mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第26回動物園さんぽ 千葉市動物公園

詳細

2013年11月28日 23:26 更新

ペット写真でも動物写真でもない、動物園写真を楽しむイベントです。
第26回は久々の訪問 ! ! 第1回を開催した千葉市動物公園に行きます 。

■日時  2013年12月8日(日) 雨天中止の場合あり
■場所 千葉市動物公園 http://www.city.chiba.jp/zoo/
■アクセス http://www.city.chiba.jp/zoo/guide/access.html
■費用  交通費のほかに、入園料500円が必要です
■定員  15人(最小催行人数2人)

全体的に檻が少なめで、比較的写真の撮りやすい動物園として人気です。
ゴリラは関東地方では最高といえるシチュエーション。大きな声を轟かす
フクロテナガザル、言わずと知れた人気者のレッサーパンダ、ここ最近で
人気が急上昇しているコツメカワウソ、定番のゾウやキリンなど、様々な
動物たちの写真を撮ることができます。園内は適度な広さですので、中で
はぐれても最合流が容易いです。望遠で大きく狙ったり、広角では風景と
絡めて撮影することも可能です。冬の1日を、動物園で楽しみましょう。

-幹事の紹介-
デジタル一眼レフ歴8年。中古カメラ店で働き、休日は動物園で撮影活動中。
画素の低いカメラに、古いマニュアルレンズを装着して撮ることが多いです。
2006年夏、「TVチャンピオン 全国動物園王選手権」に出場。4位でした 。

-過去のおさんぽ-
■第1回  2010.08.24 千葉市動物公園(14名参加)
■第2回  2010.10.24 多摩動物公園 (30名参加)
■第3回  2010.11.28 よこはま動物園ズーラシア (28名参加)
■第4回  2010.12.19 恩賜上野動物園 (30名参加)
■第5回  2010.12.30 東武動物公園(12名参加)
■第6回  2011.01.23 日本平動物園(4名参加)
■第7回  2011.02.27 東山動植物園(26名参加)
■第8回  2011.03.27 金沢動物園
■第9回  2011.04.29 羽村市動物公園(31名参加)
■第10回 2011.06.21 多摩動物公園(10名参加)
■第11回 2011.06.26 王子動物園(8名参加)
■第12回 2011.07.18 かみね動物園(5名参加)
■第13回 2011.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
■第14回 2011.08.20 多摩 サマーナイト@TamaZoo (9名参加)
■第15回 2011.11.27 市川市動植物園(14名参加)
■第16回 2011.12.18 仙台市八木山動物公園(2名参加)
■第17回 2011.12.30 東武動物公園(19名参加)
■第18回 2012.04.08 金沢動物園(6名参加)
■第19回 2012.07.15 多摩動物公園(22名参加)
■第20回 2012.08.14 上野 真夏の夜の動物園(21名参加)
■第21回 2012.09.30 よこはま動物園ズーラシア (9名参加)
■第22回 2012.12.30 東武動物公園(11名参加)
■第23回 2013.03.17 掛川花鳥園(16名参加)
■第24回 2013.08.11 サマーナイト@Tama Zoo 2013(5名参加)
■第25回 2013.08.15 真夏の夜の動物園2013 上野動物園(14名参加)

コメント(131)

  • [92] mixiユーザー

    2013年12月07日 08:39

    >>[091]
    了解しました〜
    2次会の件お世話になります。

    よろしくですexclamation ×2
  • [93] mixiユーザー

    2013年12月07日 09:00

    >>[087]
    ありがとうございます〜
  • [94] mixiユーザー

    2013年12月07日 09:02

    >>[088]
    ありがとうございます。
    機材はそれで十分だと思いますカメラ

    よろしくお願いします。
  • [95] mixiユーザー

    2013年12月07日 09:03

    >>[089]
    こちらこそ、よろしくお願いしますウインク
  • [96] mixiユーザー

    2013年12月07日 23:07

    いよいよ明日になりましたexclamation ×2
    バッテリーの充電、メモリーカードの準備などお忘れなくウッシッシ

    天気予報は晴れ、日中の降水確率は0%ですわーい(嬉しい顔)
    たくさん撮って楽しみましょう。

    それでは、よろしくお願い致します晴れ
  • [97] mixiユーザー

    2013年12月08日 09:30

    着きました〜
  • [98] mixiユーザー

    2013年12月08日 09:34

    はやexclamation ×2︎。確実に遅刻します。モノレール乗る時にコメントしますので、よろしくお願いします。
  • [99] mixiユーザー

    2013年12月08日 09:38

    私も今到着。車だから早くついてしまいました。
  • [100] mixiユーザー

    2013年12月08日 09:49

    早いですね〜

    っていうか、もしかして集合時間10時でしたっけ?

    @ 武蔵野線なう。10時54分着予定です。
  • [101] mixiユーザー

    2013年12月08日 11:32

    42分発のモノレールに乗ります
  • [102] mixiユーザー

    2013年12月08日 11:53

    >>[101]
    了解しました〜
    いまカワウソのあたりです
  • [103] mixiユーザー

    2013年12月08日 11:56

    ついた!今からカワウソへ!
  • [104] mixiユーザー

    2013年12月08日 12:21

    >>[103]
    いっぱい撮りましょ〜(笑)
  • [105] mixiユーザー

    2013年12月08日 12:23

    ちょい寒いですが、シャッターチャンスがいっぱい!

    みなさん気合い入ってますわーい(嬉しい顔)

    これからしばし休憩レストラン
  • [106] mixiユーザー

    2013年12月08日 13:45

    レッサーパンダの食事は大人気〜
  • [107] mixiユーザー

    2013年12月08日 14:02

    草原ゾーンに移動します
  • [108] mixiユーザー

    2013年12月08日 16:49

    無事修了しましたexclamation ×2
    ご参加の皆さま、ありがとうございました手(チョキ)
  • [109] mixiユーザー

    2013年12月08日 20:30

    みなさん、本日はありがとうございました。
    本日の写真をUPします。

    アルバムもUPしましたので、暇なときにでも見てください。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000087973668&owner_id=37086172
  • [111] mixiユーザー

    2013年12月08日 22:43

    高山さんそして参加者の皆さん今日はありがとうございました。
    初めての千葉動物公園で500枚程度撮って一応風太くんも撮ったんですがピンボケ・・・取り敢えずアップしておきます。
    またマイミク申請も良かったら宜しくお願いします<(_ _)>
  • [112] mixiユーザー

    2013年12月08日 22:58

    ご参加の皆様お疲れ様でした〜& 2次会ご参加の皆様、行き当たりバッタリにて至らぬ幹事で失礼致しました〜あせあせ

    とりあえず3枚上げときます〜。わーい(嬉しい顔)
  • [113] mixiユーザー

    2013年12月08日 23:22

    幹事の高山さんおよび参加された皆さんお疲れ様でした。

    昼過ぎからは光量が少なくて苦戦しましたが、何とか見られるのが撮れました。

    とりあえず3枚ペタペタ。
  • [114] mixiユーザー

    2013年12月09日 09:36

    おお、続々と写真がアップされていますねわーい(嬉しい顔)
    これから仕事なので、帰ったらじっくり拝見させていただきます。

    ここをご覧になったコミュの皆さまも、よかったら見てくださいね牡牛座
    そして、ちょっと面白そうだと思ったらexclamation ×2

    12/30の東武動物公園でご一緒しましょう(笑)
  • [115] mixiユーザー

    2013年12月09日 21:03

    昨日は高山さん他、参加されたみなさん、お世話になりました。
    ありがとうございました。
    初めての千葉市動物園、楽しく写真が撮れました。
    でもブレブレでまともな写真がなくて・・・
    またいつかリベンジしたいです。
    30日は参加できませんが、今後ともよろしくお願いします。
  • [116] mixiユーザー

    2013年12月09日 21:05

    幹事の高山さん、および参加された皆さん、昨日はありがとうございました(^-^)
    寒い一日だったけど、久しぶりの千葉市動物公園、満喫しました。

    アルバムアップしたので、お時間あるときに見ていただけると嬉しいです。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000087990791&owner_id=20957329
  • [117] mixiユーザー

    2013年12月09日 21:27

    昨日はお疲れ様でした( ´∀` )ノ
    写真アルバム作りました。
    もし良かったら見て貰えると嬉しいです。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000087989819&owner_id=8236124
  • [118] mixiユーザー

    2013年12月09日 22:41

    高山さん、また参加された皆さん、昨日はおつかれさまでした。
    楽しい1日でした。

    また次回も楽しみにしたいと思います。

    ありがとうございました。

    とりあえず3枚アップ貼っておきますね。
  • [119] mixiユーザー

    2013年12月09日 22:48

    >>[109]
    おつかれさまでした、そして゛参加ありがとうございますexclamation ×2
    店では仏頂面をしていることが多いですが(笑)、たっぷり笑いました。
    1日動物園にいる、なんてことはそうそう体験するものではないですが、
    写真を撮っていると、それでも短いと感じるから不思議なものですわーい(嬉しい顔)

    早速のアルバム、拝見させていただきました。
    まずは機材がきちんと役目を果たせたようで、販売店として一安心ですぴかぴか(新しい)
    コメントにもありましたが、マイミクさんにも楽しんでもらえたみたいで
    開催してよかったと思いました。表情がいろいろあって面白いです。
    フクロテナガザルの叫び顔は、やっぱり絵になるなぁと思ったり、
    レッサーパンダの家族たちが人気を集めるのも無理はないなと感じたり。
    実際には見ていないシーンもあって、ああ・・・なんて思ったりもしました。
    それにしても、カンムリヅルはナイスタイミングでしたねexclamation
    なんといいますか、造形がとても美術的で興味深かったです。

    よかったらまたご一緒しましょう指でOK
  • [120] mixiユーザー

    2013年12月09日 23:06

    >>[110]
    おつかれさま〜、そして今回も(笑)ありがとうございましたexclamation ×2
    さすがに寒さを感じましたが、それがいい方向に転がったみたい。
    活発に動いているシーンが多く、撮りがいがあったのではと思います。
    のっけからフクロテナガザルのあのシーンにはビックリしたけどうまい!

    アルバムはヤバかったですね〜。
    カワウソの表情がなんともいえず絶妙でした。いいタイミングだなぁ。
    なんて思っていたら、今度はレッサーパンダがたくさん出てきたわーい(嬉しい顔)
    個体別にちゃんと押さえているあたり、さすがです。
    高いところまでするする登っていくシーン、絵になりますね。
    紅葉バックのカットはなんとも哀愁があり、印象深かったです。
    逆さレッサーのぴーんと伸びたしっぽ・・・かなりツボでした。
    お父さんのしっぽによく似ています(笑)

    来年はどこでやりましょうか・・・またよろしくですexclamation ×2
  • [121] mixiユーザー

    2013年12月09日 23:13

    >>[111]
    おつかれさまでした、そしてありがとうございますexclamation ×2
    今回は動物たちが元気だったこともあり、皆さん気合い入ってましたね。
    それにしても、500カットとはすごいです。整理も大変そうだけどあせあせ

    真ん中にあるカワウソのカット、面白いですね。
    なんか、吹き出しを入れていろんなセリフが作れそうですよ。
    ちょっと凹んでいる仲間を励ましている、そんな雰囲気にも取れます。
    アルバムも拝見させていただきますね。
  • [122] mixiユーザー

    2013年12月09日 23:27

    >>[112]
    ご参加ありがとう、そして2次会もおつかれさまでしたexclamation ×2
    いえいえ、むしろ丸投げしてしまってすみませんでした。
    ホントに助かりましたよわーい(嬉しい顔)

    仙台と違い、猛獣はいないけど撮りやすかったんじゃないかな。
    檻が少ないと、それだけでやる気になります(笑)
    写真、みんなカメラ目線だわーい(嬉しい顔)
    レッサーパンダ、これはもうモデルさんみたい。
    カメラ意識して小首傾げて。そう感じてしまうから不思議です。
    ラマのカット・・・耳でピースしているように見えるexclamation
    悪戯っぽい表情がなおさら、そう見せるのかな。
    ヘビクイワシはもうかなり長いこと撮っていないんですよ。
    あんまり前のほうに来なくなったな、と思っていました。
    なので、今回撮影のチャンスがあるとわかったのは大きな収穫でしたね。

    来年も、肉祭り含めてまた遊びましょうあっかんべー
  • [123] mixiユーザー

    2013年12月09日 23:47

    >>[113]
    おつかれ〜、今回もありがとう。
    いやー、まさか150-500が出てくるとは思ってなかったよ。
    今回は超望遠組がAFとMFに分かれていたのも面白かったですねカメラ
    同じくオールドレンズ使いとしては、とても楽しい展開でしたよ。
    写真だけ見てると、言われなければそう感じないかもしれませんね。

    貼ってもらったカットのレッサーパンダ、どっかの大将みたい。
    なんか高いところに立って見張っているような雰囲気があります。
    姿勢がとても良くて、それがなおさら面白いですねわーい(嬉しい顔)
    アルバムの写真では、ミーアキャットの暖かいカットも良かったです。
    ふんわりした全体の印象が季節に合っているように思いました。
    レッサーパンダのアップも好きですね。次に千葉行くときは狙ってみよううまい!

    さあ、次はいよいよ東武です(笑)またよろしくねー。
  • [124] mixiユーザー

    2013年12月10日 23:37

    >>[115]
    ご参加いただきありがとうございますexclamation ×2おつかれさまでしたわーい(嬉しい顔)
    楽しく撮影できたとのこと、とても良かったです。天気も味方になったかな。
    千葉はさして大きくはないのですが、面白さが凝縮されています。
    檻が少ないので撮影もしやすいし、耳をすませば大声が聞こえてくるし。
    ブレブレになってしまったのは残念だったので、またリベンジしましょう。

    アルバムも見せていただきました。
    レッサーパンダのかわいらしいシーンが印象的でした。
    ここに貼ってくれたカット、なんだかかくれんぼしているみたいうまい!
    でもなかなか見つからなくて逆に不安な気持ちになってしまい、
    ちょこんと顔を出してしまった、そんなシーンのような表情です。
    なんといいますか、顔の収まり具合がとてもキュートですね。
    シタツンガとカンムリヅルが仲良くのんびりしている、丘の写真が好きです。
    なんだかとても自由な雰囲気を感じるんですよ。素敵なシーンですね。

    来年もどこかの動物園で開催する予定です。またご一緒しましょう牡牛座
  • [125] mixiユーザー

    2013年12月10日 23:57

    >>[116]
    いつもながらありがとうexclamation ×2そして、おつかれさまでしたぴかぴか(新しい)
    午前中はけっこう晴れていたのだけど、午後になって寒くなりましたね。
    露出が落ちてしまって皆さん苦戦したみたいだけど、写真を見るとそんな
    感じがあまりしていなくて、楽しいシーンが満載で見応えがあります。

    ここに貼ってくれたカットもインパクトがあり、かわいらしい表情あり、
    これはと思ってアルバムを見に行き・・・イイネ連発してしまいましたうまい!
    いやあ、お見事です。このフクロテナガザルもすごいね。これがある意味、
    千葉を代表するシヤッターチヤンスの1つなわけだけど、こうして見ると
    やっぱり迫力あるね・・・声が聞こえてきそうです。レッサーパンダは
    sinさんもコメントしていたけれど、お願いポーズがとてもキュートうまい!
    あんなことするんですね。とても面白く、そして興味深かったですね。
    そして、タテ位置での大胆なカット構図。ああいう感じ、好きなんですよ(笑)
    ジャンプしているように見えるミーアキャットも楽しかったけれど、
    ムフロンのカットでまた釘付け。ちょっと下から挑発的にも見える目線と、
    シンプルなバックのマッチングが良かったです。カッコよく撮れていて、
    本人に見せたらきっと喜ぶと思います。角のカーブもキレイでしたね。

    さあ、そして次はいよいよ東武です獅子座また楽しみましょう。
  • [126] mixiユーザー

    2013年12月15日 00:56

    >>[117]
    ご参加ありがとうございます、そしてお疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
    アルバム拝見させていただきました。イイネがいっぱいでしたね。
    カワウソ、レッサーパンダなどはけっこういいシーンが多くて、
    ついついたくさん撮ってしまう、そんな状況だったと思います。
    あれだけよく動いているのも珍しいというか、久々に見た気がしますよブタ

    表情の面白いカットがあったり、動きが感じられたり。
    何かをしている、そんな写真が多くて印象的でした。
    丸くなって何かを見つめているレッサーパンダの写真が好きですねウッシッシ

    動物園の撮影、かなり慣れましたねうまい!また撮りに行きましょう。
  • [127] mixiユーザー

    2013年12月16日 23:24

    >>[118]
    今回もありがとうございましたexclamation ×2千葉はいかがでしたか ?
    写真がとても撮りやすいので、いぜんはホントによく行ってました。
    ここ数年はちょっと回数が少なくなってますが、来年あたりまた機会を
    増やしてみようと思います。もう1度くらいやってみたいですね(笑)

    写真、相変わらずお見事の一言ですexclamation ×2
    ゴリラの表情がとても面白いexclamation ×2この時なにしてたのだろう。
    この場にいたら見ていたはずなんだけど・・・あれれれexclamation & questionなどと思いました。
    レッサーパンダはポーズ取ってるみたいだし、カワウソはオーラが漂ってるわーい(嬉しい顔)

    こういうの見てしまうと、やっぱり動物園は楽しい、そう感じます。
    来年は・・・もうちょっと開催回数も増やしたいですね冷や汗
    またよろしくお願いします山羊座
  • [128] mixiユーザー

    2013年12月23日 21:45

    いろいろありましてやっと、写真アップ出来ました。
    よろしければ見てください☆

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000088194705&owner_id=40447242
  • [129] mixiユーザー

    2013年12月26日 21:17

    >>[128]
    ご参加、そしてアルバムありがとうございましたexclamation ×2
    50-500を颯爽と持ち歩く姿がとても印象的でしたよわーい(嬉しい顔)
    ちょっと寒かったけれど、動物たちもよく動いていたのでチャンスもいろいろ。
    レッサーパンダの様々な表情やモコモコしたプレーリードッグなど、
    楽しい写真があって楽しいアルバムでした。アフリカハゲコウが好みとは(笑)

    次回の東武もエントリーしてくださったので、50-500使いの女性が
    ひょっとしたら顔を合わせることになるんですね。これは楽しみだexclamation
    ということで、30日もまた楽しく撮りましょう。
  • [131] mixiユーザー

    2013年12月31日 08:49

    あとがき

    イベント終了から2週間が経過しました。
    やや肌寒い1日でしたが、動物が良く動いていたので写真の成果もよく、
    皆さんのアルバムに楽しい写真、元気のある写真がたくさんありました。

    園全体がさほど広くないこともあり、話をしながら撮影しているという
    姿もちらほら見られました。やっぱりここの動物園はいい感じです(笑)

    ご参加いただき、またここを見てくださり、ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年12月08日 (日) 雨天中止の場合あり
  • 千葉県 千葉市
  • 2013年11月28日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人