mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第30回動物園さんぽ  東武動物公園

詳細

2014年11月10日 23:51 更新

ペット写真でも動物写真でもない 、動物園写真を楽しむイベントです 。
2014年の撮り納めに ! ! 東武動物公園で、たっぷり1日楽しみましょう。

■日時  2014年12月30日(火) 雨天決行
■場所 東武動物公園 http://www.tobuzoo.com/zoo/
■アクセス http://www.tobuzoo.com/access/
■費用  交通費のほかに、入園料が必要です
■定員  20人(最小催行人数1人)

すっかり毎年恒例になりました、撮り納めの東武動物公園。日中は動物を
たっぷり撮影し、夜になったらイルミネーションも楽しめます。動物園で
カメラを持って1日過ごしてみませんか ? カメラの種類は問いません ! !

-幹事の紹介-
デジタル一眼レフ歴11年。中古カメラ店勤務。休日は動物園で撮影活動中。
画素の低いカメラに、古いマニュアルレンズを装着して撮ることが多いです。
2006年夏、「TVチャンピオン 全国動物園王選手権」に出場。4位でした 。

-過去のおさんぽ-
■第1回  2010.08.24 千葉市動物公園(14名参加)
■第2回  2010.10.24 多摩動物公園 (30名参加)
■第3回  2010.11.28 よこはま動物園ズーラシア (28名参加)
■第4回  2010.12.19 恩賜上野動物園 (30名参加)
■第5回  2010.12.30 東武動物公園(12名参加)
■第6回  2011.01.23 日本平動物園(4名参加)
■第7回  2011.02.27 東山動植物園(26名参加)
■第8回  2011.03.27 金沢動物園
■第9回  2011.04.29 羽村市動物公園(31名参加)
■第10回 2011.06.21 多摩動物公園(10名参加)
■第11回 2011.06.26 王子動物園(8名参加)
■第12回 2011.07.18 かみね動物園(5名参加)
■第13回 2011.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第14回 2011.08.20 多摩 サマーナイト@TamaZoo (9名参加)
■第15回 2011.11.27 市川市動植物園(14名参加)
■第16回 2011.12.18 仙台市八木山動物公園(2名参加)
■第17回 2011.12.30 東武動物公園(19名参加)
■第18回 2012.04.08 金沢動物園(6名参加)
■第19回 2012.07.15 多摩動物公園(22名参加)
■第20回 2012.08.14 上野 真夏の夜の動物園(21名参加)
■第21回 2012.09.30 よこはま動物園ズーラシア (9名参加)
■第22回 2012.12.30 東武動物公園(11名参加)
■第23回 2013.03.17 掛川花鳥園(16名参加)
■第24回 2013.08.11 多摩 サマーナイト@TamaZoo (5名参加)
■第25回 2013.08.15 上野 真夏の夜の動物園2013(16名参加)
■第26回 2013.12.08 千葉市動物公園(13名参加)
■第27回 2013.12.30 東武動物公園(20名参加)
■第28回 2014.03.23 市川市動植物園(9名参加)
■第29回 2014.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)

コメント(143)

  • [104] mixiユーザー

    2014年12月30日 10:24

    >>[103]
    了解しました。
    またの機会に、よろしくお願いいたします。
  • [105] mixiユーザー

    2014年12月30日 10:28

    着きました。

    ゲートに向かって左側にいます。
  • [106] mixiユーザー

    2014年12月30日 10:59

    すいません10分くらい遅れます
  • [108] mixiユーザー

    2014年12月30日 11:23

    >>[106]
    出発したので、ひとまず園内に入ってください。
    動物園ゾーンのキャットワールドにて、お待ちしています。

    わからなかったら、連絡してください。
  • [109] mixiユーザー

    2014年12月30日 11:24

    >>[107]
    了解〜
  • [110] mixiユーザー

    2014年12月30日 11:38

    >>[106]
    目印は茶色いカメラバッグです
  • [111] mixiユーザー

    2014年12月30日 11:55

    >>[106]
    ちょこちょこ動いてますので、
    一脚持って撮影してる人に声かけてもらっても
    OKです。

    よろしくお願いいたします。
  • [112] mixiユーザー

    2014年12月30日 12:34

    西園レストラン前にいます
  • [113] mixiユーザー

    2014年12月30日 14:02

    サバンナに行く途中にあるレストラン前にいます。
  • [114] mixiユーザー

    2014年12月30日 17:14

    果たして高山さんと ようくんさん は巡り合えたのだろーか?ワクワク
  • [115] mixiユーザー

    2014年12月30日 19:47

    >>[114]
    それが、残念ながら・・・
  • [116] mixiユーザー

    2014年12月30日 19:50

    >>[115] あらら
  • [117] mixiユーザー

    2014年12月30日 21:12

    高山さん、参加された皆さん本日はありがとうございました。
    昨年よりも暖かくとても撮りやすい環境でした。
    とりあえず、3枚UPしておきます。
    アルバムは後ほどUPします。
  • [118] mixiユーザー

    2014年12月30日 21:42

    アルバム作成完了!
    良かったら見てください。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000088291636&owner_id=37086172
  • [119] mixiユーザー

    2014年12月30日 22:08

    >>[118]
    おつかれさまでした〜。ご参加ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    一昨年が雨でして、昨年は雨ではなかったけど寒くて・・・。
    今年はとても良い条件に恵まれたような気がします。
    でも、そういう日ですからお客さんも多かったですね。
    ホワイトタイガーは3カットしか撮れませんでした。
    午後になったらずっと人だかりになっていて、人気の高さが伺えます。

    それにしても、ワピチを手なずけたこのお客さん(?)はすごかったexclamation ×2
    表情が安堵しているというか、警戒心がまるでないように思います。
    この後の荒ぶる展開がどうしてもよく解らないんだよなぁ・・・。

    アルバムではきょとんとしたレッサーパンダの写真が印象的でした。
    来年は、今年よりもう少し回数を増やせるといいのですがうれしい顔

    またよろしくです。
  • [120] mixiユーザー

    2014年12月30日 23:04

    高山さんおよび参加された皆さんお疲れ様でした。

    一脚を使っていた二人の内の一人です。

    とりあえず、3枚ペタペタ。

    アルバムはしばしお待ちくださ〜い。
  • [121] mixiユーザー

    2014年12月30日 23:19

    高山さんそして参加された皆さんお疲れ様でした( ´∀` )ノ
    そして2014年最後のオフ会は天気にも恵まれて良い1日でした。
    殆ど単独行動でしたが、来年は皆さんともっとご一緒出来ればと思います。
    来年も宜しくお願いいたします。そして良いお年を・・・・・・
    一応アルバム作成しました。良かったら足跡踏んで見に来て下さい。
  • [124] mixiユーザー

    2014年12月31日 00:20

    高山さん、参加された皆さん、ありがとうございました。
    天気もよく、とても楽しい一日となりました。

    また次回も都合がつけば参加したいと思いますので、今後もよろしくお願いします。

    アルバムもアップしましたので、お時間ある時に見ていただけると嬉しいです。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000093836624&owner_id=20957329
  • [125] mixiユーザー

    2014年12月31日 00:44

    アルバムアップしました。
    良かったら見て下さい。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000093836216&owner_id=8236124
  • [131] mixiユーザー

    2015年01月01日 00:29

    >>[120]
    いつもながら、来てくれてありがとうexclamation
    今回も楽しいイベントになりました。
    天気がよい、というのは気分的にもよいものです。写真もだけど(笑)
    ホワイトタイガーなどネコ科は収穫がなかったけれど、全体的には
    けっこう使えそうなカットがありました。軽装もたまにはいいものです。

    このリスザル、いい顔してますね。
    どうもあまり得意ではないので、実はあまり撮ったことがないです。
    目線もいいけれど、手元がきちんと入っているのが心憎いあせあせ

    あくびのライオンは、フレームアウトしそうな豪快さも魅力です。
    オオワシは嘴がとてもキレイですね。鋭い視線に見入ってしまいます。

    さて、2015年になったわけですが。今年は何回くらいできるかな。
    その時にはまたご一緒しましょう。
  • [132] mixiユーザー

    2015年01月01日 19:09

    >>[125]
    ご参加いただきありがとうございましたexclamation ×2 お疲れさまです。
    さすがに寒さも感じましたが、一昨年の雨よりは遥かにマシでした。
    天気そのものは晴れでしたし、撮影の条件も悪くなかったと思います。

    アルバムでは、動物が「何かしている」カットが目立っていたように感じます。
    ミーアキャットのポージングとか、鼻を絡めているゾウの様子とか。
    羽を広げているショウジョウトキのカットはとても美しかったです。
    あちこちエリアを回ってじっくり狙ったのでしょうか。

    来年はどうするか未定なのですが、懸案の「さいたま」はやりたいです。
    ご都合合うようでしたら、またご一緒しましょうわーい(嬉しい顔)
  • [133] mixiユーザー

    2015年01月02日 15:07

    >>[123]
    参加してくれてありがとうexclamation ×2
    かなり久々に顔を合わせましたが、元気そうで良かった。
    東武は、望遠がなくてもそこそこ楽しめるところではないかなわーい(嬉しい顔)

    アルバムも拝見しましたが、バクの写真がとても好きでした。
    これ逃したんだけど、口を開けたところがちゃんち押さえられていて。
    周囲の生活環境も画面にあるので、風景写真になっていました。
    のどかな感じがして、画面に現れた瞬間「おー」と呟いてしまいましたよ。
    カンガルーやちょっと見上げ気味のヤギも、楽しい雰囲気が出てますね。
    このカワウソ・・・手を伸ばしてる(笑)

    次は再来年ですねウッシッシ準備しておきます獅子座
  • [134] mixiユーザー

    2015年01月02日 20:19

    >>[124]
    今回もありがとうexclamation ×2晴天に恵まれ、とても楽しかったです。
    来年こそ、「さいたま」で開催したいものです。
    今年は回数も少なかったのですが、こういうのんびりした数もいいかな、
    なんて思っています。夏の上野と年末の東武は恒例ですけど(笑)

    アルバム拝見しました〜
    まんべんなく、いろいろ撮られたみたいですね。
    なかでもリスザルの舌チロショットが目を引きました。
    いいタイミングですね。かわいらしい表情が撮れていましたわーい(嬉しい顔)

    なんだかんだで年が明けてしまいましたけど、今年もよろしくです。
  • [135] mixiユーザー

    2015年01月02日 21:08

    >>[126]
    今回もありがとうexclamation ×2おつかれさまでした。
    ワピチが荒ぶっていたり、西陽がキレイに差すなどハイライトがあり、
    とても楽しめました。チーターのところにも差し込むんですねぇ(笑)
    で、この時間にサファリのところに行くと、あの親子のような雰囲気に
    なるわけで、こういうことを知っただけでも大きな成果でした。

    そのシマウマの親子写真だけど、これは素晴らしいです。
    親子の毛が光ってとてもいい雰囲気ですね。
    その場にいなかったことがとても残念でした。闘争のシーンも・・・。

    そんなわけで。今年もどこかでやりますので、またよろしくです。
  • [136] mixiユーザー

    2015年01月02日 21:23

    >>[127]
    ご参加いただきありがとうございましたexclamation ×2
    初オフ会に「動物園」を選んでくれて感謝しています。
    みんなでああやって写真撮り歩くのも楽しいものです。
    たまには単独でもいいし、それも自由にできるのがオフ会のいいところわーい(嬉しい顔)

    アルバム拝見させていただきました。
    のっけからすごいカットが出てきてビックリでしたよ(笑)
    いつも撮っているのとは逆の発想による写真、とても新鮮でした。
    そして、木の配置がお見事富士山どこかモノクロの雰囲気が漂う全体の
    感じとすごく合っていて、しばし見とれてしまいました。
    それにしても、よくあれに気付いたものですね・・・すごい。
    のんびりしたカピバラや、すっくと立ち上がっているミーアキャットも
    印象に残っています。あと、ヤギの目線がとても良かったですね。

    こんな感じで、今年もちょこちょこ開催します。よかったらまた電球
  • [137] mixiユーザー

    2015年01月03日 20:07

    >>[128]
    おつかれさまでしたわーい(嬉しい顔)ご参加いただきありがとうございますexclamation ×2
    初参加がこの「動物園さんぽ」、そして楽しんでもらえたようで嬉しいですうまい!
    みんなでワイワイ歩きながら撮り歩く、というのも楽しいですね。

    写真はヘビクイワシですね。
    ほかにもいくつかの動物園で飼育されているのですが、ここ東武動物公園が最も
    撮りやすいのではないかと思います。それもあってか、ここの前にしゃがんで
    カメラを向けて釘付けになっている人もいました。人気も高いようです。
    檻もキレイに抜けているし、頭頂部と飾り羽、それとオレンジ色の皮膚が
    暖かな雰囲気に包まれているカット。優しい感じがしますね。

    またの機会がありましたら、ぜひご参加くださいカメラ
  • [138] mixiユーザー

    2015年01月03日 20:22

    >>[130]
    今年も参加してくれてありがとうexclamation ×2おつかれさま〜。
    のんびり撮影、楽しんでもらえてよかったです。
    このイベントで過去に数々の名作を生んでいるひさりーさんですが、
    今回もまさにその通りの展開で、アルバム見ながら歓声を挙げました(笑)

    ホワイトタイガーのガーッあくびを撮ったのは1人だけじゃないかなぁ・・・。
    顔を見ると豪快なんだけど、手元のポーズや座っているところはちゃんとネコ。
    こんなところが解ってしまう写真、なんと楽しいのだろうと思いました富士山
    ふんわりした雰囲気のヤギ(の赤ちゃんかな)、きょとんとしたレッサーパンダなど
    見どころ満載です。そして、シマウマの立体感にはホント、ビックリですexclamation

    これ、もう一人の5さん(笑)が加わったら、もっとすごいことになりそうだな・・・
    なんてことを考えつつ、楽しく拝見させていただきました。ぜひまた来年もわーい(嬉しい顔)
  • [139] mixiユーザー

    2015年01月03日 23:48

    明けまして、おめでようございますー。

    やっとこさ、落ち着きましたので、写真をアルバムにまとめてみました!!
    枚数少なめですが、お手すきの際にでもご覧下さいませー。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000093886770&owner_id=18593545

    撮影よりも、久々に会う方々と話すのが楽しい1日となりました(笑)
    また、参加したいと思いますね!

    よろしくお願いします♪
  • [140] mixiユーザー

    2015年01月08日 00:09

    >>[139]
    おつかれ〜、来てくれてありがとうexclamation ×2
    この年末東武は、「久々に誰かと会える」そういう意味合いにもなると
    さらに盛り上がるだろうね。話もきっと尽きないのではないかと思います。
    それにしても、E-M5になっているとは(笑) 同じカメラになったんですねー。
    適当に撮るわけにはいかないと、ちょっと気が引き締まりましたわーい(嬉しい顔)

    アルバム拝見したけど、やっぱりM4/3の2倍というのは役に立ちます。
    何せ300mmが600mmになるわけですから。動物園では有利ですよ。
    ただ、こっちに慣れるとなかなか一眼レフに戻れなくなるのでご注意をふらふら
    レッサーパンダの表情が面白かったですね。全く撮れずに悔しいものだ。。。

    来年も東武は決定してますので、またいろいろ話しながら撮りましょうexclamation ×2
  • [141] mixiユーザー

    2015年01月11日 22:18

    だいぶ、遅れましたがアルバム完成しました。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000094000776&owner_id=139487

    全体公開です。

    って誰も見てないかな(汗
  • [142] mixiユーザー

    2015年01月12日 22:48

    >>[141]
    今回もおつかれさま〜、来てくれてありがとうexclamation ×2
    すっかり毎年恒例になりましたが、今回は天候にも恵まれたし、
    なかなかの好条件だったのではと思います。
    それなのに、なぜかホワイトタイガーをほとんど撮ってなかったけど。。。

    アルバム拝見させていただきました。
    ミーアキャットがのっけから良かったですね。
    緑バックにちょっと柔らかな雰囲気で、モロに好みでしたよ。
    同じシーンを撮ってはいますが、やっぱりレンズが新しいと解像が
    勝ってしまうので、どうも好みの雰囲気とは違ってしまうんですよね。
    それがちょっと残念だったので、写真を見て「やっぱりこっちだな」と
    感じました。クモザルとかライオンあたりはさすがのカットでしたね。

    今年は・・・どこに行きましょうか(笑)
    また撮りに行きましょうわーい(嬉しい顔)
  • [143] mixiユーザー

    2015年01月22日 21:58

    〈あとがきのようなもの〉

    イベント終了から3週間が経過しました。
    つまり、2015年になって3週間過ぎたということになります。
    2010年から毎年恒例になったこの東武ですが、雨が降ったり寒かったり、
    この2年ほどはあまり条件が良くありませんでした。それを吹き飛ばす
    ような好天に恵まれまして、1日楽しく撮影できたように思います。

    2014年はなんと3回しか開催できませんでしたが、今年はもう少し
    増やせたらと思っています。ご参加の皆様、ありがとうございました。

    それでは、動物園でまたお会いしましょう。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年12月30日 (火)
  • 埼玉県
  • 2014年12月29日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
15人