mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了東京発長野行チャーターバス「暫定」トピ

詳細

2008年04月18日 19:45 更新

このトピは使命を終了しました。以後は下記のトピを参照願いますm(__)m

対策本部
http://mixi.jp/view_event.pl?id=29959787&comm_id=7228

バストピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30181387&comm_id=7228

コメント(191)

  • [152] mixiユーザー

    2008年04月15日 23:31

    主催者様
    バスでの長野入り、空きがあれば参加させていただこうと思います。

    もう結構埋まってそうなので、不可な場合は寄付にしたいと思います。

    緒手配大変だと思いますが、よろしくお願い致します。
  • [153] mixiユーザー

    2008年04月16日 00:16

    チャーターバスの件ですが、今も運営陣の方でまとめている最中です。

    近日中に正式な申し込みの告知をこのトピでします。
    チャーターバス企画に参加を考えている方は、もうしばらくお待ち下さい。
  • [154] mixiユーザー

    2008年04月16日 00:58

    こちらでは初めてかきこみさせていただきます。

    どうやらチャーターバスは満員御礼と成りそうあるいは金銭的に厳しいチベットの方々を優先し、一般人は別ルートで(例:新幹線、夜行バス)の流れと成っていそうな様子…
    そこで、遊撃隊としてレンタカーで都内(当方希望は町田・相模原方面)から朝長野到着、15時ごろ長野出発、20時ごろ関東到着を実施してはと思うのですが、如何でしょうか?

    一つだけ難点:当方「化学物質過敏症」の為、車内では一切の喫煙行為を中断いただければと思います。BGMとしてアニソンをかけたりしれいただいてもかまいませんが、コレだけはご容赦いただきたく存じます。

    リスク分散の意味からも、このような別ルートを確保する事は意義があると思いますが皆さん、如何でしょうか?
  • [155] mixiユーザー

    2008年04月16日 01:46

    ▼SUD O)))さん
    >まとめている最中

    ですので、いま暫くお待ち下さい。

    またこのトピは「暫定」トピです。ここで「イベント参加」ボタンを押した方が全員参加するかはまだ未定です。なのでまだ満席ではありません。

    #どんな企画でもたいてい、人数は募集開始後に減るもんですあせあせ(飛び散る汗)


    …と書いといてなんですが爆弾当日は夜行列車(ムーンライト信州)も走ってます。帰り新幹線の方は夜行列車利用が便利かもしれません。
  • [157] mixiユーザー

    2008年04月16日 15:54

    空席がありましたら参加したいと思います。
    まだ休みが取れるかが確定していないのが痛いですけれど。
  • [158] mixiユーザー

    2008年04月16日 16:01

    チャーターバスに参加したかったので、
    ギリギリまで詳細を待っていたのですが、
    高速バスの残りが2席になってしまったので、
    先ほど高速バスの予約をしました。

    ということで、現地で合流できたらいいなぁと考えています。
    長野聖火リレーに行く予定の方の連絡や相談用の
    承認制コミュができたので、
    (これだと中国サイドに情報が流れにくいから安心ですよね)
    そちらで今後の情報など、教えていただけたらと思います。

    個人で現地入りする方同士も、
    なるべく一緒に行動できたら安心だと思います。

    ちなみに、長野へ深夜着なので、
    ネットカフェかカプセルホテル利用を考えています。

    現地の情報や、合流する方法、どのポイントでアピールするかなど、
    非公開コミュのこちら↓で話すことにしませんか?

    http://mixi.jp/view_community.pl?id=3259428

    あん@FREE TIBETが作ってくれました
  • [160] mixiユーザー

    2008年04月16日 16:21

    新宿発の高速バスは(電話予約なら)直前キャンセルでも手数料不要ですので、仮押さえしといてもよろしいかと。
  • [161] mixiユーザー

    2008年04月16日 16:46

    wani隊長さん

    電話予約なら、直前キャンセルも手数料不要だったのですか?
    知らなかったので、ネットで予約してしまいました。
    残り2席になっていたので、焦ってしまいました!
    もうキャンセル料金は発生するみたいです。
    残念です...たらーっ(汗)
  • [162] mixiユーザー

    2008年04月16日 16:47

    ・・・・チャーターバスについてのご案内・・・・


    このトピは人数把握のための暫定ですので、別途正式申し込み募集を明日(4/17)の23時よりいたします。

    下記の内容をよくお読みになり、賛同してくださる方は申し込みをお願いいたします。

    ●運営
    運営は以下のスタッフで行います。

    代表: SUD O)))
    会計:(兼女子挺身隊隊長)紫都花
    事務局長、および問合せ先: もこ(たいちょ)
    チベタン招待プロジェクト: ゆん@Save Tibet :フウテンのNEKO
    会計監査: ayamomo♪
    スーパーアドバイザー: wani隊長



    ●チャーターバスの運行内容
    チャーターバスの運用については
    *往路
    25日23時:都内(山手線内の駅)発 (安全のため出発地は参加者にのみ通知)
    26日6時:長野着(可能であれば車窓からコース下見)

    *復路
    26日15時:長野出発


    ・定員は40名です。申し込みが40名に達した時点で〆きります。
    ・代金は往復で5000円とします。旅行保険200円(1000万円保証)を含
    みます。ただし、40名に満たない場合は、不足分を集める場合がありま
    す。
    ・帰りは乗らないのもOK、但し代金は同額とします。
    ・集合時間厳守(遅れたらおいて行きます)
    ・高速道路経由のため途中乗車は不可。
    ・可能なら車窓より聖火のルート下見を実施。
    ・スタッフはボランティアで、皆様と同じスタンスで参加していますの
    で、往復の最中に何があっても責任を負いません。参加はあくまで自己
    責任でお願いいたします。
    ・現地では原則自由行動とします。バスの同乗者でまとまって行動する場合もあるかと思います。5人以上の行動は団体行動とみなされ、事前の承認が必要です。今回の私たちの行動は特に届け出をしておりませんので、あくまで「個人行動」の位置づけですので、ご留意ください。
    (希望者には、5人一組での行動を用意いたします)
    ・基本的には、交通手段を提供するだけですが、現地で不当な抗議行動をされる場合、同じバスに乗り合わせる関係上、同類とみなされる可能性があります。抗議行動はあくまで日本人としての礼節を持った態度で行ってくださることにご賛同いただける方のみの同行をお願いいたします。

    ・キャンセルについては、以下のようにお願いします。
     本日-24日まで:50%
     25日     :100%
     当日のドタキャンはいかなる理由があっても返金いたしません。
    ・火災防止のため車内への聖火の持ち込みは禁止(笑)
    ・契約バス会社についても安全上の理由で、申し込み者にのみお知らせします。
    ・帰りの集合地点は当日の交通規制により変更する場合があります。
    ・申し込み時には、安全の確保のため、住所、氏名、連絡先をご連絡いただきます。個人情報については、個人情報保護法にもとづいて、今回の長野行きの際にのみ使用いたしますのでご了承ください。
    ・乗車の際に身分証の提示をお願いします。


    ●申し込みについて
    明日(4/17)の23時より申し込みを開始します。
    ・その際は専用アドレス宛てに、フォーマットに従った申し込みをお願い
    いたします。
    ・専用アドレスについては今晩23時に告知いたします。
    ・申し込みメールをお送りいただいた方には、振込み先をご連絡いたしま
    す。
    ・振込みは、振込み案内メール送信後、2日以内にお願いします。期限内に振込みのない場合はキャンセルとみなします。2日以内に振込手続きが難しい場合は、あらかじめ理由をメールにてご連絡ください。
    ・入金をもって予約成立となります、詳しくは折り返し送付する案内メールを参照下さい
    ・申し込みが完了しましたら、当日の出発地、緊急連絡先など詳細をお送りいたします。

  • [163] mixiユーザー

    2008年04月16日 16:55

    上記の通り決定しましたので、よろしくお願い致しますm(__)m
  • [164] mixiユーザー

    2008年04月16日 17:17

    さっそくで申し訳ありません。訂正です。

    >・専用アドレスについては今晩23時に告知いたします。

    明日の23時に、申し込み先を発表しますので、そちらのアドレスまで申し込みメールをお送りください。
    申し込み要綱などの詳細はその際にお知らせします。
  • [165] mixiユーザー

    2008年04月16日 17:31

    実行委員のみなさま、おつかれさまです&ありがとうございます!

    以下について、確認をお願いいたします。
    ・申し込みの要綱発表はこちらのトピで、ということでよろしいでしょうか
    ・身分証は、一般的な運転免許証または健康保険証でよろしいでしょうか
    ・申し込みのメールは、フリーメール、携帯のメールからでもよいのでしょうか
    ・2日以内の振込必須とのことですが、こちらは「銀行の2営業日」となりますか

    細かくて申し訳ありませんが、事前にわかっていた方がよいかな、と思いまして…。
    もし、要綱に含まれるようでしたら、明日の発表時のご回答で結構です。

    よろしくお願いいたします。
    …仕事口調になってしまいました。
  • [166] mixiユーザー

    2008年04月16日 17:43

    ジャム様

    お問い合わせありがとうございます。
    実行委員の中でPCに向かっているのが私だけのようですので、取り急ぎお答えいたします。

    ・申し込みの要綱発表はこちらのトピで、ということでよろしいでしょうか

    ここか、あたらしいトピをたてるかもしれませんが、新しいトピをたてた場合もっこちらに新URLを告知いたします。

    ・身分証は、一般的な運転免許証または健康保険証でよろしいでしょうか

    はい。可能であればお写真を確認できる免許証が望ましいです。ない場合はご相談ください。

    ・申し込みのメールは、フリーメール、携帯のメールからでもよいのでしょうか

    当方からのメールを確認できるのであれば、どちらでもかまいません。

    ・2日以内の振込必須とのことですが、こちらは「銀行の2営業日」となりますか

    振込先はゆうちょを予定しておりますので、土日も振込可能です。そのため、土日も含めた2日間とさせてください。

    ご検討の上、どうぞよろしくお申し込みください。
    ぜひ一緒に長野に行きましょう。
  • [167] mixiユーザー

    2008年04月16日 18:13

    実行委員会の皆様、ありがとうございます!!
    すみません、質問です。

    ≫キャンセルについては、以下のようにお願いします。
    ≫本日-24日まで:50%
    ≫25日     :100%

    現時点で参加を表明している人で、明日(17日)の正式申込みまでに参加できない理由が発生した場合
    既にキャンセル料が発生すると言うことでしょうか?
    本日発生した案件の都合により、参加が危うくなり、今晩、遅い時間にならないと、参加・不参加がハッキリしないのです。
    申込み間際になっての質問ですみません。


  • [168] mixiユーザー

    2008年04月16日 18:28

    ジャムさま

    わかりにくくて申し訳ありません。
    お申し込み後、振り込みを確認できましたら予約完了となります。キャンセル料は予約完了後に発生いたします。
    このトピックは暫定ですので、すでに参加を表明していただいたみなさんも、正式申し込みが完了しない限り、メンバーには入っていません。
    参加される場合はお手数ですが、明日の告知をみて、参加手続きをお願い致します。
  • [169] mixiユーザー

    2008年04月16日 18:37

    実行委員の皆様、お疲れ様です。
    お忙しい中、突然伺ってすみません。
    私自身は都合により25日の夜に個別に移動するので、このトピからは外れてしまうのですが、先日話題に上がっていらっしゃいました、在日チベット人の方々のご同乗については、詳細が決まられましたでしょうか。
    本当に少額になってしまうのですが、チベットの方々の交通費用のお手伝いができれば・・・と思っております。
    どうぞよろしくお願い致します。
  • [170] mixiユーザー

    2008年04月16日 18:46

    先ほどエントリーした者です。
    このトピに戻って来るのが遅くて詳細確認しなくて・・・スミマセン
    BeBeさんと同じく、高速バスの残り1席だったので予約入れてしまいました。
    またまた同じく、残り1席になっていたので、焦ってしまいました。
    トピ汚し申し訳ないです。

    高速バスの方をキャンセルして参加させていただこうか
    BeBeさんと同じく、現地で合流させていただけるなら
    お願いしようか今悩んでます。
    ご迷惑お掛けします。
  • [171] mixiユーザー

    2008年04月16日 18:55

    在日チベット人のかたの寄付については担当のゆんさん、ふうてん猫さんから書き込みされると思いますのでしばしお待ちください。

    こちらの事務方の準備が整うのに時間がかかったために高速バスを予約された方々は申し訳ありません。
    目的は一緒ですので一緒に頑張りましょう。
  • [173] mixiユーザー

    2008年04月16日 19:22

    >紫都花@FreeTibetさん

    きちんとした形で公表するのは大変だったと思います。
    詳細を拝見しましたが、とてもわかりやすく、しっかりした内容で、
    安心してみなさん参加できると思います。
    お疲れさまでした。

    私もほんの2時間くらい待てば良かったのに、
    焦ってしまい、高速バスを予約してしまいました。
    その後すぐチャーターの詳細が発表され、
    「えー!」と思わず声をあげてしまいました(笑)

    高速バスだと深夜着なので、
    正直チャーターの方が時間的に考えてもいいと思っていて、
    とっとぉ〜さんと同じく、予約してしまった今でもまだ迷っています。

    でも目的は一緒ですからね exclamation
    個人で現地入りしても、同じ思いでがんばろうと思います。
    チャーター組もがんばって下さい 手(グー)

    >とっとぉ〜さん

    私と同じ状況だったんですね。
    私も焦って予約してしまいました。
    とっとぉ〜さんも新宿発で長野深夜着ですか?
    安宿はもうなさそうなので、
    ネットカフェになるかなぁ〜と思っていますが、
    現地の情報や、合流する方法など、
    非公開コミュのこちら↓で相談できますよ。

    http://mixi.jp/view_community.pl?id=3259428
  • [174] mixiユーザー

    2008年04月16日 22:00

    >166:紫都花さん
    ご回答ありがとうございます。

    明日を心してお待ちしています。
  • [175] mixiユーザー

    2008年04月16日 22:49

    すみません、違うバスで行くことになったので、こちらには不参加にしました。
  • [176] mixiユーザー

    2008年04月17日 01:39

    チベットの方への募金についてです
    バスツアーでは、チベットの方のご招待を主眼におかず、日本人の長野への移動をメインにするため、チベタンの方への交通費のお心づけについては、別途、チベタンサポートの口座への募金としていただければと思います。

    募金について整理がつかなかったので再掲になります


    チベタンの方の旅費についてのボランティアは下記の記事が発端かと思います

    http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/news/topic/national/news/20080412-OYT1T00051.htm
    (以下 本文より一部引用)

     ツェリンさんは、チベット難民が集まるインド北部のキャンプで生まれ、すぐに学校に預けられた。「親たちも生きるだけで精いっぱいだったから」という。インドで出会った日本人女性と結婚し、1999年に来日して日本籍を取った。

     SFT日本支部は、日本人学生が中心になって運営、最近は休眠状態になっていたが、5人ほどで活動を再開した。当日は、JR長野駅前とゴールで日本人支援者らと横断幕を掲げるなどする。日本には50〜60人のチベット人がいるとされるが、「生活が苦しく、長野に何人集まれるか分からない」という。


    引用以上(一部抜粋)

    とのことで、SFTJで口座を開設したので、そちらに募金いただけると助かります

    とのことで、チベット人のために旅費を募金をしていただける方は
    ===================================
    ゆうちょ銀行振替口座 02260-6-70726
    口座名義         SFT日本
    ===================================

    あてにお振込みお願いいたします (この口座は今週の木曜日か金曜日に開設されます)
    記事にあるように、SFTJの活動を再開したのが最近なので準備不足です・・・・・
    僕もmixiで公約どおり、日本ユニセフに募金していた分を募金するので木曜日に一旦振込みをしてみようと思います
    振込みが成功したらご報告いたします


    この記事のドルジェさんは僕も面識のある方ですが、僕はとても尊敬と信頼をおいています

    今回の件での募金をしていただける方は
    通信欄に 『チベット人バス代専用』 とご記入ください

    そうでない場合は、

    ・チベット人のバス代
    ・ツェリンさんの交通費
    ・26日資料チラシなどの実費
    ・SFT口座用ハンコ代やツェリンさんの名刺製作実費
    ・ダラムサラから仕入れるTシャツの輸送費 (ただし売り上げ収入で相殺)

    などのSFTJの今後の活動に使わせていただければと思います

    また会計報告の手間などの関係で、本件での募金は一口3000円にしていただけると助かるとのことです


    ゆう貯の振込手数料は
    3万円未満  窓口 120円、 ATM 80円です。郵貯カードからの振込は、△10円。
    3万円以上  窓口 330円、 ATM 290円です。     上記同様

    ATMのそばに通常、振込取扱票が置いてあるので、それに記入し、ATMに読ませると
    楽なようです。(ATMでハンド入力はありますが、その方が大変なようです)

    振込み手数料については
    http://www.jp-bank.japanpost.jp/ryokin/rkn_furikae.html
    をご参照ください

    また、口座が本当にツェリンさんの手元に届く口座かどうかというご質問もいただいているので、SFTJのサイトに記載してもらうようにお願いしていますが、間に合わなければ、ちょっと考えてまたご報告します。

    昼間はmixiが読めても書けないので
    fuutenn.neko.tibet@gmail.com
    にメールをいただければ頑張ります

    また、他のチベタンの募金窓口もあるので、そちらをご利用いただくこともありかと思います

    以上、何卒よろしくお願いいたします
  • [177] mixiユーザー

    2008年04月17日 01:45

    >176:ふうてん猫@FreeTibetさん
    募金について、書き込みを全文コピペして、
    自分の日記で紹介してもよろしいでしょうか。
  • [178] mixiユーザー

    2008年04月17日 01:47

    >176:ふうてん猫@FreeTibetさん
    連投すいません。
    ミクシィのニュースにも同じ記事がありました。
    http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=458830&media_id=20
  • [179] mixiユーザー

    2008年04月17日 01:49

    ジャムさま & 各位

    上記文章において前文コピーについては是非とも広くアナウンスしていただければと思います
    ただ、文責については、僕にあるので、上記文章での責任はふうてんの猫にあって、SFTJではない
    ということを添えていただけると助かります

    (SFTJの意に反しているつもりは毛頭ないのですが、僕のせいで、SFTJ諸氏に迷惑はかけたくないので、何か不明な点やトラブルがあれば、まずは僕に対してクレームがくるようにしたいと思います。
    長野をひかえてSFTJのスタッフのみなさんも大変なようです)

    何卒よろしくお願いいたします
  • [180] mixiユーザー

    2008年04月17日 02:51

    実行委員会の方々ありがとうございます。

    気付くのが遅くて申し訳ないのですが、
    もしまだ暫定申込が可能だったらよろしく
    お願いいたします。

    復路は理由があって乗れないため
    往路のみの乗車となってしまいますが、
    ぜひ参加させていただきたいです。
    (もちろん往復料金お支払いいたします。)
  • [182] mixiユーザー

    2008年04月17日 14:01

    BeBeさん

    ありがとうございます。

    カロリ さん
    ここは暫定申し込みで、本申し込みは、今晩23時に開始します。
    23時の告知をご覧になって申し込んでくださいm(_ _)m

    よろしくお願いいたします。
  • [183] mixiユーザー

    2008年04月17日 18:23

    すいません。地元議員に同行することになりました。

    4/26をともに成功させましょう。
  • [184] mixiユーザー

    2008年04月17日 23:07

    長野行きチャーターバスの参加申し込みの受付を開始いたしました。

    参加希望者はこちらのトピックでお願いします。
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30181387&comment_count=0&comm_id=7228
  • [185] mixiユーザー

    2008年04月17日 23:10

    新幹線で行くつもりだったのですが、宿も取れないし貧乏だしうれしい顔
    まだ席が余ってたら、ぜひ同乗させていただきたいです。
  • [186] mixiユーザー

    2008年04月17日 23:32

    実行委員の一員、ayamomoです。

    大変お待たせいたしました。
    長野でチベット国旗を掲げたい方、ぜひご一緒しましょう!
    ご参加、お待ちしています!!
  • [187] mixiユーザー

    2008年04月18日 09:33

    バス 私もチャーターバスに乗って、長野に行きたいです。
  • [188] mixiユーザー

    2008年04月18日 10:19

    KCさん

    チャーターバスは
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30181387&comment_count=0&comm_id=7228
    で申し込みを受け付けております。
    こちらの注意事項をよくお読みになって、ご賛同いただける場合は
    お申し込みください。
  • [189] mixiユーザー

    2008年04月18日 19:40

    このトピは使命を終了しました。今後は上記のトピを参照願いますm(__)m
  • [190] mixiユーザー

    2008年04月27日 22:28

    参加者の方からけじめとして、
    「4/26長野での活動の反省点」
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30497414&comment_count=12&comm_id=7228
    に書いた内容をこちらにも書かせていただきます。
    この件でのコメントは、上記スレの方にお願いいたします。(ブランチはさせないで下さい)

    # けじめとして、こちらにも書くべきという言葉を参加者の方からいただいたので、大変失礼ですが、一部文章を修正した内容で書かせていただきます

    54〜56において、2chやwikiでのwani氏への評価がこのスレで提供されました。
    その点に関して、結論から言えば、wani氏に対する、2chおよびWikiペディアでの記載されている内容に対して、違和感などは生じない振る舞いをされました。

    wani氏に対しては、運営側スタッフにおいて資質の問題を問うべき事項があったと思うので、他の人が後日、「Free Tibet mixiバス隊 運営者の一人」ということで、彼に対して、過大な評価がされることがないように、記録を残します


    1 利益目的の嫌疑

    まず、バスの設定運賃ですが、mixiバス隊が素人が見積もりを取って実行して5000円で運営できているのですが、彼の設定では7000円でした。
    (さらに3人のチベタンに、招待で同乗いただいています(無料))


    2 運営側としての財政力

    4月19日に運営側のミーティングを実施しました
    この際の問題として、wani氏は所持金不足ということで、飲食の会費の一部を支払いませんでした。
    ちなみに、会合場所の店を指定したのはwani氏であるため、店の価格設定を知らなかったため足りない・・・ というような事由はないと思われます


    3 運営側としての職務放棄

    このミーティング以降において、当日までwani氏との連絡がとれなくなりました。電話が料金不足のために止められている可能性はありますが、いずれにしても、スタッフ全員が多忙な中、必死で準備しているなかで、電話、mixiなどでの連絡を一切よこさなかった というのは、事実です
    実際に、運営側スタッフは当日にはwani氏がこないのではないかと思っており、その席をキャンセル待ちに振り分けられないか と考えていた状態です。(結果としては、wani氏は参加しました)


    4 当日での職務放棄

    バスの運行の「隊長」を自負し、バスの中でも参加者のみなさんにそれをアピールしていたと思いますが、彼は26日の当日に、「電池がなくなる」という理由で、連絡を絶ちました。
    実際には、当日のバスの運行については、雨天によりチベタンアピールが一時間早まったことや、病人が出たことのよるバス運行の調整など、彼の役割が存在しましたが、運営側チームとの連絡を絶っています
    一方、その間に、彼がmixiへの画像のアップなどをしているという報告は運営側チーム内で指摘されています。


    5 チベタンサポーターなのかどうか

    バス参加者の多くが、熱心なチベタンサポーターですが、wani氏の当日の長野での活動内容については、善光寺での法要への参加 のみであるようです。
    雨天での公園内でのチベットアピールなどには参加していないため、スケジュールの繰り上がりについても気にしなかったため、4で指摘したような状態になったと思われます。

    とくに運営側チームを驚かせたのは、帰りの車内において、手旗のチベット旗について、貰い手を捜したところ、彼自身が貰うことにしたという事態で、まさか運営側チームでチベット旗を持っていない人が紛れているとは思いませんでした。

    以上が、客観的な事実内容の記載になります


    主観的評価、本記載にいたった背景

    車内においても、運営チームのメンバーへの命令口調などをする一方で、具体的な職務は一切行わないというのは、たんに命令したい、仕切りたい という以上のモチベーションを見出せません。
    また、特に最後のバスでのアナウンスで「僕ができるのはここまでですが、あとはみなさんが・・・」
    というくだりでは、運営側のほぼ全てが唖然としました

    何もしていないのに、自分が動いたかのようなアピールの仕方などを見ると、今後、このコミュ内で、「長野バス運営スタッフとしての実績」を本人がアピールする可能性があると見て、健全なチベットサポート環境の維持のために、ここに記載することとしました

    チベット人の国内でおかれている不安定で法の保護が少ない状況を考えると、熱心で健全なチベットサポーター以外がチベットサポーターを名乗ったり、活動することは、非常に大きな問題を生じかねないと思います
    たとえば、長野における、チベットサポートを名乗る右翼活動、予想される便乗商売 などです

    そういう人が入りにくい雰囲気を作り出すためにも、このような記述をさせていただきました
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月26日 (土) 都内発は4/25の夜です。
  • 長野県
  • 2008年04月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
33人