mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了チベットコンサート「Song of Tibet」 in 町田

詳細

2008年09月15日 23:23 更新

東京狛江と長野善光寺で『50人のチベット』写真・絵画展を開催した「チベット大好き」の会が、「まちだ大福帳」と協力して町田でチベットコンサートを開くことになりました!
心に沁みるチベットの歌声をどうぞお楽しみ下さい!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


Song of TIBET (ソング オブ チベット)
--チベットって、知っていますか?--


【テーマ】
チベット、遠い遥かな地と思われる方もいるでしょう。
チベット、あの暴動と言われた抗議行動を思い出す方もいるでしょう。

今、この時も自然とともにチベットの大地で暮らす人々がいます。
時には泣き、笑い、喜び、そして利他の心を持ち祈りながら。

そのチベットから長い旅を経て、テチュンがやって来ました。
彼は、私たちにチベットの風を奏でてくれることでしょう。
それはかつて私たちの営みの中にあった懐かしい風かもしれません。

秋の夕べ、一夜のチベットの風に耳を澄ませてみませんか。



【日時】
9月30日(火)
 19:00 開場
 19:30 開演
 21:00頃 閉演


【会場】
町田市民フォーラム 3F ホール
 所在地:194-0013 東京都町田市原町田4-9-8 (ダイソー手前の高層ビル 1階はNEW YORKER'S Cafe)
 電話:(042)723-2888
 URL:http://www.city.machida.tokyo.jp/shisetsu/com/com14/
 地図:http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.53938278&lon=139.45227006&sc=3&mode=map&pointer=on
(二行にわたっている場合はカット&ペーストしてください)
小田急線「町田駅」より徒歩8分 (新宿から快速急行で30分)
JR横浜線「町田駅」より徒歩5分 (横浜から急行で30分)


【出演】
●テチュン(Techung/チベッタン・フォーク・アンド・フリーダム・シンガー)
チベット本土より亡命した家族と共に、インドのダラムサラで育つ。
9歳よりチベット伝統芸術歌劇学校(TIPA)におよそ17年間所属。
伝統音楽、オペラ、ダンス、伝統楽器の演奏などあらゆるチベット伝統芸能の技術を習得した。
ダラムサラでチベット伝統文化の保護に取り組み、教育基盤を残した後、アメリカへ移住する。
数々のワールドツアーを経て、国際的なミュージシャンと共演、世界における代表的なチベット音楽家として知られている。
また数々の映画に音楽を提供。
彼の奏でるドラマティックなチベット音楽は映画シーンにおいて貴重なものとなっている。
http://www.myspace.com/techungmusic

●川辺ゆか
さまざまな土地や人を想い、訪ね、うたう "うた旅行家"。
日本、チベット、東地中海、アイルランド等の歌をうたい、奏でる。
自らの足で訪れ、時間をかけ宝物のように拾い集められた音楽を、異国の言葉と美しいメロディーで表現。
国や国境、時代、時間を超え響く澄んだ歌声は、どこか懐かしく、”本当に大切なこと”を思い起こさせる。
国内外のイベントに多数出演している。
http://homepage2.nifty.com/utauaho/

【チベット語通訳】
●リンジン・ギャリ・野口
チベット文化研究所講師 チベット語翻訳家 和光大学講師 フェリス女学院大学講師 


【入場料】※全席自由席 188席
一般当日:1200円 (前売り:1000円)
学生:1000円 
小学生以下・チベット人:無料

◎予約申込み方法
・メールにて予約
 以下のメールアドレスへ人数・氏名・学割の有無をお知らせ下さい。
 当日ホール入り口チケット売り場でお名前を確認し、前売り料金で入場していただけます。
 tibet-daisuki@hotmail.co.jp

・前売り店頭販売
 久美堂書店本店2F(小田急町田駅カリヨン側)にて前売り券を販売いたします。
 TEL:042-725-1330

◎当日券は町田市民フォーラム 3F ホール入り口にて販売いたします。


【サービス】
会場ではお茶の準備をさせていただきます。
マイカップをご持参下さい。

【フライヤー】
フライヤーが下のURLの保管庫に入っています。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/kazumotomiwa/lst?.dir=/


【主催】
●「チベット大好き」の会
 世代も仕事も住んでいるところも様々、でもチベットが好きで好きでたまらない人たちが今度はコンサートを企画します。
 http://tibet-daisuki.at.webry.info/

●まちだ大福帳
 町田周辺でサービスの交換や買い物に利用できる地域通貨「花」を循環させることで、地域を活性化し、新しいコミュニティを作ることを目指すグループです。
 http://www.geocities.jp/daihukucho/


【協力】
●RAY-LIGHT-JAPAN
 http://www.ray-light.net/index.html


【問い合わせ先】
 tibet-daisuki@hotmail.co.jp

※このページはリンク・コピーフリーです。どんどん宣伝してください!

コメント(78)

  • [39] mixiユーザー

    2008年09月27日 11:39

    わあ**わたくしもぜひ行かせてくださいな。
    お花買ってはせ参じます**

    ひさしぶりにいやされるの楽しみにしています***
  • [40] mixiユーザー

    2008年09月27日 19:05

    まっつんさん

    ありがとうございます!
    癒されリラックスし過ぎて、会の最中ずっと寝続けてしまった・・・なんてことにならないように・・・。
  • [41] mixiユーザー

    2008年09月28日 01:01

    まっつん、どんなお花を選ぶんだろう。
    それも楽しみの1つにしておきまするんるん
  • [44] mixiユーザー

    2008年09月28日 19:42

    かばさん

    まっつんさんはきっとバラの花束を買ってきます。
    テチュンさんの歳の数だけ揃ったバラの花束を。
    いったいいくらかかるんでしょうね…。
  • [45] mixiユーザー

    2008年09月29日 01:02

    ラム∞光のサポーター さん

    テチュンさんもペムシさんに負けず劣らずのいい男ですよ〜。
    チベタン歌手を惚れ直すこと間違いなし!
    お待ちしていますよー!!
  • [47] mixiユーザー

    2008年09月29日 09:20

    大応援ageee!!

    昨日の長野コンサート、昨日無事に終える事ができました!

    テチュンさん素晴らしいアーティストですね!!

    これは一見した一聴した方々も、二見二聴する価値大有りですね。

    東京方面の皆さん。明日のアフターファイブは町田にゴーです。
  • [48] mixiユーザー

    2008年09月29日 13:52

    ラム∞光のサポーター さん

    小田急でもJRでも、駅を出たらまずドンキホーテ方面へ歩き、その辺の人に「ダイソーはどこですか?」と聞き、そのはす向かいのやたらノッポのビルの3Fです。
  • [50] mixiユーザー

    2008年09月29日 20:11

    しゅんてつ坊さん

    長野のコンサート、盛況だったみたいですね!
    おめでとうございます!!
    町田もあやかって、大入り目指します!!
  • [51] mixiユーザー

    2008年09月29日 21:01

    東京新聞(27日朝刊)にテチュンの日本公演の記事が載っていました。

    抜粋転載しました。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=34807502&comm_id=7228

    テチュンさんの笑顔が最高揺れるハート

    明日の町田公演、大入り満員になりますように!
    そして、ティアラこうとう、観音寺へといい風が続きますように!

    応援してま〜す。がんばってくださいね〜♪
  • [55] mixiユーザー

    2008年09月29日 23:58

    紫さん

    予約ありがとうございました。
    紫さんは携帯から予約を入れていますよね?
    私のPCから予約番号を伝えるメールを出したのですが、受け取れてますか?
  • [56] mixiユーザー

    2008年09月30日 01:33

    ラピさん

    情報どうもありがとうございました。
    載ったことは知っていたんだけど、現物は見逃してしまったんですよね。

    町田、ティアラこうとう、観音寺と大入りですよ!!
  • [57] mixiユーザー

    2008年09月30日 01:38

    詰め込まれた仕事に阻まれ、都内でぎりぎりまで働いてから伺います。うぅう。
    ひ、、ひどい。。。根回ししていたのに。
  • [58] mixiユーザー

    2008年09月30日 02:16

    りんかさん

    ありがとうございます〜。

    たとえ少し遅れたとしても入場は出来ます。
    たとえすごく遅れたとしても入場は出来ます。
    ただし中には誰もいないかもしれませんが・・・。
  • [59] mixiユーザー

    2008年09月30日 08:44

    アイコロさん

    最後まで諦めないで下さいね。
    神様は見てます。
  • [60] mixiユーザー

    2008年09月30日 11:54

    さあいよいよ始まります!

    当日券も少数ですが準備してあります!

    みなさん、お待ちしております!!
  • [62] mixiユーザー

    2008年09月30日 13:18

    >59
    ありがとうございます。
    あきらめません!午後からまたばりばり仕事します!

    >61
    がんばります!ありがとうございます。
    意地でも担当範囲は終わらせます。
  • [65] mixiユーザー

    2008年09月30日 19:17

    大分遅れましたが向かっています。
    20時15分ごろ到着予定ですあせあせ(飛び散る汗)
  • [67] mixiユーザー

    2008年10月01日 01:10

    お越しくださった皆様

    ありがとうございました!
    おかげさまで大盛況!
    立ち見も出る大入り満員、大入り袋出ました!!

    出演者・スタッフより心より御礼申し上げます!
    感謝!感謝!!感謝!!!

    都合で来られなかった皆様も、ぜひティアラこうとう、観音寺へ足をお運びください!
    来てよかったと思うこと間違いなし!!

    江東区・ティアラこうとうライブ情報
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=34807502&comment_count=28&comm_id=7228

    新横浜・観音寺ライブ情報
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35131115&comment_count=19&comm_id=7228
  • [70] mixiユーザー

    2008年10月01日 22:05

    昨日のコンサートに、私も行ってきました。

    あいにくの雨でしたが、ライブは素晴らしかったです。
    何だか、とても心に沁み込んでくる歌声でした。
    そして、モンゴルの豊かな自然と、モンゴルの人々のおおらかな心が伝わってきました。
    こんな素晴らしい美しい国が、中国のエゴによって壊されていくのは許せません。


    テチュンさんと川辺さん、お似合いの二人ですね。揺れるハート
    私もテチュンさんが本気モードに見えました。


    コンサートに付いて、日記に書きました。
        ↓
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=949798469&owner_id=4375937
  • [71] mixiユーザー

    2008年10月02日 01:54

    紫さん
    紫都花さん
    kitさん
    ラムさん
    りんかさん
    mieさん

    みなさんお越しくださりどうもありがとうございました!
    楽しんでいただけましたでしょうか?

    コンサート後の打ち上げでは、多くのお客様が来てくださったことにテチュンさんをはじめチベットの方々皆がとても嬉しそうにしていました。
    こうやって自分たちの国・文化に興味を持ってくれる人がたくさんいてくれている、ということを知るだけでも彼らにとっては大きな勇気・励みになるのでしょうね。

    これからも私たちはチベット支援の活動を続けていきます。
    また次の企画にもいらしてくださいね!
  • [72] mixiユーザー

    2008年10月04日 23:46

    スタッフ、ならびに関係者の方々、ありがとうございました。丁寧な大きな仕事を、本当にご苦労様でした。


    深く思い出に残る日になりました。

    九年前にデリーのチベットハウスでテチュンさんの酒歌のテープを買ってから、それが大好きで、嬉しい時も悲しい時も聴いていました。

    そのご本人とお会いし、歌うことが出来てこんなに幸せなことはありません。


    そんな場を与えてくださったことは、私にとっては奇跡的、
    また歌唱や美しさについて、学ぶ点も多々ありました。


    これから迷わず生かしていきます。


    どうぞチベットの豊かな文化が消えてなくなりませんように。


    一刻も早く平和が訪れますように☆


    この世に同時期に生まれた者同士、ご縁を大切にしながら、互いに心の温かさを育んでいきましょう。


    ありがとうございました。
  • [73] mixiユーザー

    2008年10月06日 00:36

    りんかさん

    私は遅れましたがなんとか間に合いました。
    ピワンを使った曲で思い出されるのは
    「シィウェイガンセン」〜The Snow Lion of Peace〜です。
    この曲の最後のあたりをちろっと聞くぐらいに到着しました。
    曲自体もトラディショナルな感じでとてもいいのですが、
    詩も大好きです。
    今回販売されていたCDでは一番最後に入っていますね。


  • [75] mixiユーザー

    2008年10月07日 01:45

    ゆかさん

    ゆかさんの澄んだ歌声は皆の心に響き渡り続けることでしょう!

    ありがとうございました!!
  • [76] mixiユーザー

    2008年10月21日 20:33

    遅ればせながらやっと当日の様子をブログにアップしました。
    ご来場くださった皆様、どうもありがとうございました。

    http://tibet-daisuki.at.webry.info/200810/article_1.html
  • [78] mixiユーザー

    2008年10月22日 23:16

    くーくさん

    こちらこそありがとうございました。
    私もあれからしょっちゅうCD聞いてますよ!
    チベットへまた行きたくなっちゃうな〜!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月30日 (火)
  • 東京都 町田市
  • 2008年09月30日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人