mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了チベットチベット上映情報

詳細

2009年06月23日 08:50 更新


◆チベットチベット上映情報◆

〇渋谷アップリンク
2009年6月20日(土)〜7月3日(金)&7/5(日)
毎日15:00からの一回上映
渋谷区宇田川町37-18トツネビル2F(渋谷東急本店右側道200m右側)
料金 当日¥1,500/学生¥1,300/シニア¥1,000
http://www.uplink.co.jp/x/log/002611.php
*7/5(日)15:00より書籍『チベットチベット』(河出書房出版)発売記念上映あり!


〇大阪第七藝術劇場
2009年7月4日(土)〜7月17日(金) 
http://www.nanagei.com/


〇新宿Naked Loft
Naked Loft 2009年環境問題プロジェクト
「映画「チベット チベット」から考えるチベット問題」
http://www.loft-prj.co.jp/naked/
日時7月21日(火) 
OPEN18:30 / START19:30
会場Naked Loft新宿
東京都新宿区百人町1-5-1 百人町ビル1F
出演キム・スンヨン(映画監督) / 難波章浩 (ミュージシャン) / 田中優(未来バンク事業組合理事長)
料金 前売¥2,000(+1drinkから)/ 当日¥2,500(+1drinkから)
ご予約 6月12日からローソンチケット(Lコード:37338)、Naked Loft店頭電話予約受付けます。
入場順:1.ローソンチケット→2.Naked Loft電話予約
問い合わせ:tel.03-3205-1556(Naked Loft)


コメント(26)

  • [2] mixiユーザー

    2009年06月23日 10:07

    既に上映中なので応援age致します〜グッド(上向き矢印)
    (空ageは無しで…)
  • [3] mixiユーザー

    2009年06月23日 10:19

    「チベットチベット」はダラムサラのルンタレストランで見ました。
  • [5] mixiユーザー

    2009年06月23日 11:12

    宇宙犬さん
    去年は大入りでしたが、今年のお客さんはチベット好きな人ばかりなので空いてますよ。

    PEMAさん
    ダラムサラで見ると印象も違いそうですね。僕もダラムサラで見たいです。

    *雪蜜柑*さん
    僕は滋賀県出身なので大阪まで片道1時間ぐらいでしたが、それでも遠いと感じてました。DVDでしたらラゴスセレクションやヤフオクで購入できますよ。
    ラゴスセレクション
    http://www.ragos-s.net/
  • [6] mixiユーザー

    2009年06月25日 10:34

    >>タロウさま

    昨日拝見致しました!
    非常に濃いドキュメンタリーだったと思います。

    フィルムの中でチベットの方々も仰っている通り、彼らのメッセージを兎に角たくさんの方に伝える為に、私は周囲の、チベット問題についてはまだ知らないけれども良心ある人々に声をかけて、観て貰おうと思っています。
  • [7] mixiユーザー

    2009年06月25日 12:03

    『環境goo』で昨年、キム監督のインタビュー記事が掲載されたのですが

    http://eco.goo.ne.jp/life/lohas/earth/1601.html

    こちらの2ページ目末尾に掲載されている上映情報、コネを駆使して新しい内容に書き換えていただきました。
  • [8] mixiユーザー

    2009年06月25日 12:23

    >>7 カズ@憧れの大地さま

    記事拝読致しました。
    写真展の直前でお忙しい中、お疲れ様です♪♪
  • [10] mixiユーザー

    2009年06月25日 20:10

    宇宙犬さま
    アップリンクで最後に会場を出られた方ですね。
    一瞬目があったので覚えてます。
    こちらから声をかけようか迷って、スルーしてしまいました。すいません。
    チベットチベットはチベット問題についてよく知らない普通の人のための入門映画です。ぜひお知り合いの方におすすめください。

    カズ@憧れの大地さま
    環境gooの上映情報の更新をしてくださり、ありがとうございました。
    そういえばカズさんは環境gooでチベットチベットの存在を知られたのですね。さすがに更新は無理だろうとあきらめていましたので、とても嬉しいです。
  • [11] mixiユーザー

    2009年06月25日 21:23

    >>タロウさま

    そうです、最後でした。
    そして、受付でご著書を1冊。

    すみません、私の方こそ…
    いい年して人見知りが激しいものですから…。。←本当です

    現在、友人達に宣伝、打診中です。
  • [12] mixiユーザー

    2009年06月27日 00:04

    タロウさん

    いえいえ、お礼には及びません。
    これもチベットサポートの一環なのですから。

    あの記事をきっかけに「チベットチベット」のことを知り、実は同い年だったタロウさんと親交を持てたのも何かの仏縁かと思っています。

    ところで
    > 10
    の一枚目の写真…

    映画にも出ていた、地元の子どもに案内されたあの場所からの写真ですよねexclamation ×2

    初めて「チベットチベット」を見た時から気になっていたのですが、今回私が開催する写真展で、おそらくあれと同じ場所の写真が展示されます。
  • [13] mixiユーザー

    2009年06月30日 16:10

    今日の回はもう上映中ですが(>_<)
    今週金曜迄です、未見の方も、お誘い合わせのうえ是非どうぞ。
    5日の上映もお忘れ無く!
  • [14] mixiユーザー

    2009年07月01日 14:02

    カズ@憧れの大地さま

    10の写真はパルコルからヤクホテル前の通りをポタラ宮殿方面に行く右側にありました。今はデラドゥンに移転されたミンドリン寺です。今どうなってるのかわかりませんが・・・。
    それにしても写真展は盛況だったようですね。時間の都合がつかず参加できませんでしたが残念です。
    僕も同い年のカズさんに親近感を持ってます。近々に飲みに行きましょう。


    宇宙犬さま

    上映後の質問で、「日本人としてのアイデンティティがわからない」とか「日本人の民族性とは?」と度々聞かれます。
    5日は、出版記念トークですので、本のテーマに沿った内容でお話しさせていただこうと思ってます。在日韓国人三世の目から見た民族性とは?みたいな。

  • [15] mixiユーザー

    2009年07月01日 22:54

    タロウさん

    > 10の写真はパルコルからヤクホテル前の通りをポタラ宮殿方面に行く右側にありました。

    ビンゴexclamation ×2まさしくそれです。
    私が2007年に泊まった宿はヤクホテルとポタラ宮の間にあるのですが、ドミトリーの窓からふと外を覗くと、あの廃墟が見えたのです。

    そう言えば、まだ一緒に飲んだことありませんでしたね。ぜひexclamation ×2

    5日の出版記念上映会、伺う予定にしております。
  • [16] mixiユーザー

    2009年07月02日 12:05

    今回のアップリンクさんでの上映、あとは今日と明後日ですね。
    タロウさま、5日のトークのご盛況、ご成功もお祈りしております。
  • [18] mixiユーザー

    2009年07月03日 12:14

    渋谷アップリンクさんでの連続上映は今日までですね。上げます。
  • [20] mixiユーザー

    2009年07月08日 12:14

    宇宙犬さま

    アップリンクでの上映が無事に終了してホッとしています。
    ありがとうございました。
    今は大阪の十三で上映中です。
    9日は舞台あいさつに出る予定です。


    てっちゃんださま

    和歌山での田舎暮らしは楽しそうですね。2×6の家も自分で建てられたのですね。漫画も気になるけど、そっちも気になりますね。僕も今後三年ぐらいで、逗子に自分の家を半分ぐらいは自分で建てようと計画中です。
  • [21] mixiユーザー

    2009年07月08日 12:17

    カズ@憧れの大地さま

    ゆっくりお話できて楽しかったです。
    今回は喫茶店でコーヒーでしたが、次はビールで乾杯しましょうねビールビール
  • [22] mixiユーザー

    2009年07月08日 12:43

    あ〜お話を聞きたいけど都合があいませーん涙

    昨日、本を読了し、DVDを観直しています。エピソードと映像がつながってきて、よりおもしろく感じています。

    21日は上映なしですか? 個人的にはお話を長く聞きたいので、その方がうれしいです
  • [23] mixiユーザー

    2009年07月08日 23:55

    タロウさん

    こちらこそ、じっくりチベット談義ができてよかったです。

    大阪でも盛況となりますよう。
  • [24] mixiユーザー

    2009年07月09日 00:00

    タロウさま

    「チベット チベット」出版と上映おめでとうございます。
    映画とても感動しましたので、何か月か前ある旅行情報誌に「チベット チベット」について少し書かせていただきました。
    そしたらチベットに関する集まりで、ある在日2世の方から問い合わせがあり、お話したら関心を持たれたので出版のことお知らせいたしました。
    多くの方に見ていただき、そして読んでいただきたいと思っています。
    微力ながら応援しています。
  • [25] mixiユーザー

    2009年07月15日 15:04

    いいちこ@日台共栄 さま

    21日は上映のほかに、トークショーがありますよ。
    現在のチベットの状況と我々ができることはなにか?がテーマになりそうです。


    Penba さま

    ありがとうございます!
    在日の方はチベットチベットに感情移入しやすいでしょうね。
    3世の世代でもコンプレックスに感じている人は結構いますから。

  • [26] mixiユーザー

    2009年09月17日 15:20

    今月27日に宇部で!!

    宇部でドキュメンタリー映画「チベット チベット」上映−ミニライブ演奏も - 山口宇部経済新聞
    http://yamaguchi.keizai.biz/headline/696/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月23日 (火) 〜
  • 東京都 &大阪
  • 2009年06月23日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人