mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【地底神殿】首都圏外郭放水路〜彩龍の川〜【一般公開】

詳細

2006年10月15日 14:19 更新

開催までに細部をつめましょう。w

「地下神殿の旅へようこそ。」
洪水時に中小河川から溢れた水をを地下トンネルに取り込み、江戸川に排水している「首都圏外郭放水路」。
http://www.g-cans.jp/index.html

「巨大神殿の謎を解き明かしたい」「地底の龍の内部に入ってみたい」という皆さんからのご要望にお答えして、首都圏外郭放水路の見学会を行っています。

首都圏外郭放水路〜彩龍の川〜の一般公開を11月11日(土)に行います。主な内容は、
■調圧水槽(10:00〜15:30 最終入場は15:00)
・予約なしでご覧になれます。
・自由見学 調圧水槽を自由に見学(除 立入禁止区域)
・30分ごとに1回、10分程度機能等の説明を行います(スケジュールを後日掲載予定)。
・見学者数により入場制限を実施することもあります。あらかじめご了承下さい。
・見学するにあたり主な注意事項
http://www.g-cans.jp/new/061111/index.html
-抜粋-
3. 服装および履物は、動きやすいズボンとスニーカー(運動靴)等でお越しください。ヒール、サンダル(つま先が覆われていない靴など)や長いスカートでは、現場(調圧水槽)見学は出来ません。足元が汚れていますので、服や靴が汚れることもありますが、ご了承ください。
10. 見学会場には自家用車用の駐車場はございません。東武野田線「南桜井駅」からシャトルバスを運行しますので、ご利用下さい。
■龍Q館(10:00〜16:00 最終入場は15:30)
首都圏外郭放水路 地底探検ミュージアム
・予約なしでご覧になれます。
・館内自由見学(1F、2F、屋上)

-首都圏外郭放水路とは-
地下50mを流れる、世界最大級の地底放水路

-動画で見る首都圏外郭放水路-
http://www.g-cans.jp/intro/wmv/all.wmv

コメント(45)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月11日 (土) 出水状況により一般公開を中止する場合があります。
  • 埼玉県 〒344-0111 埼玉県春日部市上金崎720
  • 2006年11月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人