mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了<TimeMachine>BOOリリパ in 佐世保!!!

詳細

2008年10月07日 22:30 更新

管理人さま、イベントの告知失礼致します。


Time Machine -Boo「excusez-moi」Release Party in Sasebo-
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2076914


[[BOO / FRENCH GIRL!!!!! Produced by ☆Taku Takahashi(m-flo) from the Album excusez-moi]]

11/1のタイムマシーンは8/20に待望のニューアルバム「excusez-moi」をリリースしたソウルフル・ファンキー・アーティストBOOのリリースパーティー!
ゲストDJに“IMPRESS PRODUCTIONS”からのCDリリースも絶好調のHaruAkiをも迎え、ますます盛り上がること間違いなしのタイムマシーンからはもう、目が離せません!
当日はご搭乗いただいた先着30名様にタイムマシーンオリジナルコンピレーションCDをプレゼントします。

Time Machine -Boo「excusez-moi」Release Party in Sasebo-
【日時】2008年11月01日(土)
【時間】21:00〜Till Morning
【場所】Cafe&Bar Last
    長崎県佐世保市下京町8-16-2F
    ロッテリア左の路地を徒歩20メートル
    右建物2Fです。
【SPECIAL LIVE】BOO(K.O.D.P.)
【GUEST DJ】HaruAki(Impress Productions)
【RESIDENT DJ】Seiya / U16 / NON / Moty / electrock / Takaya
【料金】前売:2,000yen(w/1D) / 当日:2,500yen(w/1D)
【お問い合わせ】Time Machine 実行委員 takaya 080-5209-5954
          Cafe&Bar Last 090-4344-0619

/////////////////////////////////////////////////////////

■BOO
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1431

大阪出身。
95年7月、HIPHOPユニット「S.B.S」にて活動をスタート。その年のヤマハミュージッククエストの全国大会にて準優勝。(2MC + DJ)Hip Hopグループとして大阪を拠点に様々なイベントやクラブに出演し、注目を集める。翌年にはSOUL/FUNK「SOUL NUTS」結成。ボーカリストとして数々のSoulやFunkの名曲のカバーやオリジナルを披露した。
12月には大阪のクラブ「Qoo」でPete Rockのツアーのフロントアクトでライブを行う。

その時Pete Rockのツアーに同行していたMuroと出会う。S.B.S.の中でも特に際立っていたBOOのファンキー・テイストあふれるラップのフローと歌心あるソウルフルな歌い方や独特の声に、Muroは衝撃を感じたという。ライブ終了後すぐに、「何か一緒にやろう。」というMuroの一声でK.O.D.P.の一員となる。

翌年97年にはIncredible Records第1弾12インチシングルMuro “Weekend Funk”にフィーチャリングされ、彼独特のファンキーなラップを披露している。さらに99年2月にはIncredible Recordsからソロ・ファーストシングル“Brothers Of Rising Funk ft.GORE-TEX,S-WORD”をリリース。A面はラップ、B面は歌という、日本人では類を見ないラップと歌の二刀流を披露、もの凄い反響を呼んだ。

大阪での数々のライブ、来日アーティストのサポートなどで経験を積み、MUROとの出会いによって活動の拠点を東京に移したBOOは、MUROの数々の作品に参加し、全国ツアーに同行。2000年は着実にシンパ作りをし、レキシントンで発売した限定アナログ盤8,000枚(オーダーは12,000枚)を3日間で完売するという恐るべき実績をたたき出した。
2002年3月には、山下達郎「SPARKLE」を大胆にサンプリングした「Smile In Your Face ft.MURO」をリリース。そのメロディーの美しさとMUROテイストの融合によりスマッシュヒットを記録。首都圏FMステーションを完全制覇し(J-WAVE最高位18位、Inter fm最高位10位etc・・・)、その才能を明らかにした。

その後「caravan」、「BOOGIE DRIVE678.」とシングルをリリースし、2003年8月には初のミニアルバム「BLAQUE&P.P.」、同年11月にはこれまでの全シングルと新曲を含んだ1stアルバム「POST SOULMAN」をリリースし、
決定的にBOOの名が認知される事になる。
続いて2004年に2ndアルバム「ラララ・-Post Soulman #2-」をリリースし、全国から数え切れない程のイベント出演のオファーを受け精力的にライブ活動を行うと同時に、様々なアーティストの作品での客演も披露してきている。


そして2008年、待望されていたニュー・アルバム「excusez-moi」がリリース決定!
長期にわたる構想を経て出来上がったこのアルバムは、以前から「一緒に何かやろう」という話をしてきた親交あるアーティスト達とコラボレーションし生まれた、無限大に広がるBOOの柔軟な音楽解釈が全て凝縮された濃密な作品となっている。

■BOO SPECIAL WEB SITE
http://boo-music.syncl.jp/

//////////////////////////////////////////////////////////

■excusez-moi / BOO
CCRM-6018 ¥2,700(TAX IN)

お待たせいたしました、完全新曲録りおろしの
ニュー・アルバムが遂にリリース!!
今作は、BOO自身がこれまでの音楽活動の中で交流をもち、
リスペクトしてやまないアーティスト達が参加した、
BOOの夢の実現とも言える超意欲作。
全ての曲に、確かな意味でのコラボレーションによる
科学反応のスパークを堪能する事ができます。
ありきたりに言えば、『捨て曲一切無し』の濃厚なフューチャリスティック・クロスオーヴァー作品!!
様々な豊潤な音楽を愛しているからこそ産み出される、
素晴らしい音楽への敬愛とオマージュが詰まったミュージック・ジャーニー。
この名盤が今、アナタに届く・・・

■豪華プロデューサー陣!!(50音順)
S.A.(STUDIO APARTMENT) / cro-magnon / THE LOWBROWS
Jazztronik / sunaga t experience / ☆Taku Takahashi (m-flo)
DJ HASEBE / TERU (KARASS CASTLE)
masaki mori(EGO-WRAPPIN’) / Ryoki Matsumoto
■フィーチャリング・ゲスト(M-3) 
DABO

【TRACK LIST】
1.チョコレート粉砕器NO.9 Produced by cro-magnon
2.恋は流星 Produced by S.A.
3.スニーカーJUMP MUSIC feat.DABO Produced by THE LOWBROWS
4.1234
5.FRENCH GIRL!!!!! Produced by ☆Taku Takahashi(m-flo)
6.YELLOW Produced by Jazztronik
7.DREAM#3 Produced by TERU(KARASS CASTLE)
8.インスタントラヴ Produced by DJ HASEBE
9. ザ・ユニバース Produced by Ryoki Matsumoto
10.落穂 Produced by Masaki Mori(EGO-WRAPPIN')
11.愛しのアンドロメダ Produced by Sunaga t experience

★M-2は、シティー・ポップ最高峰、吉田美奈子の名曲をカヴァー!!
★M-6は、UKロックの雄、COLDPLAYのカヴァー!!

/////////////////////////////////////////////////////////

■HaruAki(IMPRESS PRODUCTIONS)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=114756

1995年から2000年にかけてサンフランシスコを拠点にDJ、オーガナイザーとして活動。COOLTEMPO CREWとしてShing01、Shing02、Top-Bill達と数々のイベントを行い、伝説のパーティーとなる。2000年秋に帰国。Jazz、Latin、Bossa、Soul、Hip-Hopをメインにジャンルを横断する幅広い選曲で心地よい空間を作りだすスペースクリエーター、イベントプランナーとして活躍。毎週木、金曜日、渋谷スペイン坂にある創作フレンチレストラン『La Fabrique』のDinner Time DJとして、またあのソウルフルシンガーBOO(K.O.D.P)のオフィシャルツアーDJとしても活躍中。

■IMPRESS PRODUCTIONS WEB SITE
http://www.impress-productions.com/

/////////////////////////////////////////////////////////


最後までお読みいただき、ありがとうございました!
ご都合宜しければ、ぜひぜひイベントにも足をお運びください☆★
チケットのお問い合わせ等、気軽にメッセージください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月01日 (土) 土曜日
  • 長崎県 佐世保市
  • 2008年11月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人