mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/17(土)PeteZ!! HOUSE NATION since1985

詳細

2010年07月03日 00:24 更新

HOUSENATION since1985
2010/7/17(SAT) @ four(静岡)
OPEN&START 22:00 Fee3000YEN(1D)

DJs
PeteZ(Block 16/Petar Zivkovic from London)
1-DRINK(JAYPEG/KOLERA)
DJ SHO(Luv&Dub Himeji)
NAITO(Luv&Dub Shizuoka)

VJ
RYOTA(Kepler)

DECORATION : makorin (Luv&Dub Shizuoka)

FOOD : cafe CAPU

club four
静岡市葵区呉服町2-7-10 2F
TEL 054-221-5227 054-221-5227
http://www.connect4.co.jp/

Luv&Dub Paradise since1991
http://www.luvdub.jp



コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月03日 00:24

    Pete Z (Block 16/London)

    U.K. ダンス ミュージック シーンにおいて、間違いなく最も重要な先駆者の一人である彼は、その興味深い作品群、キーボード演奏・DJプレイにおける高い技術により、音楽ファンのみならず、特にそのシーンで活動するミュージシャン達に広く尊敬を集める存在である。今までのレコードリリースは 150枚を超えており、世界中のメジャーなクラブにおけるギグの経験は数知れない。
    ユーゴスラビアに生まれた彼は、幼少時に社会情勢の波の中で家族と共にロンドンへ移住し、その後The Royal Collage of Music(英国王立音楽大学)にて音楽家としての基礎を学んだ。1986年、一時的にカリフォルニアに移り住み、'60年代のスーパースターであるDonovanと活動を共にする。その後ロンドンに戻った彼は、BalaericとHouseミュージックシーンの発生に深く感化され、John Male、 Jhelisaらと「Soul Family Sensation」を結成。アメリカへのツアー後、ニューヨークに滞在し、S.O.B.、Knitting factory等のクラブで DJプレイを重ね、また ピアノプレーヤーとしても各地をツアーして回る生活を送った。
    1年間のニューヨーク滞在の後 ロンドンに戻り、Glenn Gunnerと共に「Street Corner Symphony」を結成。自身のレーベル「Street Corner」より、シングル/アルバムをリリースする。
    伝説的なクラブ「Moist」での DJ Harvey との出会いにより、Ministry of Soundのレーベル「Open」でのプロジェクト-「Persuasion」,「Time to Kill」にて活動を共にする。その他Cruel Grand Orchestra, U.F.O.にもミックスを提供するなどした。
    その後、Idjut Boysのためにキーボードを演奏していたその頃、Ray Mangとして知られるプロデューサーRaj Guptaと出会い、「Block 16」での共同作業を通じて、"Morning SunAlbum" (Nuphonic) をリリース。世界的なヒットとなったのは、記憶に新しい。
    同時に、セッション キーボード プレーヤーとして各アーティストからの絶大な信頼と熱い要望を受け、Faze Action, X-press2, Dimitri from Paris, Joey Negro (Sunburst band) らの音楽制作に参加。多大な貢献を果たした。現在はロンドンを拠点に、Block16を進化させたコンセプトである"Sound Captives"のアルバム制作と併せ、自身のDJプレイ、キーボーディストとして参加するFaze Actionのライブを重ねるなど、 その旺盛な活動意欲は止まることを知らない。
  • [2] mixiユーザー

    2010年07月03日 00:25

    1-DRINK

    またの名を "COOL DISCO 1-DRINK"。
    境界線上のパーティー・ロッカー
    DISCO,HOUSE,TECHNOの境界を彷徨いながら現在にいたる。
    ABE SHUHEIとのDJユニット《JAYPEG》としても活動中。
    東高円寺GRASSROOTSにて開催している新パーティー”KOLERA”も好評を博している。
  • [3] mixiユーザー

    2010年07月03日 00:26

    SHO (Luv&Dub Himeji)
    82年よりDJとしてのキャリアをスタート。
    高橋透氏、曽根氏らが在籍した伝説のDISCO六本木「TSUBAKI BALL」時代に「ラリー・レヴァン&ガラージサウンド」に出会い感銘を受ける。当時レジデンツだった「TSUBAKI BALL」にて85年よりDJ SONEと共にハウスサウンドオンリーの1オフパーティー「HOUSENATION」を手がけその後のクラブのあり方を示す。87年「TSUBAKI BALL」閉店後は活躍の場を求め全国を渡り歩く。90年に念願のニューヨークへ移住。CHOICE、SOUND FACTORY、BODY&SOUL等のパーティーにインスパイアされる。又、高橋透氏、DJ NORI氏がNY時代在籍した事で知られる「FUJIYAMA MAMA」にて長年DJとして活躍。15年のNEW YORKでのDJプレーを経て2005年夏、日本に帰国。現在故郷日本でのDJを再開。2007年より「Luv&Dub Paradise」@中野Heavy Sick Zeroを始め、静岡では実に20年以上ぶりに「HOUSE NATION since 1985」@CLUB fourを再開。また故郷姫路では年に一度のビーチパーティー「彩音」にもスタッフとして参加し、2010年より地元のCLUBでもレギュラーパーティーをスタートさせる。その経験からくる文脈に囚われない選曲と確かな技術で各地方にファンを増幅させ続けている。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月17日 (土) sat
  • 静岡県 静岡市@four
  • 2010年07月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人