mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了自治体GISセミナー 地理空間情報をどう管理するか?

詳細

2008年02月05日 18:00 更新

以下のセミナーが開催されます。
基準点の管理に主眼を置いた地理空間情報の管理のあり方について、
システムを作るだけでなく、土地、空間の履歴を守る心に視点を
おいて考えます。ご参加ください。
------------------------------------------

自治体GISセミナー
「地理空間情報をどう管理するか?
-土地の管理における合意形成について考える-」

主旨:基準点管理は、作業量は非常に膨大なものがある、地方自治体にとっては非常な負担と捉えている作業の分野である。3年間に亘る都市再生街区基本調査でも、基準点は増加した。しかし、一般の市民にとって、重要性を理解している人は少数である。さらに、昨年の建築基準法の改正で浮き彫りとなったのは、建築許認可制度の複雑さである。各自治体では、従来二項道路について様々な解釈で実施してきた。一定の基準を設け、地図情報にて管理することの重要性を建築の担当者は理解しているが、地図そのものが現実には不足しているのが地方自治体の現実である。

地方自治体での管理が困難な状況を打ち破る手段はないのか?NGOに委ねる、住民参加で管理する、あるいは住民に委託する。今までの固定的な考えから柔軟な思想で管理というものをもう一度見直してみよう。

2月14日(木) 13:00〜17:00

場所:新都心ビジネス交流プラザ

さいたま市中央区上落合2−3−2(北与野駅前)

   (http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BB00/shintoshin/plaza/)

主催:(社)日本測量協会、埼玉県GIS普及推進研究会、埼玉県基準点管理研究会
後援:(社)埼玉県測量設計業協会、埼玉県測量設計組合、立正大学ORC、
   NPO法人GISパートナーシップ
無料:ただし事前登録制
申込先:埼玉県測量設計業組合
(〒338-0832 埼玉県さいたま市桜区西堀5―9―39、
Tel;048-865-0281、Fax; 048-865-0283)
問合せ先: 日本測量協会GIS研究所(Tel;03-5684-3363)

その他:測量CPD対象プログラム

受付開始(13:00)

第1部 13:30〜15:10 司会 社団法人日本測量協会 平田更一
(講演タイトルが若干変更がある可能性があります。)
土地の概念と管理の現実    東京工業大学教授 桑子敏男
建築法改定に関わる道路管理の課題 東松山市建設部建設管理課 田嶋徹夫
道路基準点管理と土地管理   豊中市土木下水道部道路管理課 柳川重信

第2部 15:30〜17:00
パネルデスカッション
 司会 立正大学地球環境科学部環境システム学科教授
           後藤真太郎(環境管理・情報コース)
 パネラー:桑子氏、田嶋氏、柳川氏、平田氏

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月14日 (木)
  • 埼玉県 さいたま市
  • 2008年02月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人