mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/3(土)『月探査衛星「かぐや」が見た世界』ホール上映と講演会

詳細

2008年04月17日 14:51 更新

【5/3(土)】生命をつむぐ〜月探査衛星「かぐや」をDLPシアターで上映・講演

=====================================
     〜川口市立科学館 開館5周年記念 〜
      『月のハイビジョン映像上映と講演』
=====================================
  〜 月探査衛星「かぐや」が見た世界 〜
 眼下に広がるのは、荒涼とした月の世界・・・・。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の研究者を講師に迎え、「かぐや」による月探査の講演と、NHKの ハイビジョンカメラが捉えたリアルな月の姿を、320席の高性能4Kプロジェクター映像ホール(ハイビジョンの4倍の解像度)の高画質・大画面による「かぐや目線」による月面飛行感や地球が地平線から登る様子など、 没入感を楽しみください。

・日時 5月3日(土) 
    1回目 11時50分〜13時
    2回目 14時50分〜16時

・会場 彩の国ビジュアルプラザ4階
    映像ホール

・講師 宇宙航空研究開発機構(JAXA)    
    阪本成一 教授

・対象 一般 各回320名
    (未就学児は入場できません。)

*入場には整理券が必要です。
 整理券は当日9時30分より科学館で配布します。

主催 川口市立科学館

共催 NHKアーカイブス
   (株)スキップシティ

協力 埼玉県彩の国ビジュアルプラザ

=====================================
〜2008年ゴールデンウイークSKIPシティ連携イベント〜
          『生命をつむぐ』
=====================================

月探査衛星「かぐや」が見た月は、荒涼とした静寂の世界。月から見た地球は、青く輝く宇宙のオアシス。私たちに地球という惑星(ほし)の大切さを語りかけているようです。SKIPシティでは、この地球を見つめ直していきます。

●川口市立科学館 (048-262-8431)
http://www.kawaguchi.science.museum/

 5月3日 開館5周年記念入場無料

 ・月のハイビジョン映像上映と講演(要整理券)

  〜 月探査衛星「かぐや」が見た世界 〜

   時間 ?11:50 ?14:50(各回70分)

   会場 埼玉県彩の国ビジュアルプラザ4階

      映像ホール http://www.skipcity.jp/guide/hall/

   講師 宇宙航空研究開発機構(JAXA)教授

      阪本成一氏

 ・プラネタリウム投影(要整理券)

   ?10:30 ?12:00 ?13:30 ?15:00 (各回50分)

 4月26日〜5月6日(5月3日以外は有料)

 ・月のパネル展(科学館展示室)

●埼玉県彩の国ビジュアルプラザ (048-265-2500)

 ・映像ミュージアム

  5月5日 中学生以下入場無料

 ・映像ホール ウィークエンドシアター (有料)

 5月4日 ?11:00 ?14:00「アース」(日本語版)

 5月5日 ?11:00 ?14:00「サーフズ・アップ」 (日本語吹替版)

 映像公開ライブラリー

 5月6日 『科学映画の楽しみ』(映画上映と講演)

      第1回コンテンツ活用講座

   時間 14:00〜16:00

   会場 産業技術総合センター1階
      多目的ホール

   講師 定村武士 氏(お茶の水女子大学非常勤講師)

   費用 無料(要予約 048-263-9324)

  

●NHKアーカイブス (048-268-8807)

 『地球環境を考える番組映像公開』(無料)

●彩の国くらしプラザ (048-261-0930)

 『小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムスの展示』(無料)

ゴールデンウィークは、SKIPシティへどうぞ!
自分が言い出しっぺで・・・川口市立科学館とNHKアーカイブス、映像ミュージアムなどが連携して実行してくれることになりました!よろしくお願いいたします。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月03日 (土)
  • 埼玉県 川口市立科学館・SKIPシティ
  • 2008年05月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人