mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了チベット語短期習得講座

詳細

2006年05月13日 18:25 更新


チベット語短期習得講座


 ヨーガスクール・カイラス湘南台教室では、会員の方向けに、チベット語短期習得講座を開設することになりました。

 当面は会員の方のみ限定で考えていますが、希望者が多い場合は、一般の参加も今後検討していきたいと思いますので、どうしても受講したいという方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。

講師:佐々木氏(東京大学大学院にてインド哲学を研究)




☆講座の概要


・可能な限り短期間で、効率的に古典チベット語文献、とくに仏教文献の素読と読解ができるようになることを目指します。

・仏教文献はサンスクリット語原典からの翻訳書が典籍の大多数を占めることもあり、翻訳書特有の言い回しや用語法が多いため、読解には現代チベット語の口語体の文章を読むのとは違った語彙と技術とが必要とされます。

・本講座では以下の三段階を順を追って修めることでチベット語文法の基礎を身につけ、最終的には学習者が独力で文献を読めるようになることを目標とします。


1)字母と正書法、単語の構成法(3回)
素読ができるようになることは、文献読解に至る重要なステップと考えられるから、学習者は、なるべく早い段階で、チベット語の文章をすらすらと音読できるようになることが望まれる。そのため、この段階ではチベット語の発音や字母表、正書法に親しみ、単語の作られ方を学んで、意味は分からずとも与えられたテキストを音読できる、というレベルになることを目指す。
また、この段階で辞書の使い方も身につけ、単語レベルでの読解ができるようになることを目指す。

2)統語法の基礎の習得(4回)
例文に即して基礎的な構文・統語法(動詞と名詞の見分け方、基本的な語順、格助詞etc.)を概観し、指導者のガイドがあれば基本的なチベット語の文の意味をとることができる、という段階に至ることを目指す。チベット語のテキストとその和訳文とを並べたときに、その対応関係が分かる、というレベルが目標。

3)文章の読解(2回)
やや込み入った構文や特殊な表現法などを学習し、辞書を使いながら独力で文章を読解できる、というレベルを目指す。


以上、1クール9回の授業によって、チベット語文献読解の基礎を身につけることができるよう、講義を進める予定です。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月01日 (木)
  • 神奈川県
  • 2006年06月01日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人