも異常なまでにお腹いっぱいだったですがw
    次回の企画も期待してまーす。
  • [43] mixiユーザー

    2006年10月16日 10:30

    みなさま、お疲れ様でした。
    人生初の芋煮会。とても楽しかったです。
    はらこ飯ウマウマー!
  • [44] mixiユーザー

    2006年10月16日 18:14

    こんばんは。
    昨日は参加させていただいて、よかったです。
    お話させていただいた皆様、ありがとうございました。
    芋煮やいろいろな食べ物、うまーかったです。こちらも感謝でやんす。
    また次の機会も楽しみだわ〜と思っとります。今後ともよろしくお願いしますです。
  • [45] mixiユーザー

    2006年10月16日 18:36

    美味しいものを何も持参せず、
    食って呑んでばかりですいませんでした。
    初めての芋煮会、充分たんのうさせて貰いました。
    感謝します。
  • [46] mixiユーザー

    2006年10月16日 23:02

    みなさま、お疲れ様でした。
    私も人生で初の芋煮会でした、参加者の皆皆様どうもありがとうございました。持ち寄りの方々どうもごちそうさまでした。また機会がありましたら宜しくお願い致します。
  • [47] mixiユーザー

    2006年10月16日 23:32

    お疲れさまでした。王様のように椅子にふんぞりかえってたものでございます。
    芋煮とても美味しゅうございましたが、ゲップしたときに、その直前に食べた銀色の物体によるお爺ちゃんの匂いが口中に拡がり、少し凹んだのは内緒です。
  • [48] mixiユーザー

    2006年10月17日 00:13

    お疲れ様です
    芋煮会(一発変換できない)
    たいへん楽しく、美味しゅうございました

    あと、顔面がかなり日焼けしました
  • [49] mixiユーザー

    2006年10月17日 00:29

    お疲れしたー。
    銀色の物体、実は結構好きです。
    色がアレだけど。
    いろんな人が見れて楽しかったり。
  • [51] mixiユーザー

    2006年10月17日 05:37

    ↑すみません、書き直ししたので消しましたm(__)m


    お疲れ様でした。
    参加させていただいて、ありがとうございました。
    数年ぶりの芋煮会、とても楽しかったです。
    また機会がありましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。
    幹事の緑一色さん、重い荷物と仕込みまで本当にありがとうございました。



    ※銀色の物体の味の共有(苦笑)にご協力いただきまして、本当にありがとうございました。
    すごい味ですよね。。。(=_=;)
    mixiの「あげます&ください」というコミュで頂いたものだったのですが(もちろん恐いもの見たさです)、提供者さんが食した方の反応を見たがっていたので、先日のみなさんのご様子を書き込みで伝達させていただきたいと思っております。
    もし問題があるようでしたら自分の感想だけにしますね。
  • [52] mixiユーザー

    2006年10月17日 08:13

    お疲れさまでしたー。
    野外での飲食たのしかったです!
    幹事の緑の人よ、企画ならびにお世話をありがとう。皆さまもいろいろとごちそうさまでした!
  • [53] mixiユーザー

    2006年10月18日 07:20

    >セレサ
    買い出し隊、お疲れさまでしたー!
    URLキター!
    ♪かっこいいな〜かっこいいな〜♪
    わわわ、耳にこびりついて離れないよぅ!

    >邑咲
    よなよなエール、そして敷物&包丁ありがとうございました。
    ブルーシート、ゴメンナサイです。
    これに懲りず、また機会がありましたらいらしてくださいませ。

    >佇む千鳥足
    八丁味噌アメ、有り難うございました。
    とろりと中から流れ出す食感が善かったです。
    酔っぱらい加減があまり顕われないタイプだとゆーのを初めて気付きました。
    昼酒にご用心!

    >ひぃろん
    クーラーボックス提供、有り難うございました。
    ううう、はらこめしの件は気が利かずに申し訳ない。
    とはいえ、これからも野外プレイの機会はあると思いますので、その時こそはリベンジを!

    >富士チュ
    無事に合流できてヨカタ!
    あーたの参加で平均年齢も下がり、フレッシュなヤングの宴となりました。
    ありがとうございます!

    >ハムヨシ
    カセットコンロ、有り難うございました!
    楽しんでいただけたようでヨカタ!
    今度ニコラたんに会わせてください!
  • [54] mixiユーザー

    2006年10月18日 07:20

    >松竹錠
    目印も伝えなかったのに、河原で合流できたのは嗅覚?!
    なんちて。
    いやはやお疲れさまでした。
    次回はズベ公についての研究報告でしょうか。

    >とも
    買い出し隊、お疲れさまでしたー!
    お会いするのは久々だったので、ひとみしりしてしまってゴメンナサイ。
    また野外プレイ致しましょう!

    >中の人
    音楽提供&梅酒、ありがとうございます。
    ラムの梅酒、特にうまうま。
    鮪Tシャツもええ塩梅でしたよー。
    これに懲りず、また機会ありましたらお越し下さいませ。

    >電車で小一時間
    海老名のお酒、有り難うございます。
    地酒があるとは知らなかった!
    ひょっとしてレア酒?!
    またアイドルを肴に飲みましょう。今度はヴィンちゃんパペット持ってゆきます。

    >カリエンテ
    ああああ!
    やはり好みってひとそれぞれなのですね。
    おじいちゃんの味の物体、忘れた頃にまた食べたいかもしれない。
    お疲れ様でした。

    >ヘポ陽区
    はらこめし!はらこめし!
    大変おいしゅうございました。
    そして、銀色の物体とゆーネタ提供、GJ!
    おじいちゃん?仏壇?
    想像を絶するお味で愉しかったです。

    >小葛
    井筒ワイン一升瓶、飲みやすくてンまかった。
    個人的に買い求めたいほど。
    そして、ンまいものの数々を有り難うございます。
    まるでドラえもんのポケットのごとく、バックから次々と出てくる様は感動的ですらありました。
  • [55] mixiユーザー

    2006年10月18日 07:21

    ↑お寄せ頂いたアレコレ、抜けているものがありましたらゴメンナサイ。
    認知のもんだいってことで、どうかお許しくださいませ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月15日 (日) 雨天予備日・22日)
  • 東京都 多摩川べり(東急田園都市線・大井町線・二子玉川駅下車)
  • 2006年10月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人