mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ナビスコ第6節】鹿島アントラーズ(H)vsヴィッセル神戸(A)

詳細

2014年05月21日 21:32 更新

■日程
5/28(水)19:00 kick Off

■場所
茨城県立カシマサッカースタジアム
http://www.so-net.ne.jp/antlers/clubs/stadium.html

■通算対戦成績  ※ 2014年J1第14節終了時点
24勝6敗5引き分け

■チケット情報
<チケットぴあ>
http://t.pia.jp/feature/j1/antlers.html(パソコン・モバイル共通)
<e+(イープラス)>
http://okini.eplus.jp/1120/index.html (パソコン・モバイル共通)
<販売状況>
http://www.so-net.ne.jp/antlers/tickets

■テレビ放送予定
スカパー!/スカパー!プレミアムサービス

■ピンポイント天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020/8222/3140007.html



※ネット中継のUP(URL貼り付け等)、またはそれに準ずるリクエスト行為を禁止致します。

コメント(53)

  • [14] mixiユーザー

    2014年05月28日 20:34

    0-3
    あれは無いわ
  • [15] mixiユーザー

    2014年05月28日 20:34

    ヤル気あるのか??小笠原が激怒してる
  • [17] mixiユーザー

    2014年05月28日 20:36

    神戸が好調なんじゃなくて鹿島がダメなだけ。ちょっと酷すぎですね。
  • [18] mixiユーザー

    2014年05月28日 20:36

    どんだけひどい内容なの?

  • [19] mixiユーザー

    2014年05月28日 20:39

    セレーゾ更迭したほうがいいレベル?
  • [22] mixiユーザー

    2014年05月28日 20:54

    0-3
    終了!

    ホームで、相手はメンバー落とした神戸だよ?
    これは無いよね?
    得点力が無く、失点が多い!
    神戸の勝利のパフォーマンスは鹿島のパクリだね
  • [23] mixiユーザー

    2014年05月28日 20:59

    清水が負けたので、今日時点の予選敗退は免れました
  • [24] mixiユーザー

    2014年05月28日 21:02

    ホームで同じ相手に負けるとは。しかも神戸。ただの屈辱ですね。
    次節は日曜日にホーム戦ですが人が入らなさそう…

    ここ数試合で1勝5敗?しかも1勝は徳島に辛勝。リーグ戦の順位で好調って実況されるとアホかと思ってしまう。
    W杯の中断期間でよかったですね。W杯中は休日返上で戦術を練り直してほしい。あとシュート練習。
    それともう若さという免罪符は使わないでほしい。ピッチに立ったら同じ11人、サポーターに対しても意地を見せなきゃ。

    来年はACL出場してナビスコ予選は免除されるようリーグ戦の後半の巻き返しに期待するしかないね。
    少なくとも今のままじゃダメ。
  • [25] mixiユーザー

    2014年05月28日 21:02

    こんな試合をしていたらベンチ外の選手はどう思うのかな?
  • [28] mixiユーザー

    2014年05月28日 21:12

    鹿島ってこんなだっせーチームだったっけ?
  • [29] mixiユーザー

    2014年05月28日 21:13

    FWも補強しないとダメじゃない?
    始めから、ルイスのボランチ、柴崎は前で!
    DFは植田ではなく青木で!
  • [31] mixiユーザー

    2014年05月28日 22:15

    >>[30]
    僕も見てないのでわかりませんが、スコア見て愕然としましたげっそりスタメンからして勝ちに行こうとはしているが、ベストではない神戸にこの結果はないですよね…
    そろそろ山村をスタメンで使わないと移籍しそうで怖いですふらふら
    ダヴィはもっと得点を量産して相手DFの脅威となる存在となってほしいですが、彼自身大事な場面を外すと『じゃあ誰が決めれるの?』ってなりますねたらーっ(汗)
    鹿島の決定力不足解消のためにJ2得点王のダヴィを呼んだのにこれじゃあなぁ…
  • [32] mixiユーザー

    2014年05月28日 23:34

    とりあえず、またペドロとマルキ、シンプリシオ欠いた神戸に負けちゃダメでしょ。しかも2回も。

    とりあえず今日のスタメンではやっぱりダメだとわかったし、中断期間明けたらスタメンは今のメンバーから変えてくれるんでしょうね?

    カイオ使うの止めて、豊川とジャイール競わせて使ってほしい。 あとルイスをスタメンで。 後半は本山入れてキレキレのドリブルとキラーパスで相手DFを切り裂いてほしい。 
  • [33] mixiユーザー

    2014年05月29日 00:58

    今日のヤスは最悪。
    ダヴィは下手。
    論外
  • [34] mixiユーザー

    2014年05月29日 01:27

    見てませんが

    果たして、単純にスタメンを変えれば勝てるのか?

    戦術とかそっちの問題の方がありそう。
    また1から見つめ直す必要がある。

    基本的な所に立ちかえって丁寧に時間をかけて、見つめ直して欲しい。

    補強は必要ない。今補強に頼って、簡単に解決するより、苦労して解決する方が長い目で見てチームにとっては良いと思う。

    補強に頼ってると、若い選手達が考えて自力で解決するチャンスを失ってしまう

  • [35] mixiユーザー

    2014年05月29日 04:24

    いーかげんにしろや(*`Д´)ノ!!!
    植田の空中戦は全部負けだし、ルイスアルベルトは何がしたいのかわからねえ(#`皿´)

    恥ずかしくねーのかよ!たかが神戸だかんな!
    ちくしょうちくしょう

  • [36] mixiユーザー

    2014年05月29日 06:01

    選手らよ!?
    あんたら何できるんだ?

    違う職業のほうが向いてるよ!
  • [38] mixiユーザー

    2014年05月29日 10:27

    現地に行きましたが、ひどい試合でした。
     全体の運動量が少なすぎましたね。植田のフィードどんなにすごいか、楽しみにしてましたが、半分くらいは失敗してましたし...。何よりセンターバックが縦に長いパスを蹴らなければいけない状況におい込まれるほど、パスコースがなかった。

     神戸の方が、一人一人の距離がよくて、走ってました。田代のポストプレーも安定感抜群でした。だから、セカンドボールは拾えないし、こぼれてもこない。前半終了時点で2人変えるというのは、最初の選手起用の時点で失敗しました、と認めるようなもの。情けない。

     土居はほぼ消えてたし、それに代えて、柴崎上げても、ダヴィに絡んでいけない。それが出来るはずの本山はベンチにすらいない....。

     まだまだ言いたいことはたくさんありますが、前半終了後からサポーターが「奇跡〜を〜、起こせ〜」とうたっていたのが、選手に届いていなかったのは、よく分かりました。長文失礼しました。
  • [39] mixiユーザー

    2014年05月29日 13:05

    打てども打てどもゴールマウスに嫌われる。
    相手GKも機敏に反応。
    前節のG大阪戦もそうだった。

    あれでは勝てるはずがない。
    決定機を外しまくって叩かれていたFW柳沢を想起する。
    「せっっかくつくってくれたチャンス…これを外したらみんなに申し訳ないと思って打つ」と語ったのはシュートセンス抜群の広島のFW佐藤寿人。Jリーグ史上初の10年連続2桁得点を達成できたのにはそういう強い思いがあってのことなのだろう。
     
    前半に得点の香り濃厚だったMF遠藤を後半から代えたのは何故か。
    単純にセレーゾ監督は我慢ならずブちぎれたのだろう。
    リーグ戦に集中しよう。
  • [44] mixiユーザー

    2014年05月29日 19:56

    ダヴィのサイドネットに突き刺したやつ。
    あれは決めろよ!!
  • [46] mixiユーザー

    2014年05月29日 20:31

    ダヴィのゴールは冷静に決めたやつないよな。
    打ったら入ったばかりだな
    あとはごっつぁんゴール
  • [47] mixiユーザー

    2014年05月29日 20:42

    >>[38]

    田代選手、いたんですね…
    なんか、風貌とか貫禄出てきましたよね。。

    神戸では若手の模範にもなっているのかなと。。
  • [48] mixiユーザー

    2014年05月30日 03:28

    若手だから長い目でみようはありえない!
    赤い服着てカシスタで闘う以上は若手も新人もベテランも関係ない。勝利あるのみだ。感動を味会わせろ!相手を叩きつぶせ!客を喜ばせろ!
    監督が使えねえ選手が何人かいるといったが、思い当たる選手よ!今すぐサッカー辞めろ。真正面に一般人でもやれ。あとはしらねー
  • [52] mixiユーザー

    2014年05月30日 17:26

    中断中に臨時コーチを雇ったらどうだろう?

    セレーゾはフィジカルの育成はできても、肝心の戦略がね。。。
    どうせジャイールは返却なんだろうし、それでまたレンタルで外人なんて雇わないんだし、今後も見据てフロントは考えてるんだろうか?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月28日 (水) 水・19:00 kick Off
  • 茨城県 @茨城県立カシマサッカースタジアム
  • 2014年05月28日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人