mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了02/10(wed) DJ WADA×DJ YO*C 2005年に閉店した伝説のテクノ箱『MANIAC LOVE』の顔とも言える二人がゲストで登場!!

詳細

2010年01月23日 20:04 更新

管理人様
告知
失礼します

建国記念日の前夜にあたる02/10(水)、熊本のNAVAROに
DJ WADA×DJ YO*Cの二人が登場!!

2005年に惜しまれつつ閉店した伝説のクラブ『MANIAC LOVE』の顔とも言えるプロ中のプロの二人なだけにそのすさまじいテクニックによる圧巻のPLAYは現在のクラバーやDJ達にもぜひ味わってもらいたいです!(ホントに二人のテクニックはスゴいです)



今回は九州でも数少ないレギュラーテクノイベント『clear』と九州はもとより全国でみても最長ともいえる15年続くイベント『Lick it!!』とのコラボレーションにより、参加DJも九州で長く活動するベテラン揃いで安心してアガって遊べる事まちがいなしです!!
なお、前売りのチケットは電話予約のみとなっております。詳しくは下記のInfoまで。


02/10(wed)@NAVARO
『Clear×Lick it!!』
open 21:00〜close 6:00
adv\3000with 2drink(電話予約のみ)
day\3000with no drink

[Clear]
DJ ITSUKO , DJ sara

GUEST
DJ WADA(CO-FUSION)
http://www.myspace.com/djwada
http://www.higher-frequency.com/j_interview/wada/index.htm

[Lick it!!]
DJ SHU , DJ KAPPE , DJ MAC , DJ Y@M@

GUEST
DJ YO*C(UNION)
http://www.yo-c.net/

total info(チケット予約)
navaro 096-352-1200
ru-pa 096-354-7768
mail navaro.event@gmail.com
熊本県熊本市中央街5-17熊本中央ビルB1F
NAVARO



DJ WADA プロフィール
現在約30年近くになるそのキャリアが培った、一見しただけでは説明できないほど複雑なEQの操作とフェーダーさばき…そんな正確無比なテクニックを持ち日々ダンス・フロアを操ってきた彼は、筋金入りのクラブ・フリークからも熱く支持されるDJである。六本木時代からの仲間のDJ/プロデューサー、Heigo TaniとのユニットCo-Fusion名義では3枚、Atom名義では1枚のアルバムをリリース。アナログで発表した作品は20タイトルを超える。数々の国内大型パーティーへライブ・アーティストCo-Fusionとしての出演を重ね、DJ WADAとしても日本のテクノの歴史を語る上で欠かすことのできないイベントに数多く出演。世界基準の音楽性やスキルは海外からも注目を集め、多数海外レーベルからの作品でも第一線のアーティストに全くひけをとらないクリエイティビティを発揮し、ヨーロッパ圏、アジア、アメリカなどへの遠征を重ね、合わせると10カ国以上でのプレイを果たしてきた。
‘05年にクローズした伝説のクラブMANIAC LOVEでは12年間毎週土曜のレジデントDJを務め、その安定した人気と良質なテクノのレギュラーパーティー「Cycle」の名を知らしめた。英「MUZIK」誌においても2000年には彼のパーティー「Cycle」およびMANIAC LOVEが世界のベスト・クラブに選ばれたという事実が示すように、そのプレイを聴いた多くのパーティーフリークが彼のDJのファンとなり、さらに、同業者である多くのDJ達も彼の影響を受けたと公言する、まさに日本が誇るDJの中のDJである。
また2009年10月には「remix」誌の2008年ベスト・テクノ・ディスクに輝き話題となった前作「Final Resolution」に続き、1年という期間で完成した、オリジナルアルバム「ONE」発表した。http://www.musicmine.com/2009/10/21/dj-wada-one/

DJ YO*C プロフィール
高校卒業後渡英。ロンドンのアートスクール留学中にクラブカルチャー、ダンスミュージックに興味をもつ。 DUZ SOUNDとTALL PAULを師とし、DJを学ぶ。 1993年2月ロンドンのDATE FELLOW CLUBでDJデビュー。本格的なDJ活動のスタートだ。そのロンドン仕込のハッピーなDJスタイルは独特。 CLUB VENUS(当時クラヴィーと略されてた)ではレジデントDJをし、1995年にスタートしたX-TRAのレジデントとして、MANIAC LOVEのAFTER HOURSではレギュラーDJとして、それぞれ2年以上パーティをもりあげた。 1997年7月からはSMILEを自らプロデュースもかねて再スタートさせる。 1996年に日本発大型レイヴ、RAINBOW2000のラストを飾るなどした。
現在「UNION」@club Arch,「DriveEasy」@渋谷RockWestのレギュラーイベントの他、日本各地でもゲストDJとして多数プレイ。また元気ロケッツ「StarSurfer」のリミックスやゲームソフト「グランツーリスモ」のサウンドトラックにも曲を提供している。人気、実力ともに誰もが認めるDJとして評価されている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月10日 (水) 建国記念日前夜
  • 熊本県 NAVARO
  • 2010年02月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人