mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【福岡でも】「Leaving Fear Behind」上映会

詳細

2009年01月09日 00:23 更新

★"LEAVING FEAR BEHIND"「恐怖を乗り越えて」 上映会★
チベットの「いま」を伝えるドキュメンタリー


LEAVING FEAR BEHINDとは?
2007年10月から2008年3月にかけ、チベット在住のトンドゥプ・ワンチェンと
助手のジグメ・ギャツオの2人がチベット各地で極秘にインタビュー取材した
VTRを、ワンチェンの従兄弟であるスイス在住のギャルジョン・ツェトリンが
編集し、25分のネットムービーとして公開された映像。原題はチベット語で
「ジグデル」(=恐怖を乗り越える)。
チベットに住むチベット人が北京五輪に対してどう感じているのか、置かれて
いる政治的状況をどのように考えているのか、強制移住や中国政府による資源
収奪の実態、教育・文化面での抑圧などを、インタビューを通して赤裸々に
伝えている。
取材したトンドゥプ・ワンチェンとジグメ・ギャツオは3月23〜26日に相次い
で逮捕された。トンドゥプ・ワンチェンの行方はいまだにわかっていない。
ジグメ・ギャツオは10月15日に仮釈放されたものの厳しい監視下に置かれている。
Webサイト: http://www.leavingfearbehind.com


本映像は、スイスで編集を行ったFilming for Tibetの協力の元でSFT日本が日本語字幕の制作などを行ったもので、日本語および英語の字幕がつきます。


#会場
福岡市NPOボランティアセンタ「あすみん」セミナールーム
http://www.fnvc.jp/access.html

● 地下鉄空港線天神駅下車 徒歩約4分
● 地下鉄空港線赤坂駅下車 徒歩約6分
● 西鉄バス「西鉄グランドホテル前」下車約1分
● 西鉄バス「大名2丁目」 下車約2分

#参加費
無料

#主催
フリーチベット福岡(http://freetibet-fukuoka.net/

#お問い合わせ
info@freetibet-fukuoka.net まで

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2009年01月14日 00:43

    下記リンクに、ポスタを置きました。
    拡散していただける方は、お願いします。
    (もちろん、私たちも、宣伝に努めます)

    http://freetibet-fukuoka.net/down/poster0131.pdf
  • [3] mixiユーザー

    2009年01月28日 05:30

    支援あげバンザイ
  • [4] mixiユーザー

    2009年01月29日 21:09

    仕事を早めに切り上げて、駆け付ける予定です。
    宜しくです。
  • [5] mixiユーザー

    2009年01月30日 18:03

    Andyuさん
    広報ありがとうございます

    なおちゃんさん
    応援ありがとうございます

    ブッポウソウさん
    一同、おいでを、お待ちしてます。
    天気、あまり良くなさそうなので、気をつけて、おいでください。
  • [6] mixiユーザー

    2009年01月31日 08:27

    本日ですね。
    成功をお祈りしています。
  • [7] mixiユーザー

    2009年01月31日 23:38

    本日はお世話になりました。
    はじめてフリチベ福岡に参加しましたが
    なかなか盛況で、スタッフの熱意が伝わってくる
    良いイベントでした。

    今後ともよろしくお願いします。
    お疲れ様でした。
  • [8] mixiユーザー

    2009年02月01日 01:18

    調子麻呂さん
    応援ありがとうございました。

    ブッポウソウさん
    Penbaさん
    ご来場、ありがとうございました。
    いたらない運営でしたが、今後ともよろしくお願いします。

  • [9] mixiユーザー

    2009年02月02日 01:05

    開催の準備していただいたフリチベ福岡の皆さん有り難う御座いました。
    今後とも宜しくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年01月31日 (土) 19時〜 (18時半開場)
  • 福岡県 福岡市中央区大名2-6-46 5Fセミナールーム
  • 2009年01月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人